rayさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

-

本家初鑑賞。ヘンリーの一途でまっすぐなところが心強いなと思う。

空白(2021年製作の映画)

-

自分の気持ちに折り合いをつけることって本当に難しい。充の立場を考えても、青柳の立場を考えても、ずっとずっとひたすらに辛くて本当にしんどかったー、、

それにしても、ニュースを鵜呑みにするのはやめようと
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

-

祖母にガン告知をするかしないか。
自分の家族がそうなった時に自分だったら伝えるかどうか深く考えるきっかけにはなった。
告知をすれば病気よりも恐怖に殺される。

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

-

本当は観に行くつもりなかった。

Fさんの紡ぐ言葉が、文章が、6.7年前からずっと好きで何度すくわれたかわからない。
いつもツイートを遡ったりして。
「真夜中乙女戦争」の原作が出た時もすぐに買って読ん
>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

-

こういうの結構好み。
大切なものは見落とさないように生きていかないと。
フィンランドの街並みがとても良かった。

ドライヴ(2011年製作の映画)

-

唐突のグロシーンがどれもかなりエグくてゴズリング演じる主人公の異常としか思えない狂気がこわかった〜

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

映像美。ストーリーは思っていたのとは違った。ストーリーのわりにちょっと長ったるいのでは?と思っちゃった。

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

-

「今は選ばないことを選びたい」
やりたいことたくさんあるならどれもやってみたらいいと思う。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

2022年の一本目にすると決めていた!
ヒィ!キャスト陣みるだけでワクワクした!
この世界が実際に有り得るかもしれないと思うと笑い話ではないし、情報が色んな形で海のように流れるこの時代、自分の頭でしっ
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

-

ずっと観たくて期待してたけど、、
なんでこんなに高評価なんだろうって思うくらいには物足りなかったな、、、、、

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

-

夏に観たい!!
ちょっと長ったらしいとか思ったけど
背景綺麗だしかわいいし
さいごにすべてもってかれた!!
俳句に気持ちを乗せて届けるって素敵だ

生きちゃった(2020年製作の映画)

-

わたしにとっては重すぎた…………

〝All the Things We Never Said〟

観ているあいだ、最後の若葉竜也さんとずっと同じ感じだった、みていられない、

「死んじゃった」ではな
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

2回目。話の展開は分かっていて1回目ほどの感情の大荒れはなかったけど、やっぱり良い作品だと思った。

1回目:2021/10/31

フェリチタ!(2020年製作の映画)

-

〝世界は何ひとつ与えてくれない
人生は盗みとるもの〟

オールド(2021年製作の映画)

-

〝そのビーチでは、一生が一日で終わる。〟

……どんな速度だよ?!というポスターのこの一言以外、情報を何も入れずに鑑賞。
〜はどうなった?とかツッコミどころが個人的には結構あったけど、次は何が起こるの
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

-

誰かを、狂おしいほど好きになりたい。

目の前のことを100%信じられたら楽だよな

舟を編む(2013年製作の映画)

5.0

何か一つのこととじっくりと向き合って、どんなに時間がかかろうと成し遂げる、成し遂げることがどれだけ凄いことなのか。

小中高と当たり前に使っていた辞書は、誰かが人生を捧げて作ったもので、それを知ってい
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

二度目の鑑賞。


ナ(るべく)カ(のじょの)メ(にとまろう)作戦。



……???
⬆️いつかの下書きが。
ということは三度目の鑑賞なのか?
大好きな世界。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

-

時系列と後半の展開が速いのにちょっとだけついていけなかった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

愛するとは、弱さ、なのかな……

「僕は正しく傷つくべきだった」
「自分の心と正直に折り合いをつける」

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

劇場で観たかったやつ。
成田凌さん・清原果耶さんの演技好きです。
思いのほか笑っちゃうシーンが多くて
たのしめた。
「普通」って人それぞれだよね〜

his(2020年製作の映画)

5.0

美しくて切なくて、どうしようもなく苦しくて、ただただ泣いてしまった。迅も渚も、玲奈も、空ちゃんもちゃんと生きていけますように。

緒方さん「誰かと出会って影響受けるのは人生の醍醐味やでな」
房子さん「
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

ありそうでなかった(?)設定がとにかく面白かった🎮

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

これが現実だということを、日本に住んでいるから、自覚できない。
ずっとしんどい。戦争が人からどれだけ心を奪うのかが痛いほど分かった。自分だったら耐えられない耐えられるはずがない。家族側の気持ちになって
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

-

光を色んな場面で捉えて織り込まれた映像、
カメラワークがとても好き。

ゴッホのことを考えるとやっぱり悲しみが深くなる。あの頃から100年後に生きていたら、と思わずにはいられない..