なーどさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クライモリ(2021年製作の映画)

3.8

森の中、登山道を外れた若者たちがひどい目に遭う。

「クライモリ」シリーズのリメイク。
もはやクライモリじゃない気がしますが、これはこれでいいです。
主人公の強さに驚きました。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.5

近未来が舞台のSF映画。
著名な宇宙飛行士を父に持ち、自分も宇宙飛行士という主人公をブラッド・ピッドが演じています。
静かな映画でした。途中で眠くなってしまいましたw
宇宙空間でトミー・リー・ジョーン
>>続きを読む

ゲスト(2009年製作の映画)

3.8

こういう種類の映画はわりと好きなのですが、その中でもけっこう好きな作品。

途中でオチがわかったつもりになっていたけれど、最後まで観たらはずれてました。
ぞくっとする怖さですね。

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

見ないふりしたい問題を、目の前に突きつけられた気分です。

自分がこの年齢になったときに世の中がどうなっているのか全くわからないけれど、もしかしたら、ひょっとして、と思ってしまう。

成田悠輔さんの発
>>続きを読む

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

3.8

辛酸を舐め続ける少女が復讐を果たすまでのお話。
少女と呼ぶには大人すぎる気がします。
レトロな雰囲気と無駄な音がないのが面白い。

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.5

なんか誰の衣装もすごいです。
髪型もすごい。伊藤英明の髪型は近所の幼稚園児と同じです。

ばかばかしさが息子にちょうど良かったみたい。真似してます。
原作漫画は未読です。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

ニャリウッドで、新人監督ジーンが奮闘するお話です。
ポンポさんは敏腕プロデューサーの女の子で主人公ではないのですね。
映画を作る人たちの情熱が伝わってきたような気がしなくもないかもw
原作漫画は未読で
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.5

血みどろぐちゃぐちゃだけれど、怖くない。作り物っぽいから?
原作漫画は初めの方だけ読みました。
原作くらい怖ければ楽しめたかも。

見てる最中に息子がそっと近寄ってきて
「これ、実は映画館で友達と見ち
>>続きを読む

残り火(2022年製作の映画)

3.5

何気なく見たら意外と面白かったです。
「氷の微笑」をなんとなく思い浮かべました。
だんなさんも、あーあだけれど奥さんの怖さの前では大したことないように思ってしまいます。
とにかく奥さんが怖い!
デンマ
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.8

のどかな島に突然現れた一人の男。あやまって男を殺してしまった島の住人が、それを隠蔽したことから始まる物語でした。

雰囲気や映像、話の展開からコーエン兄弟の作品みたいだな、と思いました。

原作漫画は
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.8

事件に巻き込まれて1日しか記憶を保てない主人公。
優しく献身的な夫に支えられて、少しずつ自分を取り戻していきます。

主人公の過去が小出しに出てくるけれど、それが真実なのか分からない。もやもやとした恐
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.3

俳優のオリヴィア・ワイルドが監督。出演もしています。

なんだか分からないけれど怖い、というミッドサマー的なディストピア映画。話がしっかりとしていて映像もきれい。

宇宙人の繁殖地かな、いや、火星に移
>>続きを読む

ランド/再生の地(2021年製作の映画)

3.8

心に傷を負った主人公が山奥の地で生き、人生の再生をはかる話です。

大切な人を失う気持ちは分かります。
あんな体験をしたら自分も同じようになってしまうかも、と思いました。

髭の木こりがいい人すぎ。寒
>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

3.0

原作未読。
猛スピードで世界観を説明していて、パイロット盤を見ている気分になりました。
続編ありきの映画でした。
ドラマを見てみよう。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.0

謎の立方体に閉じ込められた人たちが、命懸けで脱出を試みる映画の…

これはオマージュでしょうか。
ざっくりとした設定はオリジナルと同じだけれど、別物だと思いました。
世代間の分断の描き方や微妙なロボッ
>>続きを読む

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

4.5

ロシアのナワリヌイ氏が被害に遭った、毒殺未遂事件のドキュメンタリーです。

本当なの⁉︎と思ってしまうくらい凄かったです。スパイ映画みたいでしたが、ドキュメンタリーなんですよね。

内容については触れ
>>続きを読む

物ブツ交換(2018年製作の映画)

3.8

23分の短編映画。
ジョージア(州じゃなくてヨーロッパの小さな国の方)で、バンに荷物を詰め込んで物々交換する行商人のドキュメンタリーです。

古着、古靴、100均で売っているような日用品を乗せて辺境の
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

