バスぞうさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • バスぞうさんの鑑賞したドラマ
バスぞう

バスぞう

映画(58)
ドラマ(23)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ロング・ラブレター~漂流教室(2002年製作のドラマ)

4.0

『今を生きろ!』

本作の一貫したメッセージ。

目の前で起きている事が、
突然失われるかもしれない。

当たり前を当たり前と思わず、
後悔しないよう今を大切に生きたい、
そう思わせてくれた。

設定
>>続きを読む

0

ラブジェネレーション(1997年製作のドラマ)

3.9

『サラリーマンのキムタクも良い!!』

美容師、パイロット、検事、、
じゃなくて会社で苦悩し、もがく、会社員キムタクもまた良い!特殊な職業じゃないから共感できる所が多い!

話の内容的には、、
ヒロイ
>>続きを読む

0

電車男(2005年製作のドラマ)

4.1

『オタクの世界に没入』

あんな美女とそんな奇跡起こるわけない!
とツッコミつつ、いつか自分もあんなロマンスが...と期待を抱いてしまうドラマ

OPのアニメ、挿入歌、掲示板のやり取りの表現方法、など
>>続きを読む

0

タイガー&ドラゴン(2005年製作のドラマ)

4.5

『古典落語の世界は面白い!』

落語に興味あるなし関わらず、誰でも楽しめる!かつ見終わった後、皆んな落語に興味を持つと思う!

古典落語を現代の出来事に置き換えて、
分かりやすく魅力を教えてくれるのが
>>続きを読む

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

4.1

『見たら仕事への活力が高まります!』

とにかく主人公が真っ直ぐ過ぎる!

自分も同じように、ひたむきに、前向きに仕事頑張りたいと思いました。

登場人物みんなキャラが立っていて、見ていて楽しかった!
>>続きを読む

0

遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~(2012年製作のドラマ)

3.9

『仕事に疲れた、人生に迷ってる人へ』

自分の人生これでいいのかな、って悩んでる時にタイトルが引っかかって視聴。

まず高知の自然美に癒された...
ずっと見ていられる...

そして話が進むと、地域
>>続きを読む

0

天体観測(2002年製作のドラマ)

4.2

「何者にもなれてない若者へ」

社会人になりたての若者が苦悩する日々を描いてて

自分も含めそれぐらいの年代を生きる人にとっては共感できる所が多いと思う

長谷川京子が非がないほど可愛い

とりあえず
>>続きを読む

0

ビーチボーイズ(1997年製作のドラマ)

3.8

「夏を感じたい人は全員観るべし」

太陽!空!海!

夏を存分に堪能できるドラマ

特に大きな展開もないので、途中飽きてしまったけど

反町隆史と竹野内豊が爽やかすぎるので是非見てほしい!

0

美女か野獣(2003年製作のドラマ)

4.2

「美女か美男」

メインのお2人が美しすぎる

まだキラキラしていた頃のテレビ局のお話

自分もその華やかな世界に憧れたなあ

0

踊る大捜査線(1997年製作のドラマ)

4.4

「信念を貫くことの大切さ」

自分が正しいと思ったことをやる。

その大切さを教えてくれるドラマ。

青島と室井さんの関係がとにかく熱い。

警察官にちょぴり憧れた。

放送当時これを見て警察官を志し
>>続きを読む

0

101回目のプロポーズ(1991年製作のドラマ)

4.6

「名作は時代を超える」

1991年のドラマ

僕が生まれる何年も前に

こんな素晴らしいドラマがあったなんて

あれから映像は大きく進化し

娯楽で溢れる世の中になった

そんな時代を生きる自分が
>>続きを読む

0

白夜行(2006年製作のドラマ)

5.0

「一生忘れられない作品」

こんなに心をえぐられるドラマはない

深くて、重くて、悲しくて、切なくて

そして何度も見たくなる

本当に素晴らしいドラマです

0

LINK(2013年製作のドラマ)

4.5

「キャスト豪華すぎて眩しい」
想像の何倍も面白かった!
五話でしっかりまとまっているし、飽きることなく最後まで楽しめた。
田中麗奈かわいい

0

民王(2015年製作のドラマ)

4.2

「政治なのに軽快!」

政治がテーマなのに重くない

小ネタが沢山で楽しい

遠藤憲一と菅田将暉の演技が上手い
だから2人が入れ替わっても違和感ない

モフモフンがクセになりそう

ジヨン可愛すぎ

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.3

「ep9より好き」
一話ごとにスッキリ終わるので良かった。個人的にはep9より好きです。

0

チャンネルはそのまま!(2019年製作のドラマ)

4.0

「北海道ローカル愛」
キャラ皆んな個性あるから楽しい!雪丸(芳根京子)のように不器用なりに一生懸命やる人が愛されるわけで、自分もそうなりたいと思った!

0

若者のすべて(1994年製作のドラマ)

4.0

「仲間に会いたくなるドラマ」
家族のような男女グループ、自分にもあったらなあ笑
学園ドラマで語られるペラペラの友情じゃなくて、本当の絆に何度もジーンと目頭が熱くなりました。
クライマックスは衝撃でした
>>続きを読む

1

義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル(2020年製作のドラマ)

3.6

「こんな綾瀬はるか!」
母乳を出したり腹踊りなど綾瀬はるかの体当たり演技が新鮮で面白い笑
キボムスでしか見れない!

0

教場(2020年製作のドラマ)

4.5

「見応え!自分も卒業した気分に」
2夜連続ドラマって2話だけなのでどんどん展開していき内容が浅くなるイメージがあったが今作は違った。自分も長い間そこにいたかのような感覚になるしクライマックスの卒業シー
>>続きを読む

0

グランメゾン東京(2019年製作のドラマ)

4.5

「近年のキムタクで1番!⭐︎⭐︎⭐︎」
こうなってほしい!こうなるの!?期待と裏切りが丁度よく混ざっていて最後まで楽しめた!
キムタクは勿論、周りを固めるメンバーも豪華で非常に見応えある!
注. お腹
>>続きを読む

0

同期のサクラ(2019年製作のドラマ)

3.3

「新卒の人に観てもらいたい」
社会人になることへの期待とか不安など共感できることが多いので、新卒やそれに近い世代の人に観てもらいたい。
相武紗季が可愛かった。

0