あかねさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

渇き。(2013年製作の映画)

-

胸糞悪、グロい
誰に対しても共感できなかったー!(普通に生活していたら出来る訳ないと思う)
小松菜奈ちゃんは可愛いです

ALL YOU NEED is PUNK and LOVE(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

このドキュメンタリー映画館に観に行きたかったけど行けなかったのでやっと観ることができて嬉しかった!
泣く気なんて全然無かったんだけど、清掃員達のオーケストラでもうだめだった
あと宮地さんの告白シーンで
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

画面に映るもの全てずーーっと気持ち悪い
何観てるんだろうって何回思っただろう

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.8

コンバース見る度に思い出しちゃいそう
デクスターのお母さんのデクスターだけじゃなくてエリックへの愛も伝わってきて涙が止まらなかった…
2人でニューオリンズに行くことはできなかったけどあの靴がニューオリ
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リヴァーフェニックスとキアヌリーヴスイケ過ぎ…………
スコットひどいなあ、親友だったのに一瞬で出会ったばかりの女の子取っちゃうんだ
ベッドシーンが静止画だけで表されてたの斬新で印象に残る
最後どうなっ
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.9

すごく痛い…
屋上で九条が青木の髪切ってあげてるシーンがすき

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.5

最後の方だけいつかのお正月テレビでやっていたのを観たことがあり結末は知っていたけど涙が止まりませんでした…

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

圧倒的世界観…
ストーリー面白かった!でも理解できなかったので解説読んだけど分からなかった!
音楽クセ強で耳に残りますね

his(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなかに不便そうなガチ田舎だな〜東北とか北陸の方かな〜と思って観ていたら岐阜県でワロタ…(県民)

迅くんの「自分が優しくなれば、世界も優しくなるかもしれない」ていう台詞がすごく心に残ってます

>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

スケールデカすぎてついてくの大変だったけど150分がすごくあっという間だった!
どこのシーン切り取ってもティモシーイズ圧倒的美でした
続編気になる

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

-

友情!努力!勝利!面白かったー!
デクくん途中ゴンさんと承太郎混ざってた、、笑

ボディガード(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恋に落ちてからの死に別れか…?と思いながら見てたから死なんのかーいてなった、よかったね お話は王道な感じで面白かったです

うみべの女の子(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーがすごく原作に忠実で、というかそのままのお話でよかった
でも小梅ちゃんがどうしてもわたしが思っていた小梅ちゃんじゃなくて少しつらかった
中学生の私服再現度高すぎ
チラチライソべやんが出てきて
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.3

夏って未来人タイムトラベルしがちなのかな?
女の子たち3人の名前?あだ名?(ハダシ・ビート板・ブルーハワイ)の由来がすごく気になったけど一切触れられず…
ザ!青春!なセリフにムズ痒くなったけどクスッと
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.5

ドラ泣きだ〜

スネ夫の髪の毛なんであんなにチリチリになっちゃったんだろ

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

涙が止まらなかった
結果はどうであれ、そこに至るまでに自分どれだけ努力できたかが大切なんだな〜と思った

見返りを求めずに人のことを深く愛せるってすごいよなあ お母さんって偉大だ

最後のベッドの上
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ケリー悪い子じゃないのは分かるけど罪な女の子だな〜

夜中にケリーがパトリックを散歩に誘うシーンがすごく切なかった、、

父親に対しての反抗的な気持ちを乗り越えて、これから良い関係が築けていけそうな終
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.2

所々チープさを感じる場面もあったけどイケメンで上手い具合にカバーされてる

稀咲と半間の出番もうちょっとあっても良くない?
キヨマサくんがまじでキヨマサ

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

夏はじまった〜!って思える

昔はそんなことなかったのに最後の方何回も涙ぐんでしまった 歳かな、、

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ユカちゃん透明感すごいし田舎から出てきて都会に染まりきってないピュアな女の子なのかな、って思ったけど180°真逆の女の子でびっくりしすぎて面白かった
小山田くん人を好きになるの早すぎるよ

嘘ついてる
>>続きを読む

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

3.6

実話なのか、、
継父が糞すぎて見ているだけでムカムカしてしまった、、

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

本を読む演技をしている青くんのどうしても泳いでしまう目や、ページをめくる手の異常なぎこちなさが可愛らしかった、、笑
控え室のくだりとか最後5人がばったり会って言い合いになるところが特に面白かった チ
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

二人のベッドシーンがいやらしさよりも美しさの方が際立ってて好き…

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.0

他の誰でもない自分自身のためだけに生涯物語を書き続けることを選んだんだなあ、、私から見たら孤独に見えるけどそれが彼にとっての幸せだったのかなと思った

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

好きな人が自分のこと好きになってくれるのって本当に奇跡なんだなあ
この映画には想いが通じ合っていかにも幸せ!そうな恋人達が出てこないけど、みんな幸せになりたいとは思ってて、でも想いはすれ違って、自分の
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最後複雑、、たしかに夫極悪人だけど殺しちゃうのかあ、、

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだかんだあって困難を乗り越えて3人でまた穏やかに楽しく暮らしていけるのかなと思っていたので、最後は涙が止まりませんでした
彼ら2人を理解しようともしない大人たちの正義(と言っていいのか分かりません
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

3.0

画の中がとても可愛い色であふれてる
月にロケットがぶっ刺さって月が痛そうな表情してるシーンが面白かった!
セリフや字幕が一切ないけど音楽だけで場の雰囲気が伝わってきて良かった〜!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ポスターに載ってるし妹がメインのお話だと思って見たらお兄ちゃんの方がメインでびっくりした!妹の死に方が惨すぎる…
構えて見たけど怖いってよりもずっと不穏だ…って感じだったかな 全然怖くなかったです…

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

面白かったー!
共感性羞恥みを感じる成田凌の演技が良かったし、いつも爽やかな印象の小泉さんがいい感じで気持ち悪かった笑
「普通」ってなんだろう 自分が思う「普通」と他人が思う「普通」って多分違うよね
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.6

聖書とかエクソシストとかよく分かんないけど面白かった!
エピローグが謎、、チャズは何者になったんだろう、、、

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

モトーラ世理奈ちゃんがどのシーンを切り取っても今にも消えて居なくなってしまいそうな雰囲気を纏っていてよかった!
話的には、ツムギちゃんの傷口(自傷行為の跡)から出てきてた糸は結局なんだったんだろう、、
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

話所々分かんなかったー!からもう一回観ます!
シンジくんの「涙で救えるのは自分だけ」ていうセリフがジーンってきたし、あ、シンジくん成長したんだなって感じて嬉しくなった
さよならとありがとう、エヴァンゲ
>>続きを読む