ブライアンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ブライアン

ブライアン

映画(529)
ドラマ(0)
アニメ(0)

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.0

戦車の戦い方がよく分かった映画で、自分が信じられる上長についていく男の心意気が感じられる映画でした。イェーガー戦車隊長はカッコ良かったですね。戦争映画ですが、そんなに肩が凝らなく観れました。通訳の彼女>>続きを読む

ガール・コップス(2019年製作の映画)

3.0

内容そのものが痛快で大変笑えました。主役のラ・ミランさんとイ・ソンギョンさんはどちらかというと韓国ドラマでは悪役というか、性格の悪い役が多いかなと思うのですが、この作品は女性の弱さにつけこんだ悪人を最>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.0

この映画を観ていると、コンピュータは人間が操作しきれなかったり、もしくは操作できなければ大変なことが起きる可能性があるということを教えてくれる映画ですね。ただ、人間の意識とか知識をデータ化して、コンピ>>続きを読む

オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁(2019年製作の映画)

2.5

皆さんの評価は低かったのですが、あらすじを読んでから観たので、そんなにストレスはなく観れました。
チャン・チンチューが実年齢よりも全然若く見えました(^_^;)))。面白かったと思います。役所さんが出
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.5

この映画を観て、あのときの毎日のテレビや新聞から伝わってくるニュースを思い出しました。これは映画ですが多分、80%は事実だと思います。演じてくれた俳優の方々はやはりプロなので臨場感十分で演じてくれたと>>続きを読む

超・少年探偵団NEO -Beginning-(2019年製作の映画)

1.0

こんなことを書いては作った人に申し訳ないのですが、ハッキリ言ってお金を払って観たら自分を責めてます。最後まで作品は観ましたが、つまりませんでした。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

2.0

愛されることを知らない女性が、本当に大事にされることがなんなのかを少しずつ理解して最後に自分も本当に人を愛することと愛されることを知る映画だと思って観ていましたが、エンドロールの後の展開は全く蛇足で、>>続きを読む

生理ちゃん(2019年製作の映画)

2.5

題材が奇抜でどう擬人化するのかなと思って観ましたが、普通に面白く観れました❗伊藤沙莉さんが主役を喰ってしまったような演技で楽しめましたし、もちろん二階堂ふみちゃんも良かったですよ。

ロボ A-112(2019年製作の映画)

2.5

ストーリーは二流かなと思いますが、ミーチャ君が可愛いのとロボの性格が優しくて心穏やかに最後まで観れました❗
最後もハッピーエンドで良かったと思います。映画としての評価よりも人間とロボットでもお互いを信
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5

最初の20分くらいは評価2点でしたが、観ていくに従いどんどん面白くてはまりました。次から次とちょい役でいろいろな有名な俳優が出てきて、やはりすずちゃんは可愛いかったかな(^-^)/
途中からは笑い通し
>>続きを読む

日本沈没(2006年製作の映画)

3.0

1973年の前作に比べたらCGは圧倒的に良かったと思いますが二人の恋愛部分になると急に時の進むのが遅くなるので、途中で水を差される感じでした。ラストシーンの爆発は迫力ありました‼️しかし地震や火山噴火>>続きを読む

みんなあつまれ!ワンダーパーク(2019年製作の映画)

3.0

優しくて可愛くて楽しくて夢のあるアニメでした。主人公の女の子のお母さん、お父さんが本当に優しくて、家族で是非一緒に観て欲しいなと思います。

スタートアップ・ガールズ(2019年製作の映画)

2.5

個人的な感想ですが、上白石萌音ちゃんには合わないキャスティングだったと思います。内容も自分としてはあまりストーリーに入り込めず、中途半端な気持ちのまま、終わってしまいました。

薔薇色のブー子(2014年製作の映画)

3.0

福田さんの映画はただただ笑えます❗
この頃の指原は今より全然良いと、勝手に思いました(^-^)/
福田さんの映画は自分が疲れているときに観るのは最高ですね‼️
いろいろパクりながら、福田流の演出を仕掛
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

シティーハンター本来のストーリーだったので観ていて楽しめました。リョウとカオルの愛を感じさせる信頼関係とリョウの強さ!
キャッアイが出てきたのは余分かなと思いましたが、アニメだから描ける世界を命一杯楽
>>続きを読む

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.0

物語は病気で亡くなってしまう普通のストーリーだと思いましたが、清原果耶ちゃんが可愛く可憐な演技だったので楽しめました。流星君と果耶ちゃんの二人が亡くなってしまうのは、映画のストーリーがそのようになって>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

実話ということにまずは驚きと、その場に出くわしたらどれだけ怖いかを実感しました。無差別殺人はどんな理由があるにせよ、絶対許せないと思いました。ホテルに従事する人たちが、お客様を一番に考えて行動する姿に>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.0

