BLUEさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

初恋(2020年製作の映画)

3.9

こんなんすきや〜〜、染谷将太最高すぎない??

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

-

世界史の授業で観ました。
ちゃんと考える、人間になりたい。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

画家や作家のこと沢山知ってたら、もっと楽しめたかも。価値観の合う人と、生きていこうな!

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.3

「私は光をにぎっている」
邦題がまず好きだ〜
最後のカネコアヤノも良すぎやろ〜

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

5.0

まってください、天才か?
映画こんな使い方する??衝撃と感動。
すごい、すき。グザヴィエ・ドラン、ついていきます!!

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

構図、挿入歌、良すぎてびっくりしちゃった。
マシュマロ降ってきたり、ストロボの使い方も天才じゃ〜〜ん??

神のゆらぎ(2014年製作の映画)

4.5

全能の神が存在しないからだ。
ずーっと、ずっと頭に残って離れない。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

展開が変わるときのあの不穏な感じ、予想もできない退屈もしない。韓国映画っておもしろい。、

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.5

これくらい清々しいグロ、たま〜に観たくなるんだよね

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

これ、わかる人とわからない人がいて、私はわかる側なんだ。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.5

わかる、わかるよ〜。
共感する人、意外と多いのでは。
生きる術を教えてほしいです、ホンマに

台風家族(2019年製作の映画)

3.8

なんとな〜く、映画館で観たけどめっちゃ笑ってしまった。こういう話、すきです。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9

小さい頃に観たからさ、すっごく感動しちゃったの!

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.6

ちょっと難しかった。でも、なんだか、もう一回観なきゃいけない気がする。