iさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分の小さい頃の声をきいて戦慄が走るっていう設定が斬新だなーとまず思った!!たしかにこれは怖い!!

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.4

こ、これはすごかった!!
日本要素がダニクレシリーズ最終作品で散りばめられているのは嬉しかった☺️🙌

ラミさんイケメンだし服装なにあれ、かっこいいな??ユニクロのハイラインシリーズで売って欲しいな?
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

3.9

恥ずかしながら公開前にここまで根も歯もない酷評がでていたとは知らなかった...

ル・シッフルとのシーンもでてくるとは思わなくて思わずニヤけちゃった、久々にクレボンドシリーズ見直したくなる!
今までお
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.7

美しさに囚われたらどうなる?っていうダークコメディ(ホラーには感じなかった)

たしかに内面の若さを保つのと外見を保つのってまた別の力が必要なのかーと思った、大変そう

地獄(1960年製作の映画)

2.9

冒頭の"宗教とは、人間の死後、法に代わって刑罰を与えてくれる世界を夢想した。これが地獄である。"っていう解説が刺さった。

けど後半はわけわからんし急に謎の裸体女性はでてくるし(なぜ?笑)やや怖さにも
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

佐々木、青春に似た男っていうコピーとポスターと題名が好きすぎて鑑賞。

本当にそうだった、佐々木はポックリ死ぬことで青春を終わらせ、主人公を青春から巣立たせていた。(?)

俳優陣の演技もムラがなく世
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.5

昔の映画って綺麗すぎずにおどろおどろしくて好き!今時の綺麗な怖さや気味悪さも鋭く心に刺さるが、昔のこの手作り感(language)?も生々しくゾクゾクさせてくれる、面白かった

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.9

ただのラブコメかと思ったら、信条とか宗教とか女性の自由がちょこちょこ指摘されてる映画だった

伝統衣装の下にまとう各々の個性はシビれた、かんわいいい皆


コン○ームよ!!そうよ!!何が悪いの!!って
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.9

昔ニヒリズムに陥りすぎてこれの面白さがまっったく分からず、6年くらい寝かせた作品.

いまみると後半の金言ラッシュは胸打つものがある(時代は感じるが)

それにしても結婚式ドタキャンものは何度見てもつ
>>続きを読む

群がり(2020年製作の映画)

3.9

昆虫ホラ〜、
斬新すぎて一気にひきこまれた

ホラーに結びつける展開は最高!けど確かに終わり方はええー!ここで!?という終わり方でもうすこし先がみたくなる名残惜しさがある

グロさは私的にハンニバルと
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.8

おわああああ凄くかっこいいのみちゃった

音楽いいな〜と思ったらブライアン・タイラー!さすがすぎる🥺🥺

シリーズものって前作が面白ければ面白いほど新作がどうしてもショボく見えてしまうことがあるけど、
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

5.0

基本的に相手を待たせる人は,後々物事をこじらせるから好ましくないんだなと考えさせられた映画.

自分がモタモタしてるその時間は相手の人生と命を費やさせてるのだから,伝えたいことも変えたいことも,すべて
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.7

いやもう〜〜〜敵ボスかっこよすぎて😩😩😩惚れる

みんなかっこいい、またみたくなるやつ

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.3

まって!!!!ジョーイじゃん!!!!笑フレンドの!!!!ジョーイ!!!笑
かんわいいい!!

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やばい泣いた
冒頭のアクション結構好き!

なんも考えずに観れる映画、楽
街の混乱への展開は雑っぽく感じたけどド派手アクションでかき消される

願わくばバーバラとガル様が一緒に闘うところが見たかった🥲
>>続きを読む

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

4.0

FPS好きにはたまらん映画.
ゲーマーが2秒くらいで終えてしまうアタッチメント替え,現実でやるなら実際はこうやって時間かかるよなあ...と食い入るように魅入ってしまった.

