boy41さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

boy41

boy41

映画(244)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジャレッド・レト演じるニュージョーカー、マーゴット・ロビー演じるハーレークイン観たさに鑑賞。

ジョーカーは思ったよりも出番がなく残念。でも、出番が少ないにも関わらず、存在感は抜群。見事ぶっ飛んだクレ
>>続きを読む

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

3.8

革命家ゲバラと親友のグラナードの若き日の話。おんぼろバイクで南米大陸を縦断。

意外とニケツで旅なのとバイクとも早々に・・・タイトルに惑わされてた。

別にこの映画はゲバラが偉業を成し遂げた伝記映画で
>>続きを読む

ネイバーズ(2014年製作の映画)

3.8

毎晩夜通しでパーティをする学生にうんざりした家族。
復讐の応酬。そのばかばかしいやりとりが面白かった。

西洋人はパーティが似合うね。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8


職を失った二人のおじさんが選択した道はgoogleの学生インターンに参加。もちろん学生インターンというだけあって、周りは現役の若者だらけ。

そんな中に飛び込んだもんだから、最初は邪険にされる。そこ
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0


人生の選択肢を決断するのは重要だ。後戻りできないのだから。

あの時想いを伝えていたら。
勘違い、タイミング、意地が邪魔してすれ違う二人。切なくもどかしい。

幸せの価値を見極めるのは難しいけど大切
>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.7


一人の女を巡って超職権乱用。

恋愛が絡むと友情にも亀裂が走る。でもそれを乗り越えたら真の友情が待っているのでは。

コメディとしてもアクションとしても楽しめる映画。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.8


何が善で何が悪かなんてわからない。完璧な世界なんてのもありゃしない。ただそんな中でも、幸せなんかはあるのかな。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.4


マッドマックスシリーズ、今作初鑑賞。

荒廃した世界、武装した車、色白スキンヘッド集団、炎が出るギター、母乳生産、ヒゲヅラベイビー。

これがマッドマックスな世界観か。終始ド派手なカーアクション。殺
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0


ホームレス風音楽プロデューサーのダンは都会で一人ぼっちのなか、グレタの曲と運命的な出会いをする。

彼の妄想アレンジのシーンで早速、心を掴まれました。

そして、

"美しくイカれたNYをアルバムに
>>続きを読む

ニューヨーク、アイラブユー(2008年製作の映画)

3.3


主演級俳優陣、タバコ、NY、夜の街。

ただただ雰囲気を楽しむ映画でした。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


念願のエピソード7。
待ちわびたぜエピソード7。

全体的にエピソード4を意識して制作された様な雰囲気。前作ファンだからこそ楽しめるニヤリとするシーンも多いのでは。お決まりの台詞ももちろん。旧キャラ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0


"死人は生きている"

今作で引退が囁かれている、ダニエル・クレイグ。僕にとっては、ダニエルと言えばダニエル・クレイグ。ジェームズ・ボンドと言えばダニエル・クレイグなので、これが最終作となればさみし
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8


こういうスタイリッシュなクライム映画。好きだ。

終始シリアスなウィル•スミスを観るのは意外と初めてかもしれない。

映画のテンポはそれなりによく、気を抜いて観ていたら何度か騙された。

あんな手グ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.3


度肝を抜かれた映画。

厳しい指導の先生とそれに食らいつく生徒の話とばかり思っていたので、期待を裏切られました。もちろんいい意味で。

J•K•シモンズの気迫の演技もさることながら、作中流れる音楽も
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0


ゲームの世界をこの様に描くとは。観ていて楽しい、飽きない。

大人も子供も楽しめる映画。それぞれで感じ取り方は違うだろう。

ストーリーは割と王道。だがグッと来る場面もある。ディズニー映画だからたと
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.7

ライトセイバーもいいけど日本刀も捨てがたい。

今回は最終章ともあって、サムライアクション満載。相変わらずの侍を超越した殺陣も格好いいし、迫力満点で観ていて飽きない。

メイキングを観たわけではないか
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

CIAのスパイ、ソローとKGBのスパイ、イリヤが繰り広げるスパイ映画。冷戦の中でアメリカとソ連が手を組む。が、馬が合うはずもなく...と一見ありきたりなストーリー。

しかし、そこはガイ•リッチー。コ
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

4.2

自身初となる本格トーキー映画。ヒトラーを痛烈に皮肉った社会風刺映画の金字塔。シリアスに描くだけでなく、あくまでエンターテイメントとして、コメディ映画として描かれている。
この映画の脚本の執筆、および撮
>>続きを読む