バルティゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

  • List view
  • Grid view

ある男(2022年製作の映画)

3.4

ラスト良いね、どうにでも解釈できて。
あの中じゃやっぱりこれが作品賞だろうな。

ファミリア(2023年製作の映画)

2.5

グラントリノだなこっちの方が圧倒的につまらないけど。
安いドラマのオンパレードでどんどんシラけていく…でも役所広司だけ満点。
これ日本なの?
俺の住む東京は平和なんだな。

第7鉱区(2011年製作の映画)

2.6

時代を感じるなぁ、合成が酷すぎる。バイクの乗り方演技ももうちょいがんばろうぜ。
でも海洋クリーチャーをやろうとした気持ちだけは買う。

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.0

アトラクション的ではあるけど古臭い演出多い。そして長いし。RECだし。
もっと面白く出来そうなんだけどちょっと残念。

BLISS ブリス(2019年製作の映画)

2.5

点滅注意のアート系バンパイアドラッグもの。なにそれ?
作品を完成させるのはそれくらい大変だよってことか…知らんけど。

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.4

かなりユルいコミカル青春ドラマ、かな。
コメディではない。
若さはバカさ、楽しんだもの勝ちってやつ。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.5

やっぱり友人は選ぼうな。後半絶対やり過ぎだぞ、ダラダラ無駄に長い。
もう何やってもニーガン。

赤い靴(2005年製作の映画)

2.3

80年代の邦画みたいな雰囲気だな、意味不明な演出にダサいBGM。
ただただつまらない。

モンスタートラック(2016年製作の映画)

3.2

ツッコミどころは沢山あるけどこういう作品って良いよね、たまには。
分かりやすくて、善悪はっきりしてるし絶対ハッピーエンドだし。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.4

まあ自伝的ヒューマンドラマだけど、やっぱりまとめ方も撮り方もその辺の監督なんかより断然上手い。
結構平凡な家族ドラマなんだけど誰にでもあるようにみせる大衆性みたいなバランスが素晴らしい。

バビロン(2021年製作の映画)

2.9

映画愛なのか?これは。
とりあえず長すぎる、個人的にはセッション以降全て微妙だけど、この監督。

フィーゴ事件:世界を揺るがせた禁断の移籍(2022年製作の映画)

3.2

嘘つきばっかりだなスペイン人は。
今見るとどうでもいいことだけど。
フィーゴ老けすぎ、昔から顔全く変わらない。

ロストガールズ(2020年製作の映画)

3.2

母親が口も態度も悪くてイラつくが、それだから警察も動いたのでしょう。
悪くないけど未解決だからやっぱりスッキリはしない。

彼女(2021年製作の映画)

3.4

ドローン多め。
思ったより全然良いし、まだまだそういう気持ちに出会えてないだけだろ?お前らが。

息子の面影(2020年製作の映画)

3.5

マジでメキシコ嫌になる。
ヘタにドラマチックにせず、手を加えないから逆にリアル、だからこそ面白いんだけどね。

ハンナ(2011年製作の映画)

3.2

一昔前だし演出やBGMが絶妙にダサいけど、スタイリッシュさを出したかったんだろうね。
テンポは良いし物語としては悪くない。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.4

まあね、派手だよ、うるさいよ、脚本は雑だし、色々とおかしいから笑っちゃうけどそれも含めてのこのシリーズだから…
つうかルーク・エヴァンスは?

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

3.2

悪い方に出ちゃった母の愛というやつ。
まあどっちも悪いけどなって思うが、映画としてはまとまってる。

Dear フランキー(2004年製作の映画)

3.2

良い人間しか出てこないけど、これなら世の中から争いも無くなるのにな。
えっとフランキーの勘が良すぎるというか頭が良すぎる。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.0

まあただのぼくの夏休みなので…
子役は恐ろしく上手いし、竹原ピストルの歌も聞けるが内容はかなりフツー。

拷問男(2012年製作の映画)

1.8

タイトルも安いが内容もかなり安っぽいぞ。なぜこんな評価高いのか…色々と無茶がありすぎる。
戦争が無くならない理由だろ?これ。

極秘捜査(2015年製作の映画)

2.8

時代設定が古いからなぁ…アホばっかりだし。
そういや誘拐事件って起きなくなったね。

あのこと(2021年製作の映画)

3.0

時代背景があるのでそんなに単純な話じゃないけど、自分が後悔せず納得するならそれで良いよ。
なぜならあなたの体であなたの人生だから。

リミテッド(2022年製作の映画)

2.8

倍速で丁度いい。
終わり方がね、もうちょいアイデア欲しかった。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.4

ロケーション最高。
男ってどうしようもないよな。
また牛頭だし。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.4

このアイデアとテンポが素晴らしい、80分しかないのにこれだけ色々なものが詰め込まれてて笑えてちょっと感動できて。
やっぱり金をかけなくても面白いものが撮れるんだよね、邦画も才能ある人にもっと投資した方
>>続きを読む

ザ・ストレンジャー:見知らぬ男(2022年製作の映画)

3.3

下手にストーリー知らない方が楽しめるかも、演出やカメラワークは完全にスリラー。
淡々と静かに進むが男の悲哀と混ざりなかなかの暗さ。
裏でやってることはかなり大がかりなのに。

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

2.8

実話って部分じゃ怖いが加湿器なんて絶対使わないからなぁ。
後半、裁判始まってからはちょっと駆け足だし、雑。

声/姿なき犯罪者(2021年製作の映画)

2.7

なんとも簡単に進み過ぎるし、こんなのに絶対騙されないからシラけてしょうがない。
騙される人間がいるから騙す人間がいるわけで、騙す人間がいるから騙されるわけじゃないんだよ。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.4

小さな戦争、どっちの気持ちも分かるけどアホ相手って疲れるんだぜ。
大人になるほど色々考えるんだよ。

野獣の血(2022年製作の映画)

3.0

美学が無いんだよ。
生きることを選んだんだから、何にしても結局虚しいってことだし。
この監督にこの題材は早すぎたな。

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

2.8

びっくりするぐらい何も起こらないな。
とりあえず楽なとこにいて、それからまた考えりゃいいよ。
そんなもんだろ人生って。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

後半のまとめ方はイマイチだし、ちょっとダラダラと長い。
あのまま墜落して人って最低のバッドエンドでも良かったと思うが、ま、そりゃ無理か。
期待したよりは全然つまらない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

今回切なかった…悲しいではなく切ない。
初っ端のcreepから切なさ全開。
ジェームズ・ガンとしては最後なのかな?
動物のこういうのは結構キツイです。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.4

なんか不思議なファンタジーバイオレンス。
とにかく素晴らしいのはデヴィッド・ハーバーなのよ。
楢崎いたよね?