ねむさんの映画レビュー・感想・評価

ねむ

ねむ

映画(41)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.2

最近のエモさもあるグロい感じではなく本当に現実味のあるグロさだった。生々しく人間の気持ち悪い部分がしっかり出ていた。この映画の元となった事件があると考えるととても怖かった。でんでんがとにかく怖い。途中>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2chの怖いスレ好きの私としては都市伝説や村の因習等の設定は刺さった
しかし5期の鬼太郎が好きな私はもう少し妖怪要素が欲しかった
これは6期の延長で人間の汚いところや歴史の背景に妖怪が絡んでるって感じ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

驚かすような怖さもあるが基本的にちゃんと霊自体が怖かったし、この後どうなるんだろう…と不安になった
ニムが死んだ時は終わった…と思った
最後の最後でパンが扉開けたのが本当にイライラする
結末はよく分か
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

5.0

1作目、何度も見たくなる面白さ
序盤のつかみから最高でその後もしっかり面白い
アーク自体が他の作品にもちょろっと出てきたりするとニヤってなるあの気持ち、嬉しくなるから見て欲しい

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

面白かった!何作やっても毎回クオリティ高くて大好き
インディおじいちゃんになってたけどまだまだ現役だなって思った
個人的にマッツかっこよすぎて…
息子が死んでたのはショックだった…

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

5.0

エリカ様が演じてほんとに良かった
てか、エリカ様の話だろ
純粋な天然美人の性格いい子よりも色々いじってきて歪んだ性悪な女の方が女って感じがしてすごく好き

下妻物語(2004年製作の映画)

5.0

こういう関係のお友達欲しいなって憧れた
色んなもので溢れかえってる都会ではなく、キャベツ畑とジャスコしかないような田舎の地だからこそ出会えたんだろうなって感じ
最後まで可愛い楽しい面白い

蛇にピアス(2008年製作の映画)

4.8

世界観は好きだし吉高由里子は好きだが大袈裟なとこは多い
この人たちは狭い世界の中を走り回って今を必死に生きてるんだろうな
これを見てピアスを開けても私は何も変わらなかったし思わなかったから憧れのまま終
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

ナウシカのような少女になりたかった
ジブリの中で1位、2位を争うくらい好き
私もテトみたいな相棒が欲しい
漫画の方も全巻読んだくらい好きだけど漫画も全部見なきゃだめだよ〜とかいう面倒臭いオタクみたいな
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

見てて明るい気持ちになるし一緒に歌い出したくなる感じ
大ヒットの理由がよくわかる

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

ワクワクドキドキ大冒険って感じ
シータとパズーが一人で生きてきたにも関わらずあんなに心の強い優しい子に育ったのがすごい
ラピュタの雰囲気とか絵もすごく好き
最後崩壊する時にムスカ探すの楽しい
パン美味
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.5

辛いししんどいんだけど、母親が無責任に産んだ子供って訳じゃなくて、元はと言えば全て旦那が悪いし、母親も途中まで頑張っててそりゃあ挫折するよなって思った
頼れる人が近くにいなかったのがよくなかった
最後
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

ジブリで1位、2位を争うくらい好き
自然の描写とかその地の宗教とかの作り込みが好き
日本史とかやると「あ!この時代のここのことか!」って結びつくとこもあっても面白い
人間と動物のお互いに配慮しあった共
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.5

君の名はよりは理解出来たし面白かったけど、社会現象起こすほどか?とは毎回思っちゃう
新海誠作品の男の子、やる時はやるけど恋愛面に関しては奥手すぎてもっと展開早くしろよ!って思っちゃう

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

見たことない人損してる 絶対1回は見た方がいい
本当に絵が綺麗で細かいところまでじっくり見たくなる
個人的にハウルはジブリ男子の中で一番ビジュかっこいいと思うけど、性格でだいぶマイナスされてジブリ男子
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