想像していたより全然面白い映画でした。永野芽郁ちゃんの演技力は最高!ストーリーも丁寧に作られていたので、最後の坂口君の回顧もつじつまがあって違和感はなかったのですが唯一???に感じたのは、小堺先輩が殺>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

4.0

最高に面白く良い映画だと思います。西田さんも西島さんも凄くかっこよく、ヤクザと暴力団は違うということをハッキリわからせてくれる映画でした。葵ちゃんも日向子ちゃんも嫌みのない、普通に悩みを抱える女子高校>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

たまたま炭治郎が何故家族が鬼に殺され鬼殺隊に入隊するために鍛練したか、また、何故無限列車に乗ることになったのか、原作は読んでいませんが、テレビで放映していたのを観ていたため、映画も楽しめました‼️今回>>続きを読む

ダイバージェント FINAL(2016年製作の映画)

2.5

ハンガーゲームと同じで、せっかく面白いシリーズだったのに何か、最後が物足りないと感じたのは僕だけかな⁉️フォーがかっこよく描かれていたので、FINALはフォーが主役かなと😅思いました。また、ピーターの>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.5

WOWOWで三本連続で録画しました‼️
一本一本観てレビューを書いてみたいと思います。一本目のこの映画ですが、どこかで観たようなストーリーで、大好きなハンガーゲームとも少し似たようなところもあるのです
>>続きを読む

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

3.5

一作目の終わりからして、今回のスタートの流れは明白でしたが、やはり五つの派閥の特徴が今回は前作以上に表現出来ていなかったかなと思います。そこが少し残念ですが、ただストーリーは分かりやすく、トリスが一作>>続きを読む

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2017年製作の映画)

2.5

『咲Saki』より少しオカルト的になってしまったかなと思いますが、それも原作は読んだことがないので解りませんがアニメなのでありかなと思いました。ただ、麻雀を打っているだけでは、ただの麻雀映画と同じです>>続きを読む

咲 Saki(2016年製作の映画)

3.0

アニメならではのコスプレ感はありましたが、こんな女子高校の麻雀大会は楽しいだろうなと思いました‼️飽きずに最初から最後まで楽しく観れました。麻雀もかなり前にやめているのですが、映画を観ていたらまた、や>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.5

スーサイドスクワットの方が内容は面白かったかなと思います。今回は説明が多すぎでストーリーも今一つかな⁉️ただ、ハーレイクインのアクションは楽しめました‼️

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.3

年始の1月1日にお笑い芸人ばかりのテレビに飽きたので、とりだめしていたこの映画を観ました‼️とにかく下ネタ連発のコメディでなにも考えず観れて最高でした。ジェニファー・アンストン、エマ・ロバーツが魅力的>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

まず、挿入歌が良いですね‼️
聴いていると知っている曲が大半でした(^-^)/
ストーリーは痛快でただただ楽しめました‼️
ウイルスミスはカッコいいし、マーゴットロビーのハーレイクインは可愛いです。
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.0

良い映画でした‼️北村君は二人の真逆の演技をしなければいけないのですが、さすがプロでした😅劇中歌もそれぞれがなかなか良い曲で楽しめました‼️

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.5

フランス映画のシティーハンターと言うことで、あまり期待しないで観たのですが、外人さんがリョウ、カオル、サエコというキャラで不自然ながらコメディに楽しく描いていて十分楽しめました‼️ストーリもギャグも丁>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

ストーリーがスムーズに流れ飽きず、やはり岩井監督の作品だなと思いました。すずちゃんも七菜ちゃんも可愛いかったけど、ドラマの中での演者としてはやはり一番可愛いかったのは松たか子さんでしたね‼️福山さんも>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.5

前半のストーリーの流れが雑で、いつの間にか大沢さんがテロリストにされてしまい、映画としては???という感じでしたが、現在もそうですが、コンピュータウイルスは怖いということを再認識しました。IT中心の世>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.0

今までのカイジの物語の流れとは少し違うので、これで時間持つのかなと思っていましたが、なんとなくエピソードを小出しにして最後まで持ってきたような気がします。面白さという点では今までの方が単純に楽しめまし>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.0

カイジ役の藤原君のオーバーアクションが毎回楽しみで面白いですが、その相手役も今回は香川さんで、顔の表情で演技が出来る人だから、最後のシーンは楽しめました‼️まあ、結末はわかっているのですが、いつもカイ>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.5

福田ワールドということで、それ以上を望まなければ、充希ちゃんの可愛い演技を観ていて十分満足出来る映画かな⁉️ただ、観終わったあと、なにも残りませんでした😅

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

2.5

伊坂さんの原作で斉藤和義さんが主題歌を歌うということで、注目した映画でしたが。映画そのものは可もなく不可もなくという感じでした。でもやはり三浦春馬さんは魅力のある俳優だということを感じました😆