しろいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しろい

しろい

映画(122)
ドラマ(4)
アニメ(0)

別れる決心(2022年製作の映画)

3.8

パクチャヌク監督映画、オールドボーイを見たい見たいと思いながら、
結局これが初めての監督作品の鑑賞となった。

まず、カメラワークがとても印象的。
個人的にはこの前人生で初めて舞台を見たからか、家の中
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

主人公・かすみの描かれ方が良かった

恋愛に興味がないだけで、人間関係は良好だし、子供は好きだし、仕事もきちんとするし、偶然会った旧友と突然キャンプに行くフットワークの軽さも、相対する人の感情を慮る心
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

映画館で見られて良かった!
ストーリーに熱くなるし、もちろんダンスや歌、エンタメ要素が素晴らしいし

終盤、ビームが歌で群衆を動かしたことに感動して、ラーマが無血で革命は起こせるって言ったところは地味
>>続きを読む

夜を越える旅(2021年製作の映画)

3.8

過去鑑賞記録

途中からホラーでビビります。
夜の回で見てしまったので、帰り道ちょっと怖かった記憶 汗

世代的に、世にも奇妙な物語感がそこはかとなく漂ってて好きです。
また九州で撮られている映像が、
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.9

過去記録

話題になっていたので
とても見やすかったし、悪い人もほぼ出てこないので明るい気持ちに
クリエイター側の方達はさらに思う所あるだろうな
制作って奥深い

ザ・クロッシング(2021年製作の映画)

4.0

油絵?のアニメーションで絵本のようでとても可愛いんだけど、内容は悲しくて
子どもがあんな状況で生きるしかないことに、
それでも逞しく生きているということに、胸が痛む

「未来を生きるために、故郷を離れ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

過去鑑賞記録。

最後のどんどん産まれてくるやつ?はメタファーがいっぱいなのかな?
途中主人公がうんざりした感じの顔した所で思わず笑ってしまった。

終始ザワザワする、不気味さはありました。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.1

過去鑑賞記録。

自分の感情やそれに対する悩みが、分かったり分からなかったり、誰かに相談したり、結論が出たり、答えが出なかったり。

私は主人公の考え方に救われて、安心出来たけど、全然分からないってい
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.5

過去記録

自分的には青春、恋愛の感じがちょっと、うーん、でした🤔
若さの嫌なところ煮出した感ある、それが逆にいいのか?
でもレトロなアメリカの感じは可愛かったです☺️🍒

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

8月に2回鑑賞。色々と考えたことの記録。

私はこれまで、殆どONE PIECEを読んだ事がなかった。
そんな6月頃、たまたま見ていたYouTubeに、Ado(ウタちゃん)の「新時代」が飛び込んでくる
>>続きを読む

裸足で鳴らしてみせろ(2021年製作の映画)

3.9

まず、映像的にとても好きな映画でした🕊

思春期〜大人になりかけの微妙な時期を思い出す
「もう会えない」という言葉の説得力にグッとなる
世界中のどこへでも行けそうなのに、すぐ隣の存在にすら一歩も近づけ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

「あのどうしようもない日常が、美しい思い出になっちまうじゃんか!」というシイちゃんのやるせなさ、寂しさ、行き場の無い気持ちがやっぱり切ない。

独りぼっちでそっち側に行っちゃうなんて寂しすぎる。
でも
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

過去記録

シリーズを1つも見たことなかったけれど、友達に誘われて鑑賞。
初見でも普通に面白かったです。
映画館で観るのにはいいという感じでした。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.1

過去記録

IUちゃんが出る、そしてそれを是枝監督が撮るということでとても楽しみにしていました

マイディアミスターなどからずっと好きなIUちゃんの演技…あの滲み出る色々な感情が素晴らしい😭🫶
観覧車
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.5

過去記録。

めちゃめちゃ良かった、好きでした…
感じたことのない感動に包まれて途中涙が。
曲もいいし、ライブシーンは新鮮で踊りがすごい。
カッコ良すぎるでしょ。
竜中将のシーンは全てが素晴らしかった
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

過去記録。
前情報もなし、ウルトラマンもほぼ知らなかったけれど、面白かった。

なぜそんなに人間を愛してくれるの。ウルトラマン。泣

出てくるキャラクターも魅力的だった。
シン・ゴジラから続く行政 対
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

