mさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

m

m

映画(181)
ドラマ(54)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

-

昔姉の部屋で観て、パーティーを抜けるシーンが記憶に残ってる。そこしか記憶になかったけど、やっぱりこの映画で合ってた👠✨
キラキラしてて素敵、切ないけど最後は希望のあるまさに私の好みの映画🙏笑

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

-

正しさよりも優しさ❤️‍🩹
正論突きつけてくるよりも、寄り添っててくれるだけで嬉しい

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

-

面白かった!実家でみんなで楽しく観させて頂きました😎

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

-

1ももちろん面白かったけど、より見応えあった!3も期待しちゃいます★

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

-

自分の意思で動くカッコ良さ!
気軽に観られるし、面白かった🕵️‍♀️

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

-

上手く言えないけどとりあえず好き🎸⚡️
下ネタオモロいし、終盤の天国がまたシュールで😂パッツン尾野真千子が可愛い刺さった💘
神木くんはずっと高校生が似合うなあ。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

のんちゃんがとにかく最高です。高橋愛ちゃんとの共演が胸アツ❤️‍🔥実力派の俳優さんばかり。Aの中村倫也がまた心地よい。
みつ子のおひとり様バンザイめちゃめちゃ分かるから、東京タワーの時ほんとに多田くん
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

-

中学校のシーンの再現度高い!(特に保健室の先生が似てた気がする😳)とは言ってもアニメとは別のものとして考えた方が楽しめると思った。
恋に落ちて愛で満たされた2人の関係性が尊い。
イタリアの街並みも合奏
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コメディタッチだけど重い。足元のアップが辛い。純粋で勇敢なジョジョ。お母さんそっくりだね🤱💋
とても良かった!色んな人の愛を感じた。あとカラーリング、音楽が良い♪♪
踊れて良かったね💃🕺

クラウズ 雲の彼方へ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とっても良い歌♪♪ラストがまた泣ける。大泣き(;_;)でも悲しいだけじゃない、前向きな気持ちにもさせてもらえる🏃‍♂️🔥
初めの「当たり前のために戦う人がいる」でもう考えさせられる。
先生がちょくちょ
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

-

目に入るもの全てが美しくてうっとりする🦋秋にピッタリ🌾🌾
タイトル通りの内容。身分差のある恋愛ってキュンキュンするよなあ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最高だった〜📕🍂まず世界観が好き。ティモシーシャラメ良すぎる。ほんとに沼
ヒロインへの共感が凄い。そして芯があってかっこいい!姉妹愛、家族愛が愛おしい。あとはタイミング、、
時間軸がごちゃごちゃなのは
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

2人ともに共感しきれなかった。最初なんで?って思ったけど時系列ごちゃまぜ逆に良かったかも!
さあ次の秋はどうなるか🍁

ビッグ(1988年製作の映画)

-

こどもの頃に戻りたいって思ってる今だって、後々戻りたくても戻れない時間で、大切に生きようと思える。
トム・ハンクスが敵役過ぎる👦🏻本当に体だけ大人なこどもみたい🎢🎪あと顔が好き笑
「あの人は大人よ」に
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

-

顔の筋肉隈無く使ってそう笑ジムキャリー凄い👏マスクしている姿が意外と自分の本当の姿でもあるっていうのが面白い。マイル推す可愛い🥰

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

-

2を観る前に予習したくて、すっごい久しぶりに観た!大人になったってキュンキュンする👗💍こういうロマンチックのが本当に好きだから、日頃から夢見がちになる笑、、🧚‍♀️

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

-

後半からの展開が特に面白くて見応えあった!めちゃめちゃ面白い★あと制服可愛い🧚‍♀️

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

-

どういうこと?って最初らへんは特に頭使って疲れるけど、70分と短いから見やすい!考えた人凄いし🧠ずっと撮りっぱなしなのも凄い🤳
面白かった!

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

村上春樹作品を読んだことなくて、文学的だなあと、、何だか難しい、でも嫌じゃない。世界観に浸るには短く感じた3時間だった🚗鏡が印象的。「きのう何食べた?」を観たばかりだったから、西島さん刺激がありすぎた>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

魚のことをいつもキラキラした瞳で話していて、さかなクンの真っ直ぐで綺麗な心をのんちゃんが完璧に表現していた🐠愛に溢れた人だからこそ、さかなクン想いの優しい友だちがいるんだなあ。寿司屋始めるほど、影響力>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

-

劇場版でも変わらない日常感🥘🌿みんな尊い。ちょいちょい台本にないような笑いが起きてるのが好き、こっちもニヤける🥹いつまでもシロさんとケンジが食卓を囲めますように

Summer of 85(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この時期に観れてより楽しめた。夏が終わるなあ。そして日付が変わった今日は私の誕生日なのだ、この映画のお陰でもう充実した一日🎁!!
観念の死と現実の死。死に急ぐような危険な運転をするダヴィドを見て、2人
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

-

こういうキラキラ青春ものみると自分の学生時代思い出して泣きたくなるや、、こんなん味わってない、、🥹
最後の持っていき方はあまり好みではない、、ただ伊藤万理華さんの演技に惹かれた👦🏻

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

青い瞳と赤い髪紫の爪イケてる🎨思春期を思い出した〜良い🦋どうしたってティモシーシャラメはカッコイイ

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

-

好きなタイプではないけど、なんか観てて楽しい🍽エドアルドバレリーニエロい

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

小さい頃家族が良く観てて、横目で観てたら怪物が怖くてトラウマで、、笑それからようやく手つけた!世界観に惚れる🐍⚡面白いしみんな可愛いし、、早く次観たい

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

-

静かに揺れ動く映像🌊常に生き急いでいるような感じ。
見た目も全身から感じる狂気さもイメージしているゴッホと重なる、ウィレム・デフォー凄い🌻
「描くことは美点であり欠点」生前にも売れていて、評価されてい
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

-

シニアイヤーで気になって観てみたけど、もうすっかりレベルウィルソンにハマった、、元気出る💃ジョシュ可愛い

シニアイヤー(2022年製作の映画)

-

いい意味で重みがなくて、見やすい!エンドロール良かった〜みんな楽しそう^^
レベルウィルソンは初めてだったんだけど、パワフルで、コロコロ変わる表情に惹かれた💘他の出演作品も観る!

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

良い音楽に触れた♪♪グレタの、大衆よりも自分の好きな音楽を創る姿勢がカッコ良かった。
お互いのプレイリストをあのケーブルとイヤフォンで共有してるシーンが好き🎧「プレイリストで性格が分かる」って言葉めち
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

YESは人の意見やその場の流れに任せろって訳じゃなくて、選択肢を広げるための行動に移す言葉🛣面白かった!

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

-

凄い久しぶりに観た!金曜ロードショーで。ほっこりする^^*実家にDVDあって、最後にNGシーンが流れてたんだけど、あれ本当に好きで笑ってたなあ。20年前ってビックリ

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

-

ふふっ^^てなる面白さ。とにかく可愛い。自分も矯正してるからオットーに愛着湧いた😬♥音楽も良かった

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

映画館で観てなくて後悔してたけど、観た後の鏡に映る自分を見て、ここが映画館じゃなくて良かったと思った笑
愛で満ち溢れた映画だった。落ち込むこともあるけど、あっちでルビーたちも毎日頑張ってるもんなと思う
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

優子と私凄く似てたから、与田ちゃんに逃げてるだけじゃんって言われてた時凄い刺さった、、インテリアとか、画も魅させられる映画だった🎨🌿忍成修吾さん悪さしてる役のイメージしかないから、最後まで人良さげでニ>>続きを読む