yunaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.8

友達って一番大事!!!
はじめはパッとしなかった4人が色んな人を惹きつけていく流れがよかったし、最後までなんでも楽しんだもの勝ちだな〜と思った
人生で大事なことが色々詰まってるおふざけ映画、そして演技
>>続きを読む

イースター・パレード(1948年製作の映画)

4.1

主役2人が息ぴったりすぎて癒される。終始ハッピーな映画
過激な愛情表現はなくとも、ゆるやかでほんのりでもめっちゃキュンとした…最初に踊りの練習しながらMore. More.言うとこやばいし、アステアの
>>続きを読む

若草の頃(1944年製作の映画)

4.3

卒論をジュディ・ガーランドについて書くことにしたので、初期ミュージカル映画の例として挙げられてた本作から鑑賞。
Meet Me in St.Louis→若草の頃って邦題なのか、調べるまで違う作品かと思
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

5.0とか軽く超えて5億点なのですが…!!!!!!!最高の映画体験だった!!!!!西部劇へのリスペクト、アクションの迫力、前作との繋がりすべてが完璧
イーストウッド小ネタで出してきたんかなと思ったら最
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.7

はじめちょっと難しいと思ったけど後半からはしっかり楽しめた!昔の人が思う2015年はこんな世界だったんだな〜当時見ていた人は未来がこうなるのかってワクワクしてただろうな
今回も繋がりさすがだし、前作と
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

こんなにユーモラスで面白いとは知らなかった〜もっと早く観ておけば!!!
過去に戻ったときはじめの会話から全部繋がっていくのが気持ちいいし、誰が見ても嫌な気持ちにならず楽しめる、マニアックすぎない笑いを
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.6

記録

最近、アリエッティのヘアクリップがジブリの店に売っててときめいちゃった
ファンなら絶対買っちゃうだろうな

ゲド戦記(2006年製作の映画)

2.5

記録

当時映画館で見て、怖すぎて弟と号泣してた思い出😂なんか画面の色彩がずっと暗かった記憶がある。しかも子供向けにしては長い。
一番(唯一?)覚えてるのがめっちゃ泣いたってことなので、今見たらどう感
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.2

記録

怖いといえば怖いけど、良い意味でのドキドキ。異世界に入り込んでいくトンネルに似た場所がないか、よく探してたなあ笑
トトロほど見てないから、特にもう一回見たい作品

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.6

記録
ジブリの中で一番見た作品

これ見た後だと、庭のきゅうり収穫するのが数倍楽しくなってた笑

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.3

ボラプ大ファンの私がこの映画を嫌うはずもなく、がっつり号泣。なんだけど、ジュディに関しては事実の闇がエグすぎて、暗い気持ちになってしまう度合いも高かったです…
あんなに可愛くて純粋で一生懸命な15歳(
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったやつ!!
昔に多重人格の主人公の小説(百田尚樹のプリズム)を読んでたこともあり、それと結びついて内容がスッと入ってきた
この作品はもちろん資本主義とか物質主義社会への批判もあるだろうけ
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.3

最っっっ高!!!!!!!!12で振り落とされるかと思いきや、私的には13が一番面白かった!!
ちょっと本当に面白すぎて面白いしか言えないレベルなんですが…
今回はレーベルのためっていう目的がハッキリし
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.7

11より一気に難しくなった笑
大枠だけ掴むのに必死だったけどなんとか食らい付きました😂
前回ほどすんなり行かんか…て思ったけど最後はやっぱりやってくれた!!
踊りながらレーザー通り抜ける敵の泥棒とジュ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.9

気持ちええ〜〜!!!!!!
安心して見てられるのが良い笑
1人フレンズのモニカ&ロスファザーに激似じゃなかった?!と思ったらやっぱり!!途中でひらめいてスッキリした…
一生言ってるけど、ラスベガスのカ
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.7

こういうショートフィルム初めて見た!
めっちゃ可愛いし笑えるし、オチも良い
これからも疲れたときに見よう笑

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

周りでオススメしてる人多かったんだけど、評判通りの面白さでした!OASIS内が楽しすぎて、ずっとアトラクション乗ってる感じ。そしてこれでもかと言うほどのオマージュ!!!皆さんのレビュー見てると、私が思>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.0

出だしからどっぷり浸かれて楽しかった!!
ジャックの切り替えの早さ好き笑
子どもの頃に見てたらトラウマになったであろうシーンが所々あったけど…笑
ディズニー余計に行きたくなったし、クリスマス楽しみたく
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.7

