TAKAさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

TAKA

TAKA

映画(706)
ドラマ(10)
アニメ(0)

スリープレス(2001年製作の映画)

3.9

ダリオ・アルジェント監督が原点回帰を試みたジャッロ映画の佳作。

リスペクトしているレビュワー様が以前アルジェント作品でこの作品が1番好きとの話を聞いていていつか再観賞したいと思っていた作品。

ジャ
>>続きを読む

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

4.2

アジャ監督最高!!!!!!!
【クロール】でホラー映画に戻って来てくれたアジャ監督。【オキシジェン】はちょっと優等生すぎて、それほどはまらなかったのですが、アジャ監督の初期作品はどれも最高。
この作品
>>続きを読む

ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイ(2020年製作の映画)

3.5

海外サイトにて本年度上期ホラーベスト10などで 良くタイトルを見ていた作品
YouTubeに投稿されて話題になった【Larry 】という短編動画を元に作られた映画です。

主役である男の子は自閉症の為
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

本年観賞したホラー映画の中で一番安定の面白さでした。
前作が大好きだったので是非映画館で見たかったのですが、バンコクは5ヶ月間映画館が閉まったままの為 仕方なく家で観賞。
素晴らしい事にジンクスを覆す
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.2

1日1本365日毎日ホラー映画④
この作品公開時ホラーファンの間で少し評判になっていたものの タイトルがコメディ調のため今迄スルーしていました。珍しいアイルランド作品です。

ホラー映画ファンなら見て
>>続きを読む

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.1

サム・ライミ製作。コロナ下での全米劇場公開作で長い間トップ10入りしていたヒットホラー作品。

ある教会にて 声の出ない少女アリスが神のお告げを聞いた事で声を出せるようになり、その後もアリスの言葉を通
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.5

何が良かったのか上手く表現できないけれど、優しくて清々しい 素晴らしい作品でした。
昨年のベスト映画で良くタイトルを見ていて絶対見たいと思っていた作品。
期待以上に大好きな映画でした。

1990年代
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

ホラー映画と思って観賞したら、良くできた人間ドラマでした。

異食症にとらわれたある女性の話。
ビー玉、画鋲 などを食べるシーンなかなかキツイですね。
異食症が映画のテーマと思っていたら、それがトリガ
>>続きを読む

ミュージックボックス(1989年製作の映画)

4.5

幻の法廷映画の傑作を見る!
今迄日本でディスク化されず、見る事のできなかったコスタ・ガヴラス監督の法廷映画。コスタ・ガヴラス監督といえば【 Z 】が有名ですが、私は今回の【ミュージックボックス】が初監
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

ジェームズ・ガン監督がやりたい事を全て詰め込んだ痛快作。

自分の大大好きな【ガーディアン・オブ・ギャラクシー】の監督最新作!
冒頭からガーディアンのあの人が出てきて、あーして、こーして、最後鳥につ突
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.8

サム・ライミ監督最後のホラー映画

これはムチャクチャ面白かった!怖いと言うより面白い。
今では スパイダーマンの監督としての方が有名なサム・ライミ監督。しかしながらホラーファンにとっては80年代のホ
>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

4.0

1日1本365日毎日ホラー映画③

並みのホラー映画より怖くて鬱な映画。

監督リン・リムジー 主演 ティルダ・スウィントンの力量に圧倒される。
母親と息子の愛憎を描いた作品。母親に懐かない息子の言動
>>続きを読む

ビー・デビル(2010年製作の映画)

3.8

1日1本365日毎日ホラー映画②
これは、なかなか胸糞な韓国らしい映画でした。
わずか6世帯しか住んでいない島で虐げられながら生活している女性ボンナム。その島に主人公の女性が休暇で訪れた事をきっかけに
>>続きを読む

ペトラは静かに対峙する(2018年製作の映画)

3.6

邦題はかっこいい けど、内容は胸糞。

全くの予備知識なし、ただ邦題がcool
だったので、観賞してみたら イヤーな感じのヒューマンミステリーでした。
自分の好きなアスガー監督にちょっと作風が似て
>>続きを読む

1303号室(2007年製作の映画)

3.1

1日1本365日毎日ホラー映画 ①
先日偶然アマゾンで上記タイトル本を見つけてKindleで購入。
アメリカのブロガーが毎日ホラー映画を1本見て5年。そのブログの中から厳選して365本のホラー映画の記
>>続きを読む

マインズ・アイ(2015年製作の映画)

3.6

ホラー界に新星現る🎉
新作を出す毎に評価が上がっているジョー・べゴス監督。この作品はデビュー2作目の超能力バトル映画。
そして自分の初観賞べゴス作品👏
いやーほんと大好きな作品でした。
言ってしまえ
>>続きを読む

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

3.6

普段見ない新しい映画見ようって事でチョイスしたこの作品。いや〜良かったのです。ずっと画面に釘付け。

その理由が映画の内容ではなくて クリステン・スチュワートの綺麗さに!!!
今迄もクリステンの作品い
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.6

クリプラ主演のSF映画。
アマゾンオリジナルといっても、パラマウント&スカイダンス製作映画をアマゾンに売却したので、正真正銘の大作映画です。
ラスト30分クリプラが戻ってくる迄はムチャクチャ面白かった
>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

