うしぱんださんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

うしぱんだ

うしぱんだ

映画(95)
ドラマ(1)
アニメ(0)

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

小説も先行する作品も未見だったが、置いて行かれる感じはしなかった。上映時間が長いけれど、時間を贅沢に使っているなあという感はあれど退屈は感じない。役者もみんなよかったから、好きな俳優さんが出てるなら、>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

3.0

「未曽有の忍者テロ」を楽しみに観に行ったら、普通のヤクザテロでちょっとがっかりでした。よくできてるなあ、とは思わないけれど、なんか部分部分があれこれ楽しい作品。アクションも多分すごい。石田えりに扇持た>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

涙と鼻水で上映終了後にはよれよれになっていました。
「楽園」に続く日本地獄巡りのような映画。

役者さんたちみんなよかった。特に瑛太の気持ち悪い笑顔とか、吉岡秀隆の自信なさげな泳いだ目とか(こんなでよ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「ゴーン・ガール」「ミッドサマー」と並んで、パートナーと観たくない作品ベスト3に決定。

長いし重いし観るのに気合がいるけれど、大事なことを伝えてくれる作品。あまり情報を入れずに観てほしい。なんなら高
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムで鑑賞。聴覚が失われていく様子、人工内耳で周囲の音が洪水のように頭に雪崩れ込んでいく様子は、実際もこんな風なのかもしれないと思わせる。
気になったのは、主人公とヒロインの関係で、聞こえ
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.0

実際とは違うところがあると聞いて、どうしようか迷ったけれど、観に行ってよかった。2時間あっという間にすぎた。
あくまで「事実をもとにした映画」だから、水俣病に詳しい人にはいろいろ引っかかるところはある
>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

3.5

なんで観に行ったのか聞かれたらうまく説明できないけれど、ドキュメンタリーは一期一会なので、機会があれば観たいと思っている次第。ただ、音楽は全く詳しくなくて、出てきた方で知っている名前は、スティービー・>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

パロマとかノーミとかQとか、みなさん仰っているとおりほんとうによかった。もっと観たい。しかし、サフィン、お前はダメだ。やっちゃいけないことばっかやって、悪党の風下にも置けない。ダニエル・クレイグボンド>>続きを読む

捜査官X(2011年製作の映画)

3.1

Gyaoで観ました。

前半 全部捜査官の妄想だったらどうしよう。
後半 捜査官ろくなことしない。

主人公家族が村でずっと幸せに暮らせたらいいなあ。

ガール・コップス(2019年製作の映画)

4.1

コメディっぽい部分もたくさんあるけれど、びっくりするほど丁寧に作ってるなと思う部分もあった。新米刑事の義妹はとても可愛いのに、女だからと舐められはするけれどセクハラされたりしないし、主人公はよくある刑>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.1

王子、このままだとヒモになるのではないかと心配してしまったけれどそれもありか。
王女、キャラも衣装もよかったです。やっぱり時代は妹だ!

それから、継母が「意地悪で言っているんじゃないのよ」とか繰り返
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で何回か見た予告だとあんまりおもしろそうじゃないなあ、と感じたのですが騙されてました。(ストーリーもぼんやり想像していたのとはだいぶ違って、これは「ブラック・パンサー」観た時も思った)
予告編よ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.4

観ている最中、何回か噴き出してしまったし、一緒に見に行った友人も笑っているのを見て一層幸せな気持ちになれた。サプライズも楽しい。ロマンティックなところもよかったけれど、幸せってそういうことだけじゃない>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

キャラがみんなよかったし、ちゃんと見せ場がある。面白かったです。
ハリウッド実写版「鬼滅の刃」の甘露寺蜜璃役は、この作品のハーレイ・クインに決定しました。私の見たい甘露寺さんはこんな感じです。よろしく
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

フローレンス・ピューのエレーナが本当に良くて、過去作を探して(「ミッドサマー」と「ストーリー・オブ・マイライフ」は観てるので)アマプラに入っていた「ファインティングファミリー」観たら、これも妹キャラで>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

お話はまあ面白かったけど、人殺しする人があまりに分かりやすく「異常」な言動をするキャラクターなのが気になりました。他の登場人物もみんな見たまんま。
ほぼ紅一点の高畑充希が物わかりよすぎなのもつまらなか
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

多分4DXなるもので観たらもっと素敵だったのかもしれませんが、田舎なのでそんなものはありません。大きいスクリーンで観られただけで有難い。字幕版で観ましたが、次は吹替版で映像に集中したいと思います。
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

たくさんの人が褒めたたえているので、行ってみました。
観てよかったです。迷っている人は早く行くべき。
でも、重大なネタバレかと思うのですが、モータルコンバットは開催されません。9戦目が行われないので、
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンより怖いのは、やっぱり人間!と思ったら、エイリアンもやっぱり怖かった。
島に来たエイリアンは、船に乗ってきたんだろうか。自分の意思でだったら相当怖い。でもがったんがったん騒いでたから、はずみ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.5

主人公と一緒に戸惑いながら過ごす時間を、すべてのいつか認知症になる人々(つまりみんな)に経験してほしいと感じた。

自分はまだ高齢者という世代ではないけれど、知らず知らずのうちに周りの若い人にケアを求
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

コリン・ファレルの顔が覚えられません。でも、コーチがとてもよかったです。
コーチと若い衆のスピンオフを連続ドラマでお願いしたいです。

全体的に軽い感じで人が死んでいましたが、ある女性の死に、監督のヘ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5

近くの映画館が短期間ながら上映してくれたので、急いで観に行った。シネマ太陽帯広さん、ありがとう。知らない土地の生活ってそれだけでも面白い。ミナリというのが、日本でいうセリのことと知ったけれど、今勝手に>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思っていた以上にいろいろ感想が浮かぶ作品でした。俳優さんもよかったです。
おとぎ話だなと思いました。そう思えば診療所の経営状態とかご飯食べるお店の経営状態とか気にならなくなるし、吉永さんと田中泯さんの
>>続きを読む