Rainy day in NewYork見てからウディアレンの作品を避けちゃってたんやけど、これは意外と良かったです
やっぱり彼の作風が好きやなあ軽快な音楽も。
クリステン・スチュワートとフリフリピン
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.6

これがタランティーノ先生か…!!!
こんなに興奮する映画は久しぶりでした。以前ハンバーガーのシーンから(早い)怖がって見るのやめてしまったけど、見てみるもんだなあ
出てくる人全員色気がありすぎて終始圧
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.2

誠実な人々が報われる世の中であってほしいと強く強く思う
「リチャード・ジュエルの二の舞にはなりたくない」が、今の私たちの大半の意見な気がしてしまった
弁護士役のサム・ロックウェルがかっこよすぎて泣いた
>>続きを読む

ダンプリン(2018年製作の映画)

3.6

ボディポジティブ、ドラァグクイーン、家父長社会への訴え、と流行りを詰め込んだ感じではあるんだけど、やっぱり感動でした…

個人的にはジェニファー・アニストンが神!!!ご本人もあの美しさを保つために努力
>>続きを読む

ユニコーン・ストア(2017年製作の映画)

3.9

かなり好きだった!!!
主人公はぶっ飛びすぎてるけど、彼女の持ってる世界観とか作り出すものの色彩が最高に可愛い
自分の夢が今周囲にあんまり理解されなくて、この作品でのユニコーンと重ねてしまったし、夢を
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

公開当時見損ねてしまって、まさかの再上映行けました…!映画館ありがとう!!

一切前情報を仕入れることなく観に行ったのですが、驚きの連続だった笑
はじめの方はあんまり入り込めなくて、レオ様とブラピやな
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

1.2とテイスト変わって、問題児Alanの成長物語
かと思いきや何も学んでいないラストでよかった笑
ショーシャンクと同じ脱走法でこんな感動しないことある??
Alanを見捨てない3人が優しすぎると思っ
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.4

とびとびで見てしまったせいかあまりハマりませんでした😢
常識を疑うべきなのはわかるんだけど…私が冒頭から感じていた違和感はおそらく、山に暮らすということ自体ではなくて、既存の教育や宗教を否定して街に住
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.8

壮大なミュージカルを見てるようだった!今ほどの技術がなかったこの時代にこれだけのものを作れるとは圧巻…!
ジュディガーランドが可愛すぎるし、白黒に挟まれてオズの国に着いた瞬間カラーになってる演出は素敵
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

まってこんな良い話やったっけ、、
最初と最後全然覚えてなかった
チャーリーほんと良い子😭😭ジョニデは役にハマりすぎ笑

めっちゃダークだけど、工場の中は夢があって素敵だったな〜こういう濃い世界観の映画
>>続きを読む

ミッキーのクリスマスキャロル(1983年製作の映画)

4.2

記録

これもアリスと並んでおばあちゃん家で見てた笑
普通にクリスマス楽しい!て感じじゃなくて、お墓のシーンとかめちゃくちゃ怖いし、貧困という重いテーマもあるのになぜか気に入ってずっと見てたなあ
あと
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

4.0

記録

おばあちゃん家で一生見てた、たぶんディズニー映画の中で一番多く見たかも…?
アリス自身は可愛いのに、他のプリンセス映画とは全然違う
トンネルに落ちてからの世界ではみんな冷たいし本当に掴みどころ
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.8

もはや安心してみれるわ笑
アジアverも期待を裏切らない面白さ!!
僧侶のおじいちゃん何言われてもニコニコしてるしチョウは良い味出してた
これ見て思うことではないかもしれんけど、タイ行ってみたいな笑

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

めっちゃ元気出たーー!!!
人生まだまだこれからだなって思った!
夢を見ることを怖がる若者に、教訓垂れるんじゃなくて、一緒にバカやりながら大事なことを教えてくれる2人が最高だったな
煮詰まったときに夜
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

一回英語字幕で頑張ろうとして挫折したやつ…もっと早くに見とけば良かった😭😭
英語もほとんど話せず誰も助けてくれない状況の中、できることを探して、誰かが困っていたら手を差し伸べて、決して諦めない主人公の
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

震えた……してやられましたわ
どんでん返しというからには主要な登場人物が黒幕なんだろうな→キートンが犯人ということは可能性として予測できたし、一瞬その通りやったやん!私もまあまあ推理できるようになった
>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

4.2

いや〜〜素晴らしい!!!
1より2より3って魅力が増していくのが凄いよ…!
2は面白さが強かったけど3は感動の要素も大きくて、コレッティ警部とか途中で出てくる学生たちの伏線も綺麗に回収されていて、なに
>>続きを読む