4.0

自分が大好きな韓国映画の中でも今一番ハマっているパク・フンジョン監督作。
ホントにこの監督期待を裏切らない。

今回は話の要となる登場人物が3人と1人。この3人が激渋!! 華やかさはないものの渋い演技
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

3.6

スタイリッシュとグロの美しきハーモニーが味わえる怪作。
【ザ・グラッジ】を視聴後主役のアンドレア・ライズボローさんが気になってチェックしたら、自分の大好きなクローネンバーグ監督の息子の作品に出演してい
>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.2

全米で酷評、日本でもイマイチな評価
でもそこまで酷くなかった正統派ホラー作品。
呪怨のアメリカ版リブート作品。話は、日本の呪いの家で働いていた女性が帰国と同時に呪いをアメリカに持ち込んでしまうという流
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.6

ポップでキャッチーなザック・スナイダー流ゾンビ映画。

自分はジョージAロメロ派です。そうです、走らないゾンビを支持しています。
それでもザック・スナイダーの出世作【ドーン・オブ・ザ・デッド】はゾンビ
>>続きを読む

セイント・モード/狂信(2019年製作の映画)

3.5

A24の宗教ホラー。ポスタービジュアルの雰囲気がミッド・サマーに似ていたため海外のホラーファンの間で評判になっていた作品。批評家からの評価も高かった。
信心深いキリスト教徒である主人公の女性が末期ガン
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

4.3

ここのところズっとNetflix のオリジナル映画を見続けていて、そこそこは面白いものの、全作、あと一つ突き抜けれないものがあって、なんかモヤモヤしていた時に、このバクラウ見たら、ムチャクチャ面白かっ>>続きを読む

デイ・オブ・ザ・ロード(2020年製作の映画)

3.4

ヤバイ!久しぶりに、これヤバイよねーって映画に遭遇。ネトフリ オリジナル作品。大丈夫か? ネトフリこんな作品作っちゃって(笑
自分の一番苦手な倫理観欠如のホラー映画なんですが、見ている間は、イヤーな気
>>続きを読む

楽園の夜(2019年製作の映画)

4.4

Netflix のオリジナル映画って8割そこそこで、1割ダメダメで、でもって1割確実に心を鷲掴みにされる程の面白い作品に出会える事があって今回出会えた貴重な1割の作品がこれ【楽園の夜】。監督が【The>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

死霊館シリーズ第3弾。
現在バンコクの映画館が約2ヶ月間閉まっていて、今後も直ぐにオープンできそうもない為、お家鑑賞。大好きな死霊館シリーズですが、今作一つ懸念材料があり、前2作のジェームズ・ワン監督
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.4

プロデューサーがジェイク・ギレンホールの介護ホラー😝
昨年公開時ホラーファンの間で話題になっていた作品。2020年のホラー映画ベスト10とかでも良くタイトル名が上がっていた。 🍅の批評家スコア現在でも
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.3

好きな人はムチャクチャ好き、ダメな人は全くダメ そんなコメディホラーです。
【ザ・ヴォイド】で一躍期待のホラー監督となったスティーブン・コスタンス監督の新作。今作も評価上々のようで、英語字幕で鑑賞して
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

【ジョン・ウィック】の脚本家作品&【ハードコア】で一部コアファンを熱狂させた監督作【Mr. ノーバディ】。
開始僅か5分でこの主人公のキャラ、日常生活を一気に見せ、直ぐに事件が起きるという、潔さ、テン
>>続きを読む

Initiation(原題)(2020年製作の映画)

3.8

久方振りのスラッシャー映画 の快作 と
海外のサイトで評判になっていた作品。
監督、出演者 全く知らないながら、凄く面白かった🤩🤩🤩
考えてみると、ここ何年かスラッシャー映画って、あまり公開されていな
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.4

【クライモリ】のリブート作品。ライオンズゲートが手がけている事もあり、きちんと作られている印象。監督は【ザ・ドメスティックス】で注目された人です。リブートするにあたり、森で襲われる若者グループが今っぽ>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.4

本年No.1邦題決まりですね!まさにアオラレ る 母息子。
朝の通勤渋滞の最中、青信号でも出発しない前の車に、その日の朝に色々なトラブルが重なりイライラMax の主人公がクラクションを激しく鳴らした
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

search /サーチの監督の最新作。
サーチは珍しく3度も見てしまった作品で、近年のスリラー映画でトップランクに位置する傑作だと思っているのですが、監督第2作も面白かった。

生まれた時から 病気が
>>続きを読む

ゴア・ゴア・ガールズ(1971年製作の映画)

3.4

スプラッター映画の元祖といわれる、ハーシェル・ゴードン・ルイス作品。
この監督のデビュー作【血の祝祭日】は見た事があるのですが、学芸会みたいなチープさに、ついていけなく、ただラストのシュールさがちょっ
>>続きを読む

MOST BEAUTIFUL ISLAND モースト・ビューティフル・アイランド(2017年製作の映画)

3.6

【フィルマ スコア3の壁】
映画見る前 ついフィルマのスコア見てしまうんですよね😅
でホラージャンルに限れば、見たいと思う作品大体スコア3前後、2.8 とか3.1 とか それでも 他のジャンルのスコア
>>続きを読む