Chinaさんの映画レビュー・感想・評価

China

China

映画(208)
ドラマ(13)
アニメ(0)

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.9

児童書みたいな優しさと素直さなので、人間を信じられなくなったときに見ると良さそう
賀来賢人の演技がハマってた!

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

これが実話かと思うとかなり頭が重くなる
人が死ぬということがどういうことかわからないとああなってしまうのか
オーストラリアの夕陽とか、映像がとにかく綺麗で余計気が滅入った
途中、マーティンがレコードを
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

映像がよくできた特撮作品として見るとまぁそんなんかなという気がする
VFXとゴジラの鳴き声と音楽が良かった
神木くんは優しそうに見えて頑固な人の役が似合う!

怪物(2023年製作の映画)

4.5

タイトル、プロモーションから意図的にミスリードさせられる前半、段々「おや…?」ってなっていくのでかなり引きこまれながら見てしまった!
繊細な子供2人の演技に坂本龍一の音楽がとってもマッチしてて良かった
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

3.8

ちょうど今日オスカー授賞式のアジア人差別が話題になっていて、誰でも差別する側/される側になり得るんだよなぁと思う
舞台みたいな独特の節回し。テンポ感もかなり舞台っぽさがある。
水道橋博士が役に馴染みす
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

漫画の再現度がすごい!
野田サトル節のせいで忘れてた金塊を探す目的とかがしっかり描かれていて、そう、そうでしたわ…って再確認させられた
尾形が本当に尾形だし、白石も谷垣ニシパも二階堂もほんとに漫画から
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.9

なんか絶妙なテンポで進む
盛り上がりすぎないのに飽きずに見られて不思議だった〜刑事さんが妊婦だったので謎にドキドキしちゃった
opから絵が綺麗でキャストのテロップの入り方も綺麗で目の保養映画でした
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.9

お母さん、おねえちゃん、親友とのシーンが良かった
綺麗な絵だなと思うけど気持ちが追いつかないことが多々

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

ラストが切なかった
3まで見てもまだ「今殺されたの、誰…?!」が発生する

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.0

アルパチーノがひたすらかっこいい
1より人もわかってきてストレスなく見れた
フレドと息子の釣りのシーンが切なかったなぁ
のちにマイケルが息子から嫌われるのも頷ける
曲がいい

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.9

ラストに向かう構成がよくてかっこいい〜!と思った
たくさんのおじさんたちが説明なしに出てくるので判別がかなり難しい…
とりあえずころすのが流儀ということはわかった

正欲(2023年製作の映画)

4.4

言わずもがな元の小説がいいんだと思うけど、それにさらに役者のパワーが追加されていて、生きづらさをこんなに手に取りやすくわかりやすく見せてくれてすごい…!と思った
ガッキーの演技に何度も心震わされた。あ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

見ているだけでハラハラする危うさ、純粋さ、役所広司大好き…
元奥さんの「あなたみたいな人にはこの世界は生きづらい」って、理解してくれる言葉が温かくて泣ける。
太賀の演技も良くて、もっとこういう映画に出
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

4.0

映画としてもよくできていて、拷問シーンが結構きつかった…ソンガンホほんとに熱い俳優ですきだなぁ

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

本編はそんなになんだけど、最後のソンガンホの演技がすごかった…さすがだなぁと思った

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.0

先に新しき世界を観てしまったので、スッキリ感がそちらに勝てず…でもダブル潜入捜査の元祖たる貫禄があった!
オーディオのシーンとか序盤の空気感がとてもいい。後半に行くにつれてちょっとダサめのカットが増え
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.3

かなり硬派でおもしろかった!
派手なシーンはないけどエレベーターのシーンとかかっこよかったな…最初は弱々しいイ・ジョンジェが段々男前になってくのもいい
カン課長と警察はめちゃくちゃかよと思ったし、ヤク
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.1

おもしろかった!
胡散臭い社長とか賭場のお姉さんとかクセ強いな〜と思ったけど、それ以上に曼荼羅や警察の面々がいいキャラすぎた
山田くんの演技とってもいいですね、バカで可愛くて愛しい弟だった
安藤さくら
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

