mさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

m

m

映画(181)
ドラマ(54)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

理解出来ん!と思ったけど嫌いになれないのは、17くらいの私を思い出したから😌あと誰だって唯一の親友が兄さんと付き合ったりパーティで独りにされたりは嫌。私にも先生やアーウィン的存在が欲しい

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

最高にイカした音楽とカーアクションで気分上がる🚗 ♪♪思った以上に人が倒れるけど、音楽がかき消す

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

久しぶりに観た。晴れた昼間、せみの鳴き声が入ってくるリビングで。最高🍉

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

最初から最後まで最高だった(;_;)
オープニングのあの音が聞こえてからずっと、興奮がやまない2時間だった。アイスマンとのシーンが胸熱

トップガン(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

新作が気になるから観た。かっこいい!最後のあの輪にグースも居たらなあ

カランコエの花(2016年製作の映画)

-

2時間分の40分間

大好きな笑顔が崩れるのを見たくなかった。ただ守りたくて、傷つけたくなかった。悲しい愛。ただこの愛は忘れないで

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2001年にビックリした、、初潮の時は盛大に祝うのに、なんで穢れとして毎回外で過ごさないと行けないしきたりなの、なんで恥だと思うの、、厳しい環境の中でのラクシュミの行動力、意志の強さに感動した🥲スピー>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観やすくて刺さる内容だった。飛び降りる前と後のクラスメイトの口から出る言葉の違いように吐き気がしたけど、そんなこと言う私も所詮他人事にしか思えてないんだろうな、、

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クスッと笑える面白い映画だった!
ビンタまでして自分を卑下するな!って怒ってくれるエイミー好きすぎる🤦‍♀️モリーの妄想シーンのニックとのダンスが面白い笑
エンディングも可愛かった

犬ヶ島(2018年製作の映画)

-

ウェス・アンダーソン作品は2本目なんだけど、これはちゃんと理解できた笑BGMがいい〜

青天の霹靂(2013年製作の映画)

-

俳優の劇団ひとりは初めてだったんだけど、格好よく見えた👀!!でもビンタのシーンはもうガキ使とか思い出しちゃった笑
キャッチコピーのとおり、笑えて少し泣ける素敵な映画だった。大泉洋と劇団ひとりの舞台観に
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

-

恋愛ものではないとの前置き、その通りで、ジャンルとしては恋愛ものなのだろうけど恋愛とひとつ括りにするものではない、色んな愛をみれた気がする。馬鹿っぽいと言ってた列車のシーンを最後に入れてきたのも良かっ>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エマの髪から青がなくなっても、アデルは青い海に浮いたり、青いドレスを纏ったり。育ちもだけど、2人が相反している印象が強い。相反の積み重ねの結果だけど、2人の出会いは美しく必然で羨ましい🦋

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

-

アンドリュー・ガーフィールドかっこいい、エマ・ストーン可愛い( ˙-˙)
「守れない約束もある」にドッキドキしたけど、普通に意志弱い男笑

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

恋愛ものかと思ったら、家族愛を強く感じられる温かいストーリーだった。
「僕たちは一緒に人生をタイムトラベルしてる 今を精一杯生きて 素晴らしい日々をかみしめよう」 何気ない日常でも全く同じ時間はない、
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

窓が印象的🪟画角が好き。言葉少なめ表情伝達強めで、私には理解しきれない曖昧さリアルさ。
アザや高校生の時のキスをもう少し知りたい!!
ここで終わりか!マキシムその笑顔はどんな感情?とは思ったけど後味悪
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

-

ティモシーシャラメ目当て。空模様と恋愛模様がマッチ☔️ただあまり感情移入は出来なかった^^;

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

-

ブルース・スプリングスティーンの影響力も凄いし、人種差別や、父からの保守的な考えの押し付けがある中で行動に移せるジャベドも凄い。1歩踏み出したい時に観たらきっと背中を押してくれる🎧📼🎶

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

あきらの店長に対する熱量を、走ることに持っていかせる店長が大人で素敵。そしてあきらが走ることを諦めずに頑張る姿に店長も勇気をもらって執筆に精力的になる。恋愛要素だけでなく、最後は前向きになれるストーリ>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

-

これで終わり?って少し残念だったかなあ。
ニノの追い詰める演技が迫力があって凄い‼︎

つみきのいえ(2008年製作の映画)

-

12分と短いながらも見応えのある1本。海の中、つみきのように積み立ってある家を、下へ下へ潜ってお爺さんの人生を振り返っていく。絵本を読んでいるような、懐かしく温かい気持ちになった🔅

南極料理人(2009年製作の映画)

-

食欲湧く🍜ゆるさがいい。南極行ってみたい❄️

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

-

時代ものは余り観ないけど、コメディタッチだから気楽に観れた!

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

-

ゆったりと流れるハワイでの生活🌺ビーさんの部屋憧れる〜

シャイニング(1980年製作の映画)

-

凄い不気味で怖かった〜理解できない点が結構あったけど、原作読んだら分かるんかな

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

-

1.2より好きな内容だった!結局3人いいように終わって良かった(;_;)グレてるパーカーめちゃめちゃカッコイイね笑

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

-

録画してた金曜ロードショーで、初めて観た!
ちょっとチープな感じゆる〜く観れた♪

音楽(2019年製作の映画)

-

おしりでリズム刻んでるの面白い笑
森田カッコイイし太田凄い好き
ほのぼのして青春も感じられて良かった🎸

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

ムビチケ買ってて楽しみだったフレンチディスパッチ📚🎨
結構難しかった、、字幕の理解が追いつかない。
街や色使いが可愛い👀💛ティモシーシャラメにうっとり