88さんの映画レビュー・感想・評価

88

88

映画(50)
ドラマ(2)
アニメ(0)

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

白石監督の「凶悪」が好きでこの作品も鑑賞してみました!!阿部サダヲ怖すぎ!!コミカルな演技のイメージがあるので、より怖さが引き立ちますね。事件の真相が明らかになるシーンがもうちょっと分かりやすかったら>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.2

奥さんがずっと釣り用のベスト着てるの可愛かった…一人の天才が主婦になった物語。出てくる登場人物みんな魅力的。

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

4.5


色々思うことがありすぎて…
でも、一番大事なのは…

真面目に生きよう!!!

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

4.2

ラッセル・クロウ演じるマトリの刑事とデンゼル・ワシントン演じるギャングのと対比がとても分かりやすいです。2時間半以上あっても全然楽しめます。

最後に流れる曲はこの映画にとって重大な意味を持っています
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

4.0

冒頭からおかしなやつとして紹介される、「デュード」…こいつが一番まともなんか!とびっくりしました。直ぐに銃を撃つやつもいれば、ボウリング玉ペロペロするやつもいるし…コーエン兄弟の映画の登場人物は、不快>>続きを読む

エリックを探して(2009年製作の映画)

3.8

最近、海外のサッカーにハマりだしたので、鑑賞しました。エリック・カントナのカリスマ性半端ないですね。

マンチェスターのおじさんたちかわいい。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.4

最高!!
2回みても面白いメメント系映画
監督曰く最後ハッピーエンドらしいです
何回考えても‥うーん‥

初見の方は細かいところを見逃さないようにみてね!

マウトハウゼンの写真家(2018年製作の映画)

3.8

歴史的に重要な作品。たまには、こういうものをみて歴史を学ぶのも大事!!

ただ、映画としては、テンポ感がちょっと悪いかも‥

アフター・アワーズ(1985年製作の映画)

4.1

マーティン・スコセッシは元々好きなのですが、この映画は初鑑賞!

主人公が家に帰れないというシンプルな設定だけで、2時間弱みせられるのは素晴らしいですね。ほかの方のコメントにもありましたが、世にも奇妙
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

すごく良くできた映画。
戦場のシーンも迫力があり、主人公もいいやつだし…

ただ、物語として綺麗過ぎて、そこだけ不満かもです。

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

エドワード・ノートン演技うますぎ!
デビュー作なのか…ファイトクラブや、アメリカンヒストリーで主役の彼もここからスターになっていったみたいですね。話は至ってシンプルな法廷物です。ただ、最後まで、きちん
>>続きを読む

しんぼる(2009年製作の映画)

3.6

大日本人より好き。短くて、発想も面白い。
ただ、メキシコ人のプロレスの件あんなに長くはいらない。海外向けらしいが、ちょっとなめてる気がします。

酷評されてる割には面白いと思いましたが、今もなお活躍し
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

面白かった!

全員最低最悪で最高!!

映画館で見れてほんと良かったです。アウトレイジより自分は分かりやすかったです。

もっかいみたいなー

大日本人(2007年製作の映画)

3.5

酷評されている程とは思わないです。

単館上映でレイトショーで鑑賞した映画なら
満足できます。実験的なこともしているし。

ただ、天才松本人志がついに映画デビュー!と上がりきった期待値を超すのは中々難
>>続きを読む

サード(1978年製作の映画)

3.6

寺山さんの脚本なのでハードル上がったかも
短歌がいいキャラ。

暗めの青春映画ですね。

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

4.3


これきっかけでDinsey Plusに入会しました。予告の時点で、ダルビッシュ、ペドロ、
サバシア、松井、名だたる名選手がインタビューに答えていて、「絶対!見よ!」と感じました。
(ちなみに、ペドロ
>>続きを読む

群盗、第七章(1996年製作の映画)

4.0


時代が3つに分かれており、どの時代も救いようがないというか、特に現代以外の二つの時代はもう、完全に馬鹿にしてますね。

タランティーノとかって、サブカルの代名詞
で使われるんですが、この監督に比べる
>>続きを読む

素敵な歌と舟はゆく(1999年製作の映画)

