さーすぃさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • さーすぃさんの鑑賞したアニメ
さーすぃ

さーすぃ

ロマンティック・キラー(2022年製作のアニメ)

4.4

ジャンプラで毎日火曜日が待ち遠しいくらい楽しみに読んでたからアニメ化した時本当に嬉しかった!声優さんが皆ぴったりすぎたし、内容も、少しカットされてる名台詞とかあったのは残念だったけど原作に忠実で面白か>>続きを読む

0

アオアシ(2022年製作のアニメ)

4.2

正直序盤つまらないなと思っちゃったけど、回を重ねるごとに序盤のしっかりした話の土台が活きてきて、熱くなれてめっちゃ面白かった!シーズン2もたのすぃみ!

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2020年製作のアニメ)

4.3

昔マンガアプリで読んでて、アニメも観たらテンポ良く且つ原作に忠実にまとめられていて面白かった。アニメを観て漫画も9巻まで買っちった。後悔はしてない。
皆可愛すぎるし、えりぴよさんとくまささんの掛け合い
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第1クール(2023年製作のアニメ)

4.4

どのシーズンも面白いのは前提で、シーズンを重ねるごとに面白さが増していってワクワクする!唆るぜ、これは

0

可愛いだけじゃない式守さん(2022年製作のアニメ)

3.9

漫画読んだことないけど式守さん可愛いしカッコいいなって思った。これからの展開に期待!

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

4.4

漫画版のファンだけど、漫画の歌の部分とかクラブの雰囲気とか見事にアニメ版で表現されていてめちゃめちゃイイ!おすすめ!

0

こどものおもちゃ(1996年製作のアニメ)

4.6

サナのような明るくて優しい性格になりたいと思って観てた!大きくなってから観てみても、人生や心のあり方について気付かされるとても素敵なアニメなので是非観てほしいです。

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.9

ボッジだけでなく、カゲ、ダイダ、ヒリング、皆が主人公であり、それぞれのキャラクターに感情移入できてとても面白い!
割と早い段階で伏線が回収されるからあれ、どんな展開だったっけ?てなりにくいし、安易に人
>>続きを読む

0

マギ The labyrinth of magic(2012年製作のアニメ)

4.4

王道ファンタジーでワクワクするし、キャラクターがとっても魅力的!主題歌も全部好き。

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

4.4

情熱は人一倍あるけど一人でバレーを頑張ってきた日向と、最後の試合で圧倒的な力で日向をねじ伏せた影山が高校でチームメイトとなるっていうのが面白い。チームメイトだけでなく、他校の選手の内面や成長も描かれて>>続きを読む

0

ドラゴンボール(1986年製作のアニメ)

4.9

これぞ少年漫画だよね!ストーリーもキャラクターもファッションも全部好き!
私もすべてのみんなに元気をわけてほすぃね

0

ジョジョの奇妙な冒険(2012年製作のアニメ)

3.9

アニメなのに効果音が文字で描かれていて新鮮だし、キャラクターは個性が立ってて魅力的だった。

0

ケンガンアシュラ Season1 Part.1(2019年製作のアニメ)

-

友達におすすめされて観てみたが結構グロくて脱落しちゃった。またリベンジしたい!

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

4.4

とにかく難しい!今はインターネットとかですぐ考察とか見れちゃうからそれに頼ってやっと内容理解することができた。
青い空、蝉の鳴き声、街並みという日常の中に現れる非日常がワクワクした。さすが名作アニメだ
>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

4.3

コスプレって奥深いな〜と思った。登場人物皆良い人でとにかく平和で良い!イラストも可愛いし、漫画の内容そのままだしかなり好き。

0

あしたのジョー(1970年製作のアニメ)

4.2

ジョーみたいな人実際に周りにいたら絶対嫌いなタイプだけど、ストイックなところはすごくかっこいい。丹下やライバルたちの存在が不安定なジョーを支えていて、魅力的だった。いい意味で古いアニメで好き。

0

金色のガッシュベル!!(2003年製作のアニメ)

4.4

W主人公の成長物語系大好き!笑えるし、泣けた。

0

バクマン。(2010年製作のアニメ)

4.4

ただただリアリティのある人間のリアルな人生を描いているだけなのに、熱量がすごいしワクワクドキドキする。めっちゃ好き。

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

4.3

各キャラクターの信念が強くてカッコよかった。アニメだからこそ多少無理がある設定も受け入れることができら、ただただ面白く感じることができると思う。大好き。

0

ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(2007年製作のアニメ)

4.3

ただ悪さをする妖怪を退治するだけではなくて、どの妖怪にも人間を襲う理由があって、感情移入できる素敵な作品だった。

0

Dr.スランプ アラレちゃん(1981年製作のアニメ)

4.3

センベエあってこそのアラレちゃん!よくアラレちゃんの走り方真似してた。多分今でもしてる。

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

4.4

主人公キザだけど逞しすぎる。化学の力ってすごいなって心から思う。

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

4.4

どのキャラクターも心のなかで葛藤していて、全員に共感できる。主人公がカッコ良い。とても好きな作品。

0

テニスの王子様(2001年製作のアニメ)

4.0

謎に家族でこのビデオを借りて毎週観ていた。このアニメのせいで「まだまだだね」が口癖のきしょい小学生が生まれてしまった。This is me.

0

銀河鉄道999(1978年製作のアニメ)

4.0

中学生の時に観た時は正直意味わからなかったけど、今みると心にグサってきた。またじっくり観たい。

0

機動戦士ガンダムAGE(2011年製作のアニメ)

3.8

三世代にわたって人生を描いている点が面白かった。ワクワクする作品だった。

0

エレメントハンター(2009年製作のアニメ)

4.0

EDが有名すぎるけど私はOPがめちゃめちゃ好きだった。内容も化学的で近未来感あって好きだった。どうして今の私は化学が苦手なんだろうね?

0

こばと。(2009年製作のアニメ)

4.0

あたたかい気持ちになれるし、何より主人公の声と歌声が素敵すぎた。

0

ぷるるんっ!しずくちゃん(2006年製作のアニメ)

4.0

某キャラクターが鼻からカレーを出そうとして寝込んだみたいな話が今でも忘れられない。面白くてすきだった。

0

神のみぞ知るセカイ(2010年製作のアニメ)

4.0

設定が新鮮で面白かったし、イラストが可愛くて好きだった。

0

きらりん☆レボリューション(2006年製作のアニメ)

4.0

好き〜主題歌とか一緒に歌ってた
主人公がアイドルを目指す王道な話。心がまっすぐで好きだった。

0

しゅごキャラ!(2007年製作のアニメ)

4.5

皆が心にたまごを持っていて、悩みなどでバツがついてそれを主人公たちが浄化するっていう内容だった。小学生にしてはキャラクターみんな大人びていて、カッコいいと思いながら見てた。絵も綺麗で歌も大好きで思い出>>続きを読む

0

夢色パティシエール(2009年製作のアニメ)

4.4

主人公は他のメンバーに比べると実力が追いついていないのだけど、諦めないし、努力を怠らないし、食べる人の気持ちに寄り添った優しいスイーツをつくる素敵な心の持ち主だった。大好きなアニメ。

0

ギャルと恐竜(2020年製作のアニメ)

2.2

漫画は好きだけど、アニメは好きではなかった。内容が薄かったしキャラクターの個性ももあまり伝わってこなかった。

0