北欧王さんの映画レビュー・感想・評価

北欧王

北欧王

映画(165)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.3

ラッセル・クロウの神父が威圧感がすごい。
なんか悪魔と対等に殴り合い始めそう。

と、いう内容ではなく至って真面目な悪魔祓いの映画。
ただ少しリアルよりはエンタメ色が強い。

正直少し中途半端でもう少
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

注意‼高所恐怖症の方は決して見ないで下さい。
という内容。

序盤の立ち上がりから鉄塔に昇るところまでがすごく怖い。
中盤は非現実感が強くなってあまり怖さがなかった。

ただ現実にもし頂上に取り残され
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

今年見た映画で最高の一つ。
インド映画のエンターテイメントの最高峰の一つ。

見所
・開始数分クレジットとクソデカBGMのみ
・「ファイト一発!」からのタイトル
・迫真の「インターバル」表示
・映画の
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.7

ここまでタフで寡黙なニコラスケイジは初めてかも。
ある意味シュワちゃん感がすごい。

元々ニコラスケイジって細身のイメージだったけど
この作品では相当な肉体改造をしたのかめっちゃマッチョになってた。
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

災厄が扉を叩く音が聞こえる。

避暑地にきた家族の元に同じ破滅のビジョンを持った人がやってくる。
「コン、コン」とノックが聞こえ3人家族は絶望に飲まれる。

同監督の「ハプニング」を彷彿とさせる映画で
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.5

全然思ってたんとちゃう。が感想の一番目。
予告編に騙されたなーと思った。

夫の自殺による心身の休養のために田舎のカントリーハウスを訪れた主人公がふと迷い込んだトンネルに裸の男がいて逃げ出すが次第に男
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.5


悪意と悪戯心の差はどこにあるのか?

孤独な老人に監視カメラを仕掛け、リアクションを映像で記録する。
そんな実験企画を少年二人は実行する。しかしその老人は鍵のかかった地下室で何やら怪しいことをしてい
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


本来友好的な意味の笑顔をここまで不気味に演出できるのは見事。

呪いが伝染していくのはリングなどのシステムに近いがこちらはトラウマがトリガーにしているので次の犠牲者の前で凄惨な死に方をするのが悍まし
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

仮面ライダーの原点のリメイクとしてかなり良い作品でした。
原作(漫画の設定の方)の殺伐とした雰囲気をちゃんと表現しつつヒーロー物として成立してる。

改造人間に改造された本郷の哀愁や実際怪人を倒すほど
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

予告編が本編。見終わった後に予告編を見ると感動する。

話題に事欠かない映画。よく映画見てる人に「ひどい映画」でオススメある?と聞いたら紹介された傑作。
初めから40分ぐらい必要ない(伏線でも何でもな
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.2

そこは湖に沈んだ廃屋。空気ボンベがなければ3分ももたない地上から隔離された水中の密室。
ほぼ水中で展開される映画でどう撮影されたか非常に気になる。見た目より相当大変な撮影だったのが容易に想像できる。
>>続きを読む

ザ・ミスト(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スティーブンキングの「ミスト」が好きなので同名のタイトルの見比べを。
わりと↑の展開を彷彿とさせるシーンも多いがまた別物。

最後まで原因の解明はされないところも同じだがこちらは怪物などは出現しない。
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いくつもの「ありえない。」が折り重なる作品。

牧場主が息子の目の前で原因不明の死を遂げた。死因は頭にコインが刺さったことだが何の異常も見当たらない晴れた日に突然降ってきた。そんなことはありえないと息
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

2.0


いわゆる「田舎に行ったら殺されたホラー」かなと思ってましたが、
その通りでした。

舞台はかなり古くエルビスなどのスターが現れる前の時代かなーという印象。
売れない映画プロデューサーと撮影スタッフが
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

手に汗握るドッグファイトは健在!
映画の中で戦闘機戦を見せようとなるとどうしても大味になってしまうけど、そこに重きをおいてるトップガンはたっぷり戦闘シーンが楽しめる。

過去作を見てないと楽しめないか
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

すごく面白かった。爆笑したい時にうってつけ。
「こういうホラー映画よくある」みたいな展開と前半は自分視点のゲームのようなカメラワークで楽しめる。「青鬼」で爆笑できる人は間違いなくオススメ。

SFXの
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

4.0

邦画ホラーらしくドロドロとした不安の海を泳いでるような感覚が作中を包んでいる。

現実のシーンでもふとこれは夢なのか?と錯覚してしまう構成は数あるホラー映画でも特徴的な部類。悪夢系映画に入る1本。
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.8

