しろいさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

しろい

しろい

映画(122)
ドラマ(4)
アニメ(0)

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

子どもたちのロックが何ともかわいらしく、曲もいい。
ジャック・ブラックってあのジュマンジに出てた中身はJKのおじさんだったの?!と見終わった後驚いた。笑
日曜日、気楽に観れる良いコメディ映画。

さがす(2022年製作の映画)

4.0

思った以上に辛い、残酷なシーンが多かったが、そこを良い感じに佐藤二朗のキャラが少し緩和してくれていると感じた。
死にたいと願うことも、生きたいと思うことも、同じ人間が持つ感情なのかもしれない。
伊東蒼
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.6

現在公開中のゴーストバスターズアフターライフを鑑賞したくて見てみた。
確かにこの時代の技術はあるかもしれないけど、曲とストーリーが何ともこれぞ映画、という感じで良い。
ポップコーンとビールが合う!🍿

君が描く光/ケチュンばあちゃん(2016年製作の映画)

3.9

大好きなキムゴウンちゃん、ユン食堂のユン・ヨジョンさんが出ているということで観ました。
やはり主演の2人の演技が素晴らしい。
そして美術教師のヤン・イクチュンさんもまた。
ストーリーも、そんな展開にな
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

ファイトクラブってこんな映画だったのか…
ブラピのカリスマ性すご!
最後へ向かう加速度もすごい

ユンヒへ(2019年製作の映画)

4.2

彼女たちが経験したであろう幾つもの諦めに果てしなさを感じて、目眩がした。
しんしんと降り積もる小樽の雪や街並みが、またそれを静かに物語る。
娘セボムの生きる時代はもっと自分らしくいられますように。

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

3.6

成美璃子の今の経済至上主義が本当に正しいなら- からのセリフが刺さった。
面白いし、考えさせられた。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

コメディからの最後の一種の恐怖までのストーリーが素晴らしかった。

空白(2021年製作の映画)

4.0

人物描写のリアルさに脱帽する。
当事者と傍観者のどうしようもない壁。
当事者同士のどうしようもない壁。

真実が見えてこない事が一層リアル。
そこに果たして正義や正しさなどあるのだろうか。

私は不用
>>続きを読む

|<