4.2


全く監督のことも知らず、ほとんど情報が
ない状態で鑑賞しました。

序盤10分、15分くらいは「ハズレかな」
と感じましたが、話が進むにつれ
「あー、そういう感じか」
とわかってきました。

内容を
>>続きを読む

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

4.0


漫画が好きなので鑑賞しました。

トキワ荘のメンバーのことをあまり
知らない方は前もって調べておいたほうが
いいかも‥
誰が何役かはテロップが出たりしないので
漫画の知識がない人が見ると正直つらい
>>続きを読む

PORNOSTAR ポルノスター(1998年製作の映画)

3.8

千原ジュニアさんが好きなので
鑑賞しました。

個人的には青い春の方が好きかも…


若い頃の千原ジュニアでないと、
こういう雰囲気の映画は撮れないかも。

映像自体はかっこいい!

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.1

役者の演技が素晴らしい

お兄ちゃんがクズだがなんだか
見れてしまう魅力があります。

妹さんは言わずもがなですね。

「こんな状況なる前に
 役所に行け!」

みたいなツッコミはみなさん
一回我慢し
>>続きを読む

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

4.5

2回目視聴

個人的にはキタノ映画では、
キッズ・リターンに並ぶくらい
大好きな映画です。

映像が美しく、久石氏の音楽が
マッチしており、視覚でも、聴覚でも
楽しめる映画だと思います。

くどい恋愛
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.8

目黒シネマで鑑賞しました。

テンポ感が最高!
編集の妙、90分間で満足感が
凄くあります。

観終わった後、
ボブディランのノッキンオンヘブンズドア
を聴きながら、タバコ吸っちゃいました。

Make Us Dream(2018年製作の映画)

4.0


最近、海外サッカーにハマりました。
リバプールの歴史はざっと調べて
スティーブン・ジェラード選手
のポジションとまぁ大体凄い選手
くらいにしか思ってませんでした‥

この作品で映るジェラードはずっと
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.9

2回目視聴

お洒落、とにかくお洒落。
オープニングが色んなもので
真似されましたね。
アニメの「バッカーノ」という作品が
まんまこれやってました。

今見るとかなりコメディー要素
あったんですね。笑
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

2回目視聴

クライム映画として充分最高。

ケビンスペイシーの演技やっぱりいいですね

「セブン」、「アメリカンビューティ」
そしてこの作品。

冴えなくて、どこか気持ちの悪い
おじさんやらせたら右
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.1

2回目視聴

この映画の登場人物のほとんどは
「典型的な」がつきます。

典型的な冴えない中年男性、
典型的なキャリアウーマン
典型的なティーンエイジャー…などなど

だから、かなり記号的な登場人物が
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初回視聴

鑑賞中、
レイ・クロックに文句を言いながら
マクドナルドの
チーズバーガーとポテトを食べました。
めっちゃ美味かった。

なんだかなぁー


レイ・クロックが嫌なやつとか
マクドナルド兄弟
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

1.5

原作ファンでしたが……

続編をやると聞いたので見てみました。

色々ツッコミどころが多い作品です。
そもそも、原作はイギリスがモデルです。
ですから、登場人物は皆洋風…。
日本人で実写は難しいですよ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7


「だからなんやねん系映画」
こういう映画を私はそう呼びます。
面白い、面白くないとかではなく、淡々と進み、起承転結が分かりづらく、観ている側が感じとらなくてはなりません。

これを鑑賞し、面白くなか
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.2

ストップモーションアニメと聞いて、ウォレスとグルミット的なやつかなと思ってみたら全然違いました。

でも、とても素晴らしい作品でした。

世界観もさることながら、緊張感があり、そしてたまに入るギャグみ
>>続きを読む

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

1.0

「1以下つけられないのが残念です」

この実写は、脚本家の方も仰っていましたが、全く読んでいなかったそうです。
だから、「ドラゴンボール」、「カメハメハ」、「オオザル」など、キーワードをもらってなんと
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2


初鑑賞

西川美和監督は「ゆれる」や「永い言い訳」
を鑑賞しており、この2本が好きな人は絶対に好きになると思います。

ヤクザが出所したその後を描くので、「共感できることがあるのかな??自業自得でし
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.1

初鑑賞

全員がはまり役です!
キャラが立ちまくり!!
暗い内容なのにサクサク見れたのは、登場人物、一人、一人に「あ、こういう人いそう…」と共感できるからでしょう。

古田新太さんって、こんな凄い役者
>>続きを読む