ぶたぶーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

バブル(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

曲とカメラワークと歌が良い

パルクールアクション推しだし、それも本当にすごいクオリティだけど、それと同じくらい切ない話だった。人魚姫が元になっているお話。
虚淵玄は失わせてくるなあ〜

銀河と衝突し
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

5.0

元々の作品が好きなので見に行って良かった。
歌が素晴らしかった!
まずは字幕版を観に行った。

昔の映画の面影も残りつつ、ダンスや映像の迫力が増していた。
トニーの背景や現在の状況、街の今、ベルナルド
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.5

単純なもので、ホッサルの顔が良すぎて、見に来て良かった〜って思った。

何を期待して見に行くかで、見終わった後の満足感が違うのかもと思う。

伝記モノ的に見に行って正解だと思ったが、それにしてもちゃん
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この歳まで見てないのがもったいなかったな…
普通に声出してハラハラしてた。

バズが自分がオモチャだって気がつくところうるっときてしまった。
ハムとレックスが見る前に思ってたキャラと真逆だった。入れ替
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.2

試写会

思ったよかずーーっとおもしろかった!
全然知らないまま見に行ったから、試合の展開にめっちゃハラハラした

テニスだけじゃなく、人種や家族の問題も入ってきて、2時間飽きずにずっと見れた。

>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

全員ネコちゃんを携帯するべきなのよ。

大塚明夫が声当ててる人めちゃかっこいい
ミイラ展に行った後だと、なんか見たことあるやつがいっぱいあっておもしろい

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.5

思ったよりめっちゃおもしろかった
テンポがいいし、作った人がシティーハンター好きなんだなってことが伝わってきた。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

0巻を昔に読んでからあえて読み返さずに見に行ってよかった。

あの歯の描かれ方はバリ悪役なのよ〜(夏油)

ものすごい数のスタッフの方がエンドロールに流れてきて、本当にありがとうございますとしか言えな
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

5.0

おもしろかった。先が読めない面白さがずっとあった。
終わり方がとてつもなく好き

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

5.0

見たことないかと思ったら見たことあった。
ずーっとワクワクするし、ずっと映像が美しくて楽しい。

マーティンフリーマンが良い。

序盤の家で大騒ぎされるビルボが毎度かわいそう

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

5.0

すっごいモチベーションが上がった。
映画音楽が作られる過程が載っていてへーって思った。

オーケストラ音楽が多くの人の知る曲になる方法の最後の砦が映画音楽、というか純粋なクラシックから映画音楽に移行し
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.5

ただグロくて怖いやつなのかな…と思ってたけど、けっこう面白かった。

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

3.6

ハム太郎を見に行ったら地獄を見た6歳の頃の自分の仇を取るために視聴。

といっても恐怖のあまりずっと目を瞑って耳を塞いでいたので、記憶に残っていたのは柳沢慎吾が「俺の家が…」と言った直後にゴジラに家が
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「緑谷が俺たちにイチゴを…?」
飯田くんが活躍しなくて残念だったけど、最後に見せ場があった。
最後セメントスとマイクと相澤先生の同僚組も良かった。
あんまりA組B組が活躍って感じではなかったけど、でも
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.6

これ作った人車が好きすぎておかしくなっちゃったのかな

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(2021年製作の映画)

4.5

もう全然ゲームでやったストーリーを忘れちゃってたから、ある意味良い状態で見れた。
いろんなサーヴァントが派手派手に動くところが見れてめちゃくちゃ良かった。

あの物語で死という概念と向き合うのには自分
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.7

チキン屋になるって設定オチにならず、展開の先が見えなくてめちゃくちゃ面白かった。

最後の最後までちゃんと見所があって良かった。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

約束された勝利のもと安心して見られていい。

派手派手に銃使うの、ジョン・ウィックとか思い出した。
あと、銃撃戦はバイオハザードを思わせた。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

美女と野獣か〜

細田守の少年がツボすぎる

舞踏会のシーンの竜のビジュアルでパンフ購入を決めた。

ネットは意外と思ってるより受け入れてくれるんだよなって、合唱のシーンはサマーウォーズを思い出した。
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普通に怖くて面白かった。
え???サタン???って思ったけど、それ乗り越えれば普通に終わりかたも「ヒュー!!イイね!!」って感じだった。

女の子が可愛い。
船長イケおじいちゃん。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

メカゴジラが出てきてから急激におもしろかった。

凶器ありフリースタイルプロレスて感じの戦いかたで面白かった。三角跳びとか。

大怪獣モノって、人智を超えたどうしようも無い天災だと思って見るんだけど、
>>続きを読む

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.6

津波って言うと海底の地震→海からやってくる、のイメージしかなかったけど、岩山の大崩落でも起きるんだね
しかも距離がないから10分足らずでものすごい量と勢いの水がやってきて、なおかつ現実でも起こりうるな
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.8

安定のドウェインジョンソン鉄板ストーリーだった。
絶対ドウェインジョンソンは家族のためにアクションするし、何故か奥さんと別れていることが多い。なんでだろうね。

でも鉄板で面白かった。

今そこにある危機(1994年製作の映画)

3.9

おもしろかった。
終わり方も良い。俺たちの戦いはこれからだって感じ。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった〜!!!
でも執行人や純黒のような活躍を期待すると違うかもってなる。ファミリー全体の活躍だった。

最後、どうして助かったのか未だに分からない。
そして被害総額のことを考えると恐ろしい。
>>続きを読む

クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(2004年製作の映画)

3.1

アサシンクリード!?

ダヴィンチコードもそうだけど、モレスキンぽい小さい黒い手帳持ってるよね、海外の警官。

パルクールすごい。

色々ツッコミたい所が香るが、展開が無茶苦茶な所が面白いまであるので
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

リメイクで菅田将暉出るって聞いて視聴。

タイトルの出方が良い。

HARF DEAD2みたい(たぶんゲームの方がCUBEから来てるのかもしれんけど)

役者の演技とカメラワーク、登場人物の会話とかが
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

水害こわ…
ワニは意外と血とかの匂いには気づかないんね?

終始ハラハラして面白かった。
火事場泥棒のちゃっかり因果応報とかも、ワニ映画にふさわしい感じだった。

心臓マッサージもうちょいちゃんとやり
>>続きを読む

マンイーター アンレイテッド・バージョン(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の方とか、なかなかに何も起きないけどこれからの展開を期待させるハラハラ感が良かった。

ワニの姿を見せず、水面の波紋とか、ゴツゴツした背中が少し写るとか、食べられた瞬間があえて映されないとこがめち
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

5.0

最後30分くらいで急激に面白かった。

サイコパス的思考を持つ主人公が、結局行きすぎたやり方で身を滅ぼすって展開を予想してたけど、良い意味で裏切られた。

良くも悪くも、というか自分の良心的には全然『
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.3

洋ホラーなのに途中まで邦ホラーの驚かせ方してきて怖かった。

最終的に派手派手に襲いかかってきたのと、割と話の流れ的にも納得できる展開と偶然で良かった。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりにPSYCHO-PASS観たらやっぱりおもしろかった。

なんとも言えない、誰が完全に幸せになるでも、完全なる解決になるでもないこの作品のこの感じが良い。

曲がやっぱり良い。

宜野座さんの
>>続きを読む

コレクター 暴かれたナチスの真実(2016年製作の映画)

4.0

金持ちをやり込める難しさよ…

アイヒマンショーを思い出したけど、いわゆる軍人としての戦争犯罪者じゃなく、その力を借りた普通の人間が、その力を自分ために残酷に振るっていた時代があったということを想った
>>続きを読む