セイさんの映画レビュー・感想・評価

セイ

セイ

アトラス(2024年製作の映画)

3.4

AIに裏切られたにも関わらず、AIと結託して闘い、AIに頼らないと何もできない人間、
私はずっとアナログでいたいので、今日もコピー機ぶん回します

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

小学生の頃、あばあちゃんの家の近くのビデオ屋さんで何回も借りて見てた
今思えば、人工頭脳の暴走ってこれからの時代本当にありそうだなあ

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.1

小さい頃のフィンが可愛いすぎる
なんか本で想像しながら読むくらいがおもろいね

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.6

他人にとってはそんなこと?ってことでも自分からしたら相当なコンプレックス、人に知られたくない秘密があるということのようですね、

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.9

他のシリーズ見ずにこれを見たんだけど、ストーリーが綺麗で収まり良くて面白かった
他の人は物足りないようだけど、私にはちょうどよく、大声出してびっくりして、ちょっと疲れてこの日は快眠、すやすや眠れました

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

4.0

ミリボビこういう役最高だよなああ
今回はまさにデナーリスターガリエンの誕生のようだよ

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.6

早く走る、男のロマン!
もうすぐ日本グランプリだね!角田くん頑張って!リカルドに引導渡そうぜ

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

物語が進むにつれて話の壮大さが広がってきそう!そして、また1から見直そって思いそうな感じするスルメ映画の予感
次回作に期待!

アウトフィット(2022年製作の映画)

3.4

言葉巧みで年の功って感じ
狭い空間で全て起こるから見応えある
考えられてるなって感じする

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

こういう理想の世界だと思ったら実はハリボテの世界でしたって設定好き
トゥルーマン・ショーもこんなんだった記憶ある
気づいてても気づかないフリするより、マジで気づかない鈍感が幸せかもな
ハリーめちゃよか
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.1

1作目が名作らしい
見たことないんだけどね
権利を勝ち取るための暴走だ

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

携帯ないと何もできない!ユースレス!!
私も媒体としてのエンタメを何も保有してないので、こんなふうになったら、暇を潰せなくなる!それをネトフリが伝えてるってのがなんかウケた

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.8

強盗x最新テクノロジーx犯罪するけど正義の味方xアクションxファミリーxクスッと笑えてxちょいとロマンス
まじでベタベタだけど、こう言うのが結局1番好きかも、内容ないのにワクワクして良い
次回作も期待
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

初心者にはよかった!
めちゃ大きい声で驚いて、その声にまたびっくりした
ハッピーエンドを期待したのに、甘くないねえホラーは

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

かまいたちの山内が超強くて、いいやつだった
なんなら字幕すらいらないくらい、いかに大画面と大音量の迫力ある環境で見るかが肝

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.2

有恭の家で2人でバイオハザードのゲームをやった日を思い出した
私が下手すぎて、すぐ死ぬ

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.7

なんも考えたくないけど、とりあえず映画見たくて、たまにうぉーってなるくらいな気分の時に、
ネトフリで見るくらいがちょうどいい

コンジアム(2018年製作の映画)

3.9

ペチャクチャ女となかなか動かん、近づいてこない男が怖かった
総じておもろかった

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

-

怖かった
サスペンス要素はあまり感じなかった
こういう映画は普段見ないから、すごく疲れた

キャラクター(2021年製作の映画)

3.1

小栗旬が小栗旬でしかなく、小栗旬みが強くて、小栗旬が主人公なんかくらい小栗旬だった