阿部サダヲの演技がすごい。
こういう人って絶対いる、近くにいるかもしれないって恐怖を覚えさせる。
結局は人って認めてほしい生き物…

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

もしかしたら昔にも見た事があったかもしれないけれど、再度、観てみた。
たぶん前に見た時よりもグッと心に入ってきた。言葉少なだけれど、大事なことはじわーっと伝わってくる。どうして日本ではこういう暮らしっ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.1

世間的に正しいことと、自分がほんとうに心惹かれるものは、違う。それはいつもの日常の中に唐突に、それも痺れるようにやってくる。それを経験してしまったら、自分の気持ちの輪郭がどんどんとくっきりとしてゆく。>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.5

死期が迫っている事を本人に言うか、言わないか…死ぬ事自体は本人の問題のはずなのに、同時に家族たちの問題にもなる。
思いやりは、突き詰めるとエゴなのかな。
でもナイナイが元気ならいいのか。
うーん、答え
>>続きを読む

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.7

ホノカアの風景にずっと癒される。
コロナ禍で旅行が出来ないけれど、ゆったりと流れる時間、ハワイの可愛い雑貨やインテリア、そこで自然に毎日を過ごすちょっと変わった魅力的な人々。
心に風が吹き抜けて気持ち
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.0

カーぺ•ディエム いまを生きる
最近、詩に興味が出てきたので見てみました
そうしたら出てくる詩の素晴らしさもさることながら、物語も出てくる人物も魅力的

従順に生きることだけが人生じゃない
詩やキーテ
>>続きを読む

GAGARINE/ガガーリン(2020年製作の映画)

4.1

まずこの映画の色合いが好きすぎる。
なんとも言えない青色のような。
空想とユーリの感情と確実に崩れゆく団地の混じり合った映像が素晴らしい。

行き場所がなく、終わりゆく団地で自分の世界を組み立てるユー
>>続きを読む

誰かの花(2021年製作の映画)

3.9

正解や正義などは求めていない映画。正解はこうだ!と断じることができる人ってある意味すごいと思う。
身近な人の死とかって当事者と周りがこういう温度感だよな〜と思ったり、「空白」でも感じた、ああ、こういう
>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

3.9

彼らがたどり着く答えはどこなのだろうか。
敵対するイスラエルとパレスチナの若者たちが、共通の音楽をもって互いへの思いをぶつけていく。

いつもはニュースで淡々と聞いてよく理解できていなかった事が、私た
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.9

誰を信じていいのか分からないままどんどん進む、緊迫感が良かった😎
あの音声は、ちょっと辛く、くるものがあるな…と思ったり、、
でもこれは色んな人にオススメしたい映画!

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.0

こういうモンスター?怪獣?ものはあまり見た事がなかったが、ポンジュノ監督の作品ということで見てみた。
社会風刺の連続、それが可笑しさや家族愛とともに描かれている。パラサイトにも通づるけど、いや〜映画っ
>>続きを読む

再会の奈良(2020年製作の映画)

3.8

映画はわたしに大事な歴史を教えてくれる。
こんな過去が日本と中国にあったのか、そしてそれに翻弄されながら力強く生きてきた人達がいるのか、と。
リアルタイムで知らず、不勉強なわたしにはこの現実が少なから
>>続きを読む

春原さんのうた(2021年製作の映画)

3.6

人の流れていく日常を見ているかのような。
木とか街灯ってこんな気持ちなのかな、とかぼんやり考えたり。

場面場面の構図が何となく目を引く。
フェリーの夜明けのシーンが好き。
あと女の子の服かわいい。
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

これを見たら、一般市民、人に銃を向けるむごたらしさが心に迫ってくる。
頭では分かっていたはずなのに。
そして、日常が一変していく様がリアルに描かれている。
まさに今見るべき映画。暴力なんて要らない。

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.7

倫理観だけぶっ飛んだ愛に取り憑かれた男。
その様が何とも笑える、けど彼が幼い頃受けた心の傷が、異常な相手への執着や何か与え続けないと愛してもらえないと思っている原因なのだとしたら、何とも切ない。
可笑
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

設定がまず面白すぎる!
キャラも魅力的でストーリーもよい!
これ映画館で見たかったなぁ😂