面白かったけど全体的にトンデモ設定だった。よくない見方だけど解説と一緒に見てやっとわかった感じ
クリーチャーデザインが、なんかもっと怖かったよかったかも。風船ぽくて…
チンパンジーのヤバさのほうが優っ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

よかった〜好きってだけで創作していいんだよなぁ。これが1人だけの作業じゃなくて、おばあちゃんや幼馴染も巻き込んでいくのがさらに良い。
芦田愛菜のリアルなオタク演技がすごい!
先生がかわいくておしゃれ。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

不思議とヘンテコが詰まってておもしろかった〜!
鳥って可愛いけど怖いのわかる、インコ可愛かったな…インコのシーンだけたくさん見たい…
最初にアオサギが変身するシーンでめっちゃ心掴まれた、声が菅田将暉で
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.9

見たかったやつ。林遣都はめんどくさい人の役がうまい!花子ちゃんも終始人懐っこくて可愛かった〜
これが実話をベースにしてるっていうのが明るい気持ちになる
保護したい人が保護できる世の中になってくれればい
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.0

年代も同じだし塹壕戦で「1917」と必然的に絵面が似てくるけど、こっちの方が圧倒的に救われない…
色味、構図が綺麗。火炎放射器はやりすぎだよ!!と思った

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.4

親戚のおじさんがハリウッド映画に出ました!って感じの気持ちだった
音楽のアレンジがめちゃくちゃいい〜
ウツボはやっぱりみんな怖いんだな

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

いろんな描写の意図を汲み取るのが難しかった、捕捉されて初めてそうなのかと思うことがたくさん
全編を通してずっと不安で、親も人間なんだなってわかっちゃった時の気持ちを上映時間分延々味わってる気分だった
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.8

横浜流星はきれいすぎるやろ〜と思って見てたけど、最終的に「横浜流星は綺麗だな〜」で終わるのでよかった
黒木華は誰かに呪いをかける役が多いし上手い!
もっと息苦しい感じにできたんじゃないかと思う、題材が
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

半分くらいまでは「いつ痩せるんだろう…?」と思って見てた。身勝手な男の身勝手な話ではあるんだけど、娘に素晴らしいって言えるのはいいな〜って思った
でも「君は僕の最高の作品」みたいなこと言ったのがすごい
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.0

東出くんは天才をやらせるとうまい、ちょっと出たお腹とか含めて思った以上に本人に似ていてびっくりした
吹越満、渡辺いっけい、皆川猿時、味のあるおじさんたちが生き生きしてて楽しかった…
三浦貴大の若くて熱
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

めっちゃ良かった〜映画と音楽への愛を感じた…とにかく音楽が良かった、本当に良かった
人に薦められるか?というとちょっと難しい
こういう華やかな世界にある寂しさが大好きで、いつか終わるから美しいんだと思
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.4

戦闘シーンのクオリティが高すぎる
人間なんかいなきゃいいのに〜!!と思った

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!アニメでも十分ハラハラできる
日本アニメの背景美術ってすごいんだなぁと思う。でもこの映画の淡々とした感じも山の怖さを感じられてよかった
過不足のない感じが好印象

ザ・セル(2000年製作の映画)

4.0

昔テレビで見て強烈に記憶に残ってたのでまた見たかった、相変わらず気色悪いけどすき
夢の中の気持ち悪さってこんな感じだなぁと思う

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

アダがずっとかわいい
淡々と進むけど、アイスランドの広大な野山が絵になるから意外と飽きなかった
母性とか小難しいこと考えてたのに、オチが斜め上で、え?!って声出た

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

原作未読、アニメも見てなくて予備知識ゼロだけど面白かった
バスケが題材だからできる構成な気がする
全体はOVAか…?って思うくらい平坦といえば平坦で、でも背景を語るのがうまくて話を知らなくてもぎりぎり
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

最初はこんなオタクおらんやろ〜!と思って見てたけど、最終的に刺さりすぎてびっくりしちゃった
疲れてパズドラしかできない菅田将暉とか…
お部屋と有村架純の服がとても可愛かった
花束だと思って大事にしてい
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

たくさん泣いたけど、泣いたけど…っていう感じだった
どういう要素を盛り込めばより多くの日本人が感動するかわかってるなぁって思う。震災を使われたらそれはずるいよ…てなってしまう
お話としては何も残らなく
>>続きを読む

>|