バルティゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

2.7

一応過去の因縁に決着をつけたってことだけど、なんかよく分からないなぁ。
やっぱり続編とか三部作はホラーにゃ合わないと思う。

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

2.5

全然面白くないし、子供騙しだなこれは。
最近の韓国映画はハズレ多い。

コネクション(2022年製作の映画)

1.2

クッソつまらねぇ…これ映画か?
再現VTR並の演技とクオリティ、途中から観るのも苦痛、これを楽しめるなんて皆心広いな。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.6

つまらない方のシャマラン。
子役はもう少しカワイイ子いたろ?

オールド・ナイブス(2022年製作の映画)

3.0

悪くないんだけどね、分かりづらいのと地味過ぎる。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.3

わざとなのかなちょっと80年代風、スピルバーグリスペクトというか、確かにシーン毎がちょっと長すぎるし、テンポは悪く感じる。
でもそれで良いかな、全ての歴史に感謝しかない。

キング(2019年製作の映画)

3.3

長尺だけどテンポ良い、ただ戦のルールというか細かい部分分からなすぎ。
この時代は騙し騙されだな。
ティモシーはいつも通り美しい。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.3

酷い話だけど、映画としてはつまらない、長編にする意味も無いし。

さかなのこ(2022年製作の映画)

2.6

平和だなぁと思うし、悪い人間は出てこないが、のんの魅力で乗り切ってるだけで映画としてはクソつまらんぞ。

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

2.7

今風だよな、色々と。簡単過ぎるけどサクサク進むのは良いこと。
前作の記憶はなし。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.2

悪くないけど好みじゃないんだよなぁ、結構コミカルだし、撮り方とか凝ってるけど。
ドクターストレンジの能力まで持ってるなら最強だろ。
あと日本語やめてあげて。

河畔の家(2021年製作の映画)

2.8

それが悪人だったとしてもお前には何の関係もねぇって思うけど。
神か悪魔か知らんけど大きなお世話だ。
でも内容は嫌いじゃない。

生きててよかった(2022年製作の映画)

2.7

なんだかなぁ、思ってたのと全然違う。ボクシングじゃねぇし。
今野は良かった。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.2

ゲームだよね、カメラワークもアクションシーンも。カースタントやヘリとのバトルなんか特に。
映画として面白いかはなんとも言いようが無いけどアクションはすごい。
でも一発目から頭狙おうぜ。

JOINT(2020年製作の映画)

2.8

端々がね安いんだよ、それが邦画の欠点なんだけど、
深みが無く、キャラの多さがやっぱ余計。
そしてアップ多用も安い作品あるある、簡単だからね。
でも脚本や演出は悪くないと思う、ちょっと分かりづらい部分は
>>続きを読む

戦慄のリンク(2020年製作の映画)

2.7

既視感ありありの設定と怖くなさすぎる斬新な薄味ホラー。

ドント・テル~秘密を話したら最後/誰にも言うな(2020年製作の映画)

2.0

ガキってマジやだよな、使えねえ母親、クズな兄貴、アホな弟、クソ犯人とロクなやつ出てこない。
恐ろしくつまらないし。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.0

ゴミがゴミ処理場でだなぁ…
いや、変えたいなら場所を変えなきゃダメなんだよ、そこじゃ結局同じ…
場所を変えなきゃ見えない景色があるんだぜ。
この監督にしちゃもう一歩。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.2

ザ・邦画って感じ。
BGM無いけど、俺が付けるならイースタンユースにする。

ビート -心を解き放て-(2019年製作の映画)

2.8

ちょっととっ散らかってるな、やりたいエピソードとそのまとめ方が下手くそだからこうなるんだよ。
俺にはテンポ遅えし。

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

3.0

こういう作品はこうあるべきって内容。
面白くもつまらなくもないってことだけど、すごくアメリカンだなぁ。

渇きと偽り(2020年製作の映画)

3.2

排他的、村社会と田舎の嫌なとこ合体技。
ミステリーとしては悪くなく、盛り上がりは特に無いがラストの一捻りも考えられてる。

HANNORA(2022年製作の映画)

1.5

超つまんねぇなんだこれ、邦画はもっと考えた方が良いよ、この程度で世に出さないでほしい。
とにかく全ての曲がダサすぎて演奏シーンずっと大爆笑だし。ロック舐めんなよ。

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.0

彼女ではなく彼の方が問題があったと。
でも男の子はあの流れでああいう展開にならないと思うけどなぁ。
説得力の無さに後半になるほどイマイチ。

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.4

社会的マイノリティ達のロードムービー。
全部食ったら超腹いっぱいじゃね?
でも愛の物語ではある。

ドッグ・ソルジャー(2002年製作の映画)

3.2

画面が暗すぎる、内臓って戻せばいけるんだな。
脚本はしっかりしていて、展開も熱いし、B級だけど最高。

ある男(2022年製作の映画)

3.4

ラスト良いね、どうにでも解釈できて。
あの中じゃやっぱりこれが作品賞だろうな。

ファミリア(2023年製作の映画)

2.5

グラントリノだなこっちの方が圧倒的につまらないけど。
安いドラマのオンパレードでどんどんシラけていく…でも役所広司だけ満点。
これ日本なの?
俺の住む東京は平和なんだな。

第7鉱区(2011年製作の映画)

2.6

時代を感じるなぁ、合成が酷すぎる。バイクの乗り方演技ももうちょいがんばろうぜ。
でも海洋クリーチャーをやろうとした気持ちだけは買う。

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.0

アトラクション的ではあるけど古臭い演出多い。そして長いし。RECだし。
もっと面白く出来そうなんだけどちょっと残念。

BLISS ブリス(2019年製作の映画)

2.5

点滅注意のアート系バンパイアドラッグもの。なにそれ?
作品を完成させるのはそれくらい大変だよってことか…知らんけど。

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.4

かなりユルいコミカル青春ドラマ、かな。
コメディではない。
若さはバカさ、楽しんだもの勝ちってやつ。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.5

やっぱり友人は選ぼうな。後半絶対やり過ぎだぞ、ダラダラ無駄に長い。
もう何やってもニーガン。

赤い靴(2005年製作の映画)

2.3

80年代の邦画みたいな雰囲気だな、意味不明な演出にダサいBGM。
ただただつまらない。