まるで、悪夢。
そのキャッチコピーに偽りなし。

父の病状が悪化したと聞き、姉弟は実家に戻るが父は意識なく、母は急に自殺をしてしまう。その原因は看護疲れなどではなく…というストーリー。

徹頭徹尾、不
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.2

過去は過ぎ去りはしない。ずっとそこにある。

現代劇かと思っていたが導入は南北戦争のシーンから始まるが、途中で主人公がそれを夢で見ているような描写が始まり、要所要所で「過去が現代に牙をむく」要素をにお
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

ルーブルにいる岸部露伴の絵面だけで満足。
ドラマを見てる人は満足できる出来。

原作ファンなので漫画以外の部分が楽しみだった。原作は読み切りのページ数なので映画の尺は難しいと思っていたが脚本はそれをや
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

2.0

貞子を見てたと思ったらウィルスコメディを見てたようだ。。。

よく映画見てる人に「最近見たひどい映画は?」と聞いた中の1つがこちらでした。見れば納得。たしかにホラーを見に行って内容がこれだったらみんな
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0


ラドクリフがひどい目にあってるーっ!
でおなじみのガンズ・アキンボ。

伏線も何もなく、ひたすら巻き込まれてるラドクリフさんが見れます。ただ容赦なく主要キャラ死ぬし、ブラックユーモアがかなりあるので
>>続きを読む

囚人ディリ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

面白いけど正直もっとアクションを見たかった。
この映画が出たころは歌って踊るシーンがあるいわゆるインド映画ではなくストーリー重視の映画が多くなってたようでミュージカルシーンがなくて少し残念。

ストー
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

細けぇ事はいいんだよ!怪獣のドつきあいを見ろ!

古の怪獣映画代表格が激突する文句なしのバトル映画。
日頃溜まったフラストレーションを吹き飛ばすようなド迫力の怪獣バトル!!こういうのでいいんだよ、こう
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

田舎に行ったら殺された、系の映画ではない。

予告編を見て大きな陰謀やSF的なものに巻き込まれた村の人々を描く映画かなと思ったんだけど途中から全然別のベクトルの展開になって頭が混乱した。

途中からど
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


ゲームのモブキャラが知性を持った!?が主軸のストーリー。
いわゆるGTAなどなんでもありの箱庭系ゲームをやったことある人には「あるある」シーンが多く楽しめる。

グロ表現は実写なのか抑えてあってゲー
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.5

想像以上にぶっとんでた。主に車が。

最初は親しげに話しかけてきたサイコ野郎が地雷踏むとダムが決壊したようにたがが外れる。要望通りに謝っていればたぶん事件は起きなかった。。。

主人公とサイコの二人だ
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.9

外国のいろいろな怖い話が現実になる、というコンセプトから作られた映画。
日本で言えば都市伝説のキャラクターが色々出てくる感じ?いや、「学校の怪談」かな。。。

「IT」に少し近く、ジュブナイルよりのホ
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後のオチのための映画で、それが気持ちいいかどうかで評価が分かれるかなと。
個人的には「グランド・イリュージョン」的な種明かしがあると思っていたのでオチが完全に意識外。なので素直に面白かった。

ただ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

すごい。個人的にデビルマン越えの傑作。まさに完璧な作品。

ついにデビルマンを超える逸材が!
今後の展開が楽しみですね。。。

映画「デビルマン」はよく駄作的な例であげられますがあちらは笑えるシーンも
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

4.2


列車の映画の中でもトップ3に入るサスペンスアクション映画。
列車の中のみが舞台の映画で個人的にベスト3に入る作品。

元警官で保険会社員の還暦主人公がクビにされ、途方に暮れて通勤電車に乗るといつもの
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.5

久々にアクション映画を見れたせいかめっちゃ楽しめた。
なにより(モロバレなので言っちゃうけど)ウィル・スミスのクローン映像がすごい。

自分のクローンを見た時の主人公の驚愕がリアルで良い。実際見たらド
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

期待値上げてたので自分の中でシンゴジラ越えするかなと思っていたがそこまではさすがにいかなかった。
だがつまらないということは決してなく、個人的には古き良き特撮を再現してて楽しめた。そこに拘り過ぎて笑っ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.0

これはフィクションとはとても言えなかった。
時系列がわかりにくい部分があったがそれよりも舞台設定としての震災が本物なので実話として見てしまう。ずっと悲しいしずっとしんどい。誰が悪いとは言えないのに誰か
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

2.9

思ってたのと違う。。。
邦題のせいでハードル上がりすぎた作品。

観る前はホラー映画好きすぎてシリアルキラーの行動が読める主人公が起死回生の展開で危機を乗り越えていくような物語を期待してた。

だけど
>>続きを読む