ブロちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

最新作を観に行くために視聴。
面白くてあっという間に見てしまう☺️

モンスターズ・パーティ(2014年製作の映画)

3.5

ママ~😂😂😂
繋がってるの子供部屋じゃないんかい笑笑

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

有名作品をやっと鑑賞することが出来ました✨
意外に展開が早かったです笑笑
そして、この映画でウォーターベッドというものがあるの事を知りました!!!


そして、予想外のバドエンに驚き🥲
有名作品なので
>>続きを読む

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

3.8

くしゃみしたら増えるシステム可愛い☃️❣️
オラフが兄弟って言ってるのも可愛い❣️

オラフの生まれた日(2020年製作の映画)

3.5

オラフ~~~❄
所々本編と被っているところが面白いです☃️❣️

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

予告映像からは想像できない物語だった👁
あと、時間を行ったり来たりしてるから、頭の中がこんがらがった😅

好きな人のために努力して、時間を遡って一緒にいることを決意するの、すごいな~って思いました😌

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.3

すごく面白い!
主人公以外の感情達の会議が描かれているのがよかった😊✨

他にも、空想の世界とか理想の彼氏とか😂😂😂笑笑
最高だった😂😂😂笑笑

あとは、カナシミ!
思いっきり悲しんで切り替えることも
>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

3.5

どう教育したら、あのようなイグアナを育て上げることが出来るのか🧐

ニセものバズがやって来た(2011年製作の映画)

3.5

バズ、移動することに慣れちゃってませんか?
簡単に家に帰ってきてる気がする😂笑笑

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

3.5

トイ・ストーリー4のボーピープの過去がわかりました。
赤ちゃんランプだったんですね!
あんな可愛い赤ちゃんランプ、欲しい😍

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

原作は昔読んだきりなので、あんまり覚えてません!想像していたよりは、面白かったです🙆‍♀️

レイ役の子の演技と滑舌が気になってしまいました🤦‍♀️エマやノーマンよりも幼かったのかな?

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

認知症は「忘れる」病気だと思っていたけれど、「記憶が混ざる」病気なのだと思いました。

祖父が認知症で、家に行くと玄関に排泄物があったという話を聞いたことがあります。そのため、アンソニーはまだトイレは
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.5

テレビでやっていたので、たまたま視聴。高橋一生がかっこよかったです。
聡子が福原優作のことを真っ直ぐに愛していてよかったです。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

何回かに分けて見ようと思いましたが、噂に聞いていたこともあって展開が気になり、一気に見てしまいました。

グロテスクな描写、多すぎる生贄、性の儀式、苦手でした🥲
村に利益を還元出来なくなると、この世を
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

最高!また観たいと思える映画でした!
内容知っていても、ワクワクして観れる!
戦闘シーンも原作よりだいぶ追加されてます!!
声が花澤香菜さんなので、化け物姿のリカちゃんも可愛く見えます!

11歳?な
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

たまたま家にDVDがありました。
3日連続ハリポタ🧙‍♀️💫
学校がどうなるのか気になります。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

先週の金曜ロードショーが録画してあったので🥺✨今更ながら、ハマりそう!
ボーバトン可愛い🧙‍♀️!!!
USJ行きたい!!!!!

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーでたまたま視聴。
初めて、最初から最後まで観ました。こんなに面白いなんて✨
全作品、きちんと観たいと思いました🧙‍♀️💫

ファザーフッド(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

男も育児、女もズボン。
多様性を感じる映画でした🚻

特に、主人公の男性が娘が泣き止まなくて困ってる時に行った母親の集いで、「ここは母親だけなのだけど……」と断られても「それは嘘だ!」と怯まずに悩みを
>>続きを読む

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

3.9

強い女性は美しいですね✨
時々私情も見えた気がしますが、民を思い共に命を懸けて戦う素晴らしい君主だと思いました。

エリザベス(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

きっかけは、漫画「黒執事」の影響を受けて、英国に興味を持つようになったこと。ヴィクトリア朝の話ですが👸

日本史を専攻していたので、外国のことはさっぱり🤦‍♀️観賞後は、Wikipediaで復習をしま
>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編(2021年製作の映画)

3.5

展開が早くて面白いです。
そして、大会の規模がわからないです。
シドニー大会は、オリンピックじゃない?と友人と話していました。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

泣きました🥲
そして、今回も愛犬とあとどれだけ一緒に過ごせるかと考えました😭たくさん幸せをあげたいです❣️
梅ちゃんの声、アニメより洋画の吹き替えの方がしっくりくるなって思いました。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

やっと全て見終わった!
相変わらず、戦闘シーン多すぎないか🧐
見直しなのに、Ⅳ辺りから整理が追いついてない😂

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲームのキャラクターの再現率が高い。
Ⅰでレッドクイーンは殺人鬼扱いされてて可哀想、正しい判断だったじゃないかって思うけど、今回は殺人鬼だなあって思う。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アクションが多かった。
アリス運動能力抜群だから、人間に戻ったんじゃなかったの?って思ったけど、注射打たれてから超能力は使ってなかったかも。

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーン多くなった?間も多くなった気がする。そこら辺は、飛ばしながら視聴してしまった。
Ⅱの頃に知り合った男の人、Ⅱでワクチン打っていたから、噛まれても大丈夫なんじゃない!?と思っていたが、ダメだっ
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

絶賛見直し中。Tウイルスを開発した博士の子供もTウイルスに感染していて、コントロール次第で病で動かなかった脚を動かすことが出来ることを知った。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.8

地上波で放送していたので視聴。面白かったけれども、残り30分のところで飽きてしまい視聴を辞めてしまった。
機会があったら続きを見ようかな〜くらいで続きが大して気にならなかった。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全シリーズ鑑賞済みだが、たまに原点がみたくなる🧟‍♀️しかし、幼い頃だったので改めて鑑賞すると気がつくことが多かった。
レッドクイーンは正しかったのに、ワクチンもあったのにと、もどかしい気持ちになった
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.7

蜷川実花さん特有の雑踏の表現が長くて多く、何回か飛ばしてしまった。
りりこの性癖?わがまま?についていけず、正直気持ちが悪いなぁと思ってしまった。
けれども、沢尻エリカは綺麗で内容も面白かった。

さくらん(2007年製作の映画)

3.5

土屋アンナが花魁役は想像つかなかったが、思ったより良かったです。
蜷川実花さんらしい色使い。
夏木マリの女将役もぴったり。
金魚の使い方も好き。
ただ、挿入歌でロックな感じの曲が使われていたことに私は
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これからの時期にピッタリの映画🎃
エミリーが「結婚の夢を奪われた私が今度は奪おうとしている」と言って間違いに気づいたところが良かった。
生まれ変わって幸せになって欲しい🦋

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.5

最初は興味なかったのですが、彼が見たいと言って流していたので一緒に視聴。気づけば、スマホも手放して最後まで観ていました🐶
展開も早く、転生前と転生後の繋がりがあったりして面白い。3回目の転生時の飼い主
>>続きを読む