iさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

死霊館(2013年製作の映画)

3.4

映画は意外とこわくなかった!!
ただこれが実際にあったらということがこわい

わたしはわたし ~OL葉子の深夜残業~(2018年製作の映画)

-

多重人格の話ってきいてみてみたらすごいピンク色なはなしだった

葛城事件(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

重たくて辛いから点数低くなってるパターンとみた。

息子には死刑ではなく生きる苦しみを感じさせたいと言いつつ、自分が死のうとしたら枝が折れて生きる苦しみを背負わされる父親と、最低なことはしてしまったが
>>続きを読む

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分たちで明るさ調整ライトつける2人が素敵

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

3.7

終盤だけちょっぴり密度スカスカに感じたけど、それ以外はすっごく見応えあった!!
ヘレンミレンかっこいいよ〜〜

容疑者、ホアキン・フェニックス(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どこからどこまでが演技か全然わからんかった

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

4.2

無印より断然よかった
サマーキャンプでしょうもない怖い話してoh〜って言ってるガールズ面白すぎ

彼女の権利、彼らの決断(2018年製作の映画)

4.2

もし望まぬ妊娠をアメリカでしてしまい中絶しようとしたら、法律で定められてるのでお腹の中の写真をエコーで見せますって言われて見たくない知らない人との子どもを見せつけられてから中絶すると想像したら絶望じゃ>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(2021年製作の映画)

5.0

前作も鳥肌たったけど今作も最高では...!?
ちはたんズの成長、課題、そして大洗の課題でもあるみほちゃん頼りの戦略性、他の学校も各々が持つ課題にどう取り組んでいるかというのがしっかりと回収&焦点をあて
>>続きを読む

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

3.0

展開がよみやすいものもあったけど普通にこわかった今日寝れねえ

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ワンピース映画で初めてのめりこんだかも!原作とか追いかけてれば盛り上がるけど初見だと評価下がりそうな内容、とにかくメンツ豪華大感謝祭ってかんじの映画

サボの誰にでもすぐ弟自慢するブラコンぶりも、ハン
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

母親としての彼女だけではなく、1人の女性としての最後を撮った作品なのが良かった

ただあまりにも物語全体がヒンヤリしているというか、何もひっかからずにスルリと最後まで終わってしまった。
もしかして死ぬ
>>続きを読む

大誘拐 RAINBOW KIDS(1991年製作の映画)

3.3

めちゃめちゃみんなカタコト英語つかう、当時の流行りかな

前半〜後半はテンポがゆっくりでほんの少し飽きそうだったけど、後半からグンっと心掴まれた

私にとってお国ってなんだったんだろうというおばあちゃ
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.8

治安悪すぎて苦笑いしながらみてた
温室育ちのわたしぜったい行けんこういうとこ

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.7

面白かった!( ; ; )/
もっと沢山、エヴァ独特のお洒落なドンパチがあってほしかったな〜と思ったけど、
多分私が物心つく前からこの作品を見てきた、もっと年上のメインファン層に何かを伝えてるのかな
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

5.0

めちゃ・めちゃ・オモシロカッタ

ミリオタでもなんでもなかったのにはいりこめる、たまらん...🥺🤘

ガールズ&パンツァー 最終章 第2話(2019年製作の映画)

5.0

La Chanson de l'oignon歌ってる時、マリーにカメラが近づくと声が大きく→カメラが遠のくと小さくなるあたり、本当に臨場感ある...!!

戦闘シーン本当すごかった、多分いままでので1
>>続きを読む

プラスチックの海/プラスチック・オーシャン(2016年製作の映画)

3.8

全体的にすごく勉強になったし説得力もあったんだけど、実際の具体的なアクションの提案として、スーパーとかレストランで、プラスチック容器を紙に変えれるか逐一提案しろって言ってて、それだとただの迷惑客ってイ>>続きを読む

そこにある環境レイシズム(2019年製作の映画)

4.0

死ぬならカナダかスイスと決めてるくらいカナダには惚れてるんですが、そんなカナダのダークサイドを描くドキュメンタリーを見てしまった

マイノリティへの皺寄せって、カナダが正面から向き合おうとしてることだ
>>続きを読む

シュガーランドの亡霊たち(2019年製作の映画)

3.8

これはつらい、友人がテロリストになってたら、私ならどう思うのかなー

愚行録(2017年製作の映画)

4.2

今日の朝ご飯映画これにするか〜と軽い気持ちでこれにしたら凄い作品が釣れた

ちょっと本筋からはずれた感想書く。(本筋もめちゃめちゃ面白い!!それだけでも面白いのに、各所に成熟した社会の抱える細々とした
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編(2017年製作の映画)

3.5

このシリーズ好きだけど、題名みただけだとあれっこれ観たっけ?と毎回迷う

コリーニ事件(2019年製作の映画)

4.0

これはーーー...すごく考えさせられた
戦後は続くよどこまでも..

このドレーアー法、今はもうないのかな?2012年に検討委員会が設置されたってところまでしか情報がでてこないんだけど、検索言語日本語
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

あれ...この子役、銀魂の土方役の人に似てるな...まさかな...と思ったらその人だった

神がかった自然な演技を見せてくれる分、余計辛さがマシマシだった
すごかった