大好き 世界観が好き 何回も見たくなる
北斗の拳が好きな私は勿論刺さった
特攻の車(?)とかに無意味にギタリストとか付いててテンション上げる感じとかがすごいアホらしいんだけど好き
テンション上がる感じ
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.8

ほっこりしたい時とか新しい気持ちでなにか頑張る時に見ると元気づけられるお話
ニシンのパイ食べてみたい

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

怖いっちゃ怖いけどあんなにバズって注目されるほどかな?とは思った
別に普通のホラー

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

すごく好き アイドルだろうと普通の女の子の部屋してるのがみまりんの性格出てて好き
そういう清純派な女の子だからこそミーマニアみたいなキモイのにストーカーされちゃうんだな
マネージャーはとりま豚 キモイ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.8

間違いなく面白い 続編も色々見てきてるが、
今回はハズレだなというものが私的にあまりなくて色褪せない名作って感じ

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.8

小さい頃はすごく楽しく見れて好きだったけど、色んな映画を見てきて起承転結の転の小ささに少し物足りなさを感じるようになってしまって切ない。しかし、何回みてもほっこりして好きな作品。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

日曜日にこの映画を見るのを2ヶ月続けたくらいには面白いし好き
食べ物美味しそう

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

エモいからティックトックとかインスタのハイライト載せるように見て写真撮るとかはいいんじゃね?
話は面白くないし、それで結果どうなったの?って言うのが気になった 漫画には載っている
少女漫画実写化特有の
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

みんなかっこいいし、楽しく深いこと考えず見られる
時々思い出してまた見たくなる
好きなことして生きてる自立した女かっけえ

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

泣ける 素晴らしい 冬になるとみたくなる
終わり方切ないけど今もペグを思って氷削ってるのがロマンティック…
現在進行形の恋として描かれてても素敵な話になっただろうけど、ペグがおばあちゃんになって孫に語
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイが美人なのは大前提としてどんどんファッションセンスが上がっていくの好き
上司ではなくアン・ハサウェイが同行人に選ばれたのはモヤッたけどそういう世界なんだなって厳しさもわかった
最後自分
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

3.7

リング2よりかはリングの怖さを再び!って頑張って逆に失敗した感なく、ガラッと雰囲気変えたのが潔くてよかった
怖いというよりかは不思議な感じ
でも面白くて好き

リング2(1999年製作の映画)

3.1

まあ、続編だしこのくらい落ちても仕方ないかって感じ

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

仲間由紀恵の不気味なほど美しい女感はたまらなく良い
でも話的には最初の方退屈で2人目の貞子が出てきて、おっ!となったけど大したこと無かったし結果よく分からなかったから見無くてもいいかも

リング(1998年製作の映画)

5.0

やっぱり邦画ホラーといえばこれ
なんだかんだ1番面白いし画質がいい味出してる
カセットテープが身近じゃなくなった今でもしっかり夜寝る時まで怖い

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

5.0

あんまりちゃんと漫画もドラマも見てなかったけど大好き
整くんの言葉がいちいち素敵でこんな言葉遣いができる人になりたいなって思った
何回でも見たい
こんなに内容濃いのにこれが漫画の3巻から入ってるのすご
>>続きを読む

ひきこさん VS 貞子(2015年製作の映画)

1.7

個人的には退屈しなかった。化物そのものが怖いというよりかはどうなるの!?って感じだった

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

面白い!どんでん返しだけどちゃんとついていけるレベルで有難い
年取って野獣化したレオ様観ようと思って見始めた作品にしてはすごい面白かった

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.5

祖母のオススメで一緒に見た
なんか退屈なとこもあるけどスケールでかいし名作だから感情は動かされる
好みの映画ではない

来る(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

霊媒師全員集合したの最高にいい ゾワッてくる
最近のホラーの中ではちゃんと怖いし完成度高い方でそれだけでめっちゃいいなって思っちゃった

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

面白いけど疲れるからハンニバルも見ようとなかなか思えない でも面白いから見た方がいい

>|