yokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

yoko

yoko

映画(781)
ドラマ(9)
アニメ(0)

怒り(2016年製作の映画)

3.8

浴槽に死体で整形だの沖縄だのって完全に市橋達也じゃん。事件のこと詳細まで知ってるとこいつ犯人だろうなってわかっちゃう笑笑
でも、元の事件とか原作関係なくこの映画だけを観たときに3人誰も犯人じゃない風に
>>続きを読む

ナビィの恋(1999年製作の映画)

3.7

沖縄の音楽と聞き取れない方言と海の青さ、中毒性あり!
誰かをこれだけ愛せることなんてできるのかなぁオバァも強いし、オジイが。。。泣けるねぇ。
ビール飲みながらの大スクリーン野外映画、素敵時間でしたぁ

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

元気なった!!面白かった!笑
んで豪華キャスト~

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.5

暑い夏はグロを摂取して涼しくなろうというつもりで観たら意外と考えさせられた。。。
思春期の女の子が女になるまでの葛藤、人肉を食べるという行為が意味すること、対比的な姉妹の関係、、、あれ?
ここまで考え
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

死にそうになっても。きれいなものをちゃんときれいって思えるかな
なかなか会えないけど私も三姉妹だったってことを思い出したお姉ちゃんと妹と三人だけで暮らしたらどんな感じなんだろう

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

角田光代先生の原作には負けますよそりゃあ。でも永作博美も井上真央も良かった。女は強いよ
不倫がいけないなんてことが言いたいわけじゃないよね、ただあまりに女性目線の描かれ方だから。。。
母と子のつながり
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.8

今まで観たカニバリズム映画の中で最も衝撃的だった!
というのもこれはただのホラー映画じゃなくて思春期の少女の"目覚め"と、色々な形の愛が盛り込まれていたから。。。そして見終わって思い返すとあちこちにメ
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.7

流し見しよ~て思ってたのに予想を上回る面白さでふつうに楽しんでしまった笑
おっさんの赤ちゃんかわいすぎるゥゥ

そして父になる(2013年製作の映画)

3.8

これを娘(私)に勧めた母親の気持ち、考えると。。。
親ってなんだろうねって

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.3

洗車のシーンだけなぜか知ってた!男の人は往々にしてあぁいうのが好きよね笑
湯を沸かすほどの~と海よりまだ深くの間のワンクッションには最適な軽い映画

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

こんなんズルいよ泣くじゃん。おかあちゃんに会いたくなる

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.8

ほっこりまったり好きなペースの映画、なんていうのかな、ちょうどいい感じ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

すごい!ずるい!言うことなしの素晴らしさ、QUEENはもちろん映画自体もね。もっかい見たいなぁぞくぞくする♛

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.3

今愛犬が闘病中で、このタイミングだったらか、もう始めっからあーわかるーって笑ったり泣いたり泣いたり泣いたり。笑
ストーリーの構成とか犬のリアルなアフレコとか、映画としてももちろん面白いし、なにより一匹
>>続きを読む

ルノワール 陽だまりの裸婦(2012年製作の映画)

3.4

まさにあの優しい陽だまりのようなふわふわしたルノワールの絵を映画にしたような雰囲気

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

ずーっとハラハラドキドキして二時間半!?感じない!テンポいいしキャストも最高だし!
最後の持って行き方はちょいと強引でえぇ😌とはなったけどそれでもまぁほんとに最後の最後でスッキリしたからよし

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

カメラワークが好き。、海に入る時の水面スレスレのカメラワーク、主人公の動揺に合わせて揺れたり光が入ってチラチラしたり、登場人物に寄り添う視線が切ないと、感じた。
ストーリー性はないといったらあまりない
>>続きを読む