yuiさんの映画レビュー・感想・評価

yui

yui

映画(259)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハーレーダビッドソン&マルボロマン(1991年製作の映画)

3.4

古き良きバディアクション。
カメラワークや演出がいい意味でダサくてなんとも好き…。
ありがちな展開だけどそこもまたいい味をだしていた◎

スイミング・プール(2003年製作の映画)

3.8

観た人によって解釈の別れる作品。
不倫相手である出版社のジョンから借りた別荘で執筆活動をするサラと、ジョンの娘のジュリーの2人の物語。

最後のワンシーンで、どこからが現実でどこまでがサラの創作だった
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.4

アップルの創設者というより父としてのジョブズを描いた本作。
父としてのジョブズの言葉は、まったく共感できない。笑
ファスベンダーの演技がとても繊細で、本当によくジョブズのことを理解しようと演じているの
>>続きを読む

ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界(2012年製作の映画)

4.2

ジンジャーとローザは幼馴染みで親友だけど、ローザとジンジャーの父が仲良くなるうちに関係が崩れてしまう…。

少ないセリフの中でも、ジンジャーの些細な仕草や表情が活きてた。
少女のまま今を生きろ、無理し
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

4.5

ドラマでお馴染みのSHERLOCKのスペシャル。今回の舞台はヴィクトリア時代。

解説から始まるので、より物語の世界に入り込みやすかった◎
ドラマのファンだけでなく、コナン・ドイル原作のファンもニヤッ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.7

同性愛にスポットを当てた作品を観ると毎回、愛とは、、と考えてしまう。

キャロルはテレーズを愛していたけど、娘という守るべき存在もいたから旅の間もどこか2人の温度差というか違和感を感じたし、テレーズは
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.8

自分の過去の話を空想を交えて話すのが好きな父と、そんな父が少し苦手な息子のヒューマンストーリー。

過去の父のファンタジーチックなお話と、現在の死期の迫った父と子のやりとりが交互に織り成されて、どこか
>>続きを読む

8人の女たち(2002年製作の映画)

4.0

閉ざされた屋敷の中でパパが殺され、
容疑者は8人の女性。

容疑者の女性一人一人が色々な問題や不安を抱えていて、話が進むごとに証言がころころ変わるところから人間の弱さや脆さが伺えました。
突然入るミュ
>>続きを読む

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

3.8

殺人事件というタイトルのものの、コメディ要素が多く楽な気持ちで楽しめる作品。

まず、幽霊になった記者からスクープネタをもらうという設定が面白い!
ウディ・アレン作品は少ししか観たことありませんが、ど
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

4.5

まさかひつじのショーンで涙するとは…!
毎日同じことの繰り返しに飽き飽きしてしまったひつじのショーンの、少しだけ休みたいという気持ちが大きな事件に繋がってしまう。
非日常を知ってこその、日常にあふれる
>>続きを読む

COMET コメット(2014年製作の映画)

2.6

2人の男女の恋愛模様を違う時間軸で追って行く物語。

デルは愛を信じないって言っているわりには粘着質で自己愛が強い印象で好きになれなかった…。
キンバリーもデルの態度に難色を示すも、最後は折れてしまう
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.3

普段邦画はみないのですが、DVD持ってる後輩の女の子に推されてみてみました。

かわいいだけが取り柄のきりこ。こうゆう媚び媚びな女の子って男の人の扱いもうまい子が多いけど、きりこはひたすら男運が悪いと
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.3

大人のラブストーリーを描いたミュージカル映画。
語りがないため場面場面の切り替えが早く、登場人物の心情をあまり読み取れなかった…。主演の女性の選択に共感できなかったため、スコアが伸びませんでした。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

ファッションのネット通販会社で成功した女社長と、シニアインターンのお話。
ベンみたいな、自分が必要としている時に、必要な言葉をかけてくれる方本当に素敵ですね。
最初は気にかけていなかったジュールスも、
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

4.0

孤児のピーターが“ピーターパン”になるまでの物語。
ピーターがどのようにして勇敢な少年になったのかが描かれています。
わくわくする展開がどんどん繰り広げられていって、アトラクションにのっているような気
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.3

4人家族の中で、耳の聞こえない両親と弟でただひとり耳の聞こえる女の子ポーラ。彼女に歌の才能があると知りパリ行きを反対する家族とポーラのお話です。
耳が聞こえないといっても、3人の家族は明るくてとても個
>>続きを読む

美しき棘(2010年製作の映画)

3.4

母を亡くし、父も不在な少女は寂しさを紛らわすように不良たちとつるむようになってしまう。
無理して大人の女になろうとしたり、仲間たちといても心ここに在らずといった少女の不安定な心情を、レア・セドゥがとて
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.3

家族との確執が原因で旅に出る青年のロードムービー。
アラスカを目指す途中で出会う人たちはみんな親切で自由で、こんな生き方自分じゃ絶対にできないけど、みんなすごく「生きてる」という感じがして羨ましかった
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.5

とても夢がつまった作品でした。
世界観が誰もが憧れるキラキラわくわくするもので一貫されていたのがディズニーらしくて◎
アテナちゃんのアクションと笑顔が見所のひとつです。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.6

王道巻き込まれ系アクション。
好きな展開がたくさん組み込まれていたので、終始楽しんで鑑賞できました。
このジャンルは巻き込まれた方の人間がどんどん順応して強くなっていくところも見所のひとつです。
なに
>>続きを読む

17歳の肖像(2009年製作の映画)

4.0

普通の学生生活を送っていた少女が、大人の男性との出会いをきっかけに日常生活が変わっていく物語。
ジェニーの教師の言葉「行動が人を表す」とはよく言ったものです。あどけない少女だったジェニーの仕草や所作が
>>続きを読む

きっと ここが帰る場所(2011年製作の映画)

3.9

元ロックミュージシャンのロードムービー。
暗くて不思議な雰囲気の映画でした。鑑賞後も明るい気分にはなれないけど、奇妙な充足感で満たされました。
派手な見た目からは想像できないほど弱々しく穏やかに話すシ
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.5

ほんわかしました…☺︎
運命の出会いって誰でも一度は憧れるものですよね〜

アントマン(2015年製作の映画)

5.0

MARVELのニューヒーローアントマン誕生!

冴えない父親が成長し悪党を倒すというベタだけど個人的に大好きな展開。
縮小したスコットから見る世界のみせ方がおもしろかった!
小さくなって弾丸のように敵
>>続きを読む

>|