ちるさんの映画レビュー・感想・評価

ちる

ちる

空白(2021年製作の映画)

3.2

多分皆んな良い人。
お父さんと私同じ肌質やなぁ

人数の町(2020年製作の映画)

3.0

"人数をやる"、ねぇ〜。
映画館で観たらめっちゃうるさそ

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.6

うわぁ〜〜〜辛いよなぁそばに居てやれなくてごめんなぁ

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.1

悪夢やなぁ。
てか美男美女すぎー!😫いーなー!あんなイケメンに死ぬ程愛されていーなー嘘です!軽率でした!

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

ノツキヨウオ!
ほぼ台詞無しで不安ヌッキム。
てか何なんこの女イライラすんねん、何で私よりモテとんねん。二兎追う者は一兎も得ず。違うか。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.5

『最後の最後まで行く』にしたら?自分幸せやって思えたかも。ありがとうございました。
は〜疲れた

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.9

お兄ちゃんがイケメンということだけわかった。しかしこゆのこゆの!こゆの観たいのよ〜

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.3

才能がないと気付いた時こそ伸びどき、ねぇ、、、寝たけど結果泣いた。整う君と付き合いたいかもなぁ

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

怪物だ〜れだ過ぎ。誰一人怪物でないのに皆んなが怪物。はぁ〜えぐちいモノを観ちゃいましたねこりゃ。何処が泣けるとかじゃない、ずっと苦しい映画。そりゃあカンヌさんもお手上げですわ
てかタドゥル演技上手過ぎ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

久々興奮で涙出そうになった、かっっこよすぎ笑笑、かっけぇ〜、、やっぱバスケって、良いな、最高

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.7

おんねん、サーラみたいな先輩が。あんな素敵な女性に今からなる事は不可能なので子を育てようと思います。いやぁそれにしても丁度良い映画やったわぁ〜平和でなりより🕊。
賀来賢人声優うまぁ(笑)

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.0

喧嘩ってやっぱ、カッケェな!!!メビウス潰すぞぉー!!!!

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

5.0

ミニオン初めてちゃんと観たけど、自分が作ったっけ?ってくらいどツボ。だいだいだいだいだぁいすきだよ〜

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.7

舐めてました。もう一度見たくなるだろう。キミスイ感満載。莉子かんわい。

余命10年(2022年製作の映画)

5.0

今から泣けるんかぁ(笑)とか言い合ってた数秒前恨むくらい始まった瞬間から号泣。マジであと幾つマスク〜があれば〜(feat.野田洋次郎)舐めてかかっちゃあいかんよ、。これから社会人になる私達に生きること>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

5.0

胸熱過ぎる映画、いやストーリー、いや人達に出逢った。コレは自信無くした時にもう一度観やなあかん。ほんま自信満ち溢れた明るい子は可愛いって再確認したから、そうなれるようにプランを立て憧れられる人間になろ>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.1

長かったぁ〜地獄も天国も頭文字は同じH。神木隆之介天国似合いすぎやろってか歌声最高ってかかっこよすぎる😭

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.0

こんな話やってんや。てかこの状況のキンッキンに冷えてやがるやってんや。思ってたよりイカゲームやったてかwwwwwwww藤原竜也演技うっまwwwwwwwwwwwww

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.7

話知ってたのに一瞬すぎた。あーあ、ハッシュタグこんな世の中は嫌だ

悪の教典(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヌルッとサイコでしたって暴かれてそのまま進んでいく恐怖。こういう映画今やってくれへんかな〜でも変に海外の意味わからん絡み出してきたのが、草ポイント。てか登場人物イケメン多。

さがす(2022年製作の映画)

4.8

久々に最初から最後まで魅入る映画観た。人に流されず自分の気持ちを大切にして生きます。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

性悪に付き纏われて脅されたカンバラ君可哀想すぎる(笑)てか、演劇部?自己満な裁判やったし自分がオオイデ君のようなヤンキーなら絶対参加しやん(笑)そういう時期は誰だってあるよ笑って気持ちで観てしまうから>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公の話し方や雰囲気がジブリっぽくて良。なりたいなぁ、、淡々としていて賢そうな、と思っていたのも束の間。生徒達だけで裁判だなんて、子供の発想だと思ったし先生もすんなり受け入れるという適当な演出に少し>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

何かいつもより暗めなシーン多い感じしてごめん寝たwwwwwwwwけど全ての伏線回収してくれてヨクシコンフィデンスマン等。次も期待しています。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.1

かなえだ、と直ぐにわかるそんな作品でした。てか小学ん時の先生やで?一番悪いの。しかし伝えることの大切さを学びました〜事実は一つだが真実は一つじゃないという久能整君の言葉を容易に思い出しましたよ、語彙量>>続きを読む

>|