世界観もつくりこまれてて,
>>続きを読む

THX-1138(1971年製作の映画)

3.8

●最後のあのシーンでバッハを贅沢に使ってきたのはずるい,揺れる光とバッハ...堪らないな...😩💘

●ロボットが永遠に優しいのが面白い,権力に目覚めたロボットが...とかにはならないっていうところが
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.9

おばあちゃん役最高!アンハサウェイさいこう!でもストーリーが浅く感じた( ; ›ω‹ )

魔女の設定や描写が細かいだけに、オチやストーリーが浅いと目立つような、、、全体的にゆるさ合ってたら冷めたりし
>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.3

キアヌでてたと知らずに観たからでてきた瞬間おもわず姿勢正した

ミナがフッ軽ヤリ○ンにしかみえなくてあまり共感できなかった、キアヌがはいる隙がないね

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

4.5

余すことなく奇妙を味わえた。観終わってからもう何分か経つのに,まだ酔いしれてニヤついてしまう...

冒頭から最高だったが,"奇妙さ"の純度を落とすことなく,高水準のそれを維持・放出し続けながら最後ま
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.9

何も考えずにみれて観賞後に変な後味もない無害ラブコメ映画

ひらしょーも環奈ちゃんも声が独特だから、そこだけは好み分かれそうだなと思った

ひらしょーのはいはいはい、めちゃたのしい夏休みがやってくるぜ
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

3.3

署長ズが変わらず可愛いし面白いし本当好き、けど2点だけ謎なくらい設定と状況が浅く感じるシーンがあってそこだけ冷めた( ; ›ω‹ )

①えっ交渉のプロ、そんな交渉うまくなくね?(ゴメンナサイ
ゲー
>>続きを読む

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

3.1

私的にアニメ版よりも断然面白かった!絵も綺麗。
しかし確かにキョンがキモい、勝手に人の体に触りすぎだし見ててオッエー(cv.学生五条)となる

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

すごくいい雰囲気だった
これ本当に1997年ですか??全く古く感じない

英語でも日本語字幕でも言葉選びがすごくよかった
"神の子"はシビれた〜

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

2.9

感動ネタ次から次へとくるから段々と冷めてしまった💦これ、アニメでやった方がよかったのではとも思ったり

でもいまだに毎週アニメ流し見してるのこの作品ってぐらい銀魂は大好き!!小学生の頃から本当お世話に
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.8

これ1997年公開ってのがすごい、全然色褪せてない!
正直なにがどう伝播されて繰り返されてるのかがわかりづらかったけど、もう世界観ドグラマグラみたいになってる時点でなんでもいいやってなった、わからんの
>>続きを読む

沈まぬ太陽(2009年製作の映画)

3.8

荘厳な音楽と夕日の絶景でいい感じに終わるけど、、、、
けど現実だとこういう人生もあるのかもしれない、夢も希望もないがそれがよかった

冒頭の飛行機のシーン、演技力がみんな均一な質だから迫力あってのみこ
>>続きを読む

折れた矢(2012年製作の映画)

3.8

実話を元にしただけあって結末がしんどいが、音楽が軽いので不思議な気分になる(ミスマッチはしてなかった)
2007年時の韓国司法省の腐敗が色濃くわかる映画だった〜

ある殺人者の告白(2014年製作の映画)

4.2

一人でここまでの世界観と焦り、気味悪さをだせるのはすごい!

気味悪い映画だとその印象にとらわれて星低くされがちなテンプレ作品とみた

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.9

朝からこんなに悲鳴聞くことになるとは思わんかった、重いなあ 

虐待知ってても傍観に走るという心理、冒頭の殺人事件の傍観者38人と同じ状況でそういうことかーーとなった
世知辛いね

セガvs.任天堂 Console Wars(2020年製作の映画)

3.7

日本のニンテンドーとかなり戦略というか空気感が違ってみえたな おもしろ

死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実(2010年製作の映画)

4.5

やっとみれた!!
これは意見がわかれそうだし、答えもすぐにはでなさそうな問題。
もともとMe before you(邦題わすれた)の結末にも納得いくタイプだから、結構これにも賛成寄り。
だから私は"重
>>続きを読む