3.5

ノルウェーに現れたのはゴジラみたいな巨大なトロール。トロールって小鬼かと思っていました。
トロール出現を各国がニュースで伝えるシーンで、日本のニュース番組のテロップが
『ノルウェーで気が狂う』だったの
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.0

感情を操作する薬の実験を、囚人たちを被験者にして行なっている刑務所の話です。

ちょっと毒気が強かったかなあ。
感情は自分のもの。誰にも操作されたくないですね。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.5

もう少し明るい未来の話かと思って見たので、びっくりしました。強烈なパンチをくらった感じです。

貧しい人たちが富裕層を襲い、世の中の仕組みがひっくり返ってしまったディストピア。
格差が拡がるとこういう
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

息子の友人が殺されて、共に行動していた息子は行方不明に。
息子は加害者なのか、被害者なのか、という話です。

原作は未読ですが、読んだ人の評価は高いです。
完全に親目線で見ました。石田ゆり子が演じる母
>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

3.5

初めから終わりまでザクザク。血みどろ。
「ワナオトコ」の続編ですが、面白さは前作の方が上かなあ、と。

前作の緊張感がなかったと思います。
数で勝負!って感じでしたw

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.8

ただの殺人事件じゃない、良質なミステリ。

あの登場人物の心情を考えるとやりきれない気持ちになります。

原作を読んでいないのに言うのもどうかと思うけれど、たぶん小説の方が面白だろうな、と感じました。

惡の華(2019年製作の映画)

3.0

原作は少しだけ読みました。
アニメも初めの方だけ見ました。
結末が知りたくて鑑賞。

拗らせた女子に振り回される男子が大人になり、ふつうになっていく話でした。
厨二って面倒だなあ。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

ジョーダン・ピール監督のUAUP映画。
シュールな雰囲気。
独自の感性が溢れていました。

ジョーダン・ピールって、見た目と感性が野性爆弾のくっきー!に似てると思うのですが、そうだね、と言ってくれる人
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

4.5

認知症の80代の妻を90代の夫が介護して、それを娘が撮影したドキュメンタリー。
お母さんが衰えていく様子を見て、悲しくなりました。
続編が早く配信されないかな。ぜひ見たいと思います。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.2

シリーズ三作目。
賞金をかけられて命を狙われる主人公。
周りは敵だらけ。
ジョンの他にも、犬のことでガチ切れする人が出てきました(ハル・ベリー)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

分からなかった。どうしても何もかもが分からなかった。
見る資格がないのに見ちゃったな、と思いました。
エンディング曲を楽しみました。

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

4.0

命懸けの脱出ゲームの続編。
ちょっとスピード感がありすぎな感じがしますが(見てる途中で洗濯物を取り込んで戻ったら、その間に二人やられてた!)面白かったです。

前作に出てきた人の娘はまだ誘拐されたまま
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

主人公は引退した伝説の殺し屋。
事情により、とある殺しの依頼を引き受けます。

キアヌが満身創痍で戦っていました。
敵役でコモンが出ていましたね。

掟を破った主人公が、これからどうなるのか気になりま
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

妻に先立たれて傷心の元伝説の殺し屋。
犬を殺されて怒り狂い、無双。
彼にとってはたかが犬、じゃなかったのですね。
最後は新しい犬を手に入れられて良かったと思います。

キス・オブ・ザ・ブラッド(2013年製作の映画)

2.5

輸血で吸血鬼になってしまった青年の話。

彼女の思いが強すぎます。
あんな行動とるとは。
自分だったらできないなあ

捜査官X(2011年製作の映画)

3.8

金城武が捜査官を、ドニー・イェンが指名手配中の殺人犯を演じています。

ガチガチのCGじゃないアクションが良かったです。
殴り合いの最中に経絡を突くところなんかが中国ぽくて面白かったと思います。

>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

子供を亡くした羊飼いの夫婦。彼らが所有する羊が産んだのは、羊ではない何か、でした。

正直言うと全く分かりませんでしたw
宗教とか北欧の伝承とか、そういったものが関連しているの?

スランバーランド(2022年製作の映画)

4.0

原作コミックは未読。
父を亡くした娘が夢の世界を冒険する話。

夢の世界だけに、夢のような物語。夢のような映像。
子供の頃に見ていたら、忘れられない映画になったと思います。

ジェイソン・モモアが良か
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

原作未読。TVアニメは見たけれど、だいぶ忘れています。

乙骨が登場。りかちゃん、可愛い女の子だけど怨霊になるとエグいです。純愛と言ってしまう乙骨が微笑ましいです。

「逆夢」「一途」が聴けて嬉しかっ
>>続きを読む