ヤッチさんの映画レビュー・感想・評価

ヤッチ

ヤッチ

映画(54)
ドラマ(0)
アニメ(0)

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

なんというか、どこかの国で作られた映画を小さな劇場で見て「どういうことだったんだ?」となるような。ただ、難しいながらにそれが重く心に響いてくるような。そんな気分になりました。どこかの国で作られた得体の>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.3

クローンを作る間と、麻薬をキメてセックスするシーンで映像が完全にトリップする。その中で一瞬ながら「!!?」となるカットがいくつかあります。そのカットを見るというだけでもおもしろい体験でした。

ストー
>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

-

瞳をとじてというタイトルにして、人物のまなざしがとにかく印象的な映画でした。

監督のミゲルと俳優のフリオ。
施設で会ったミゲルとフリオが壁を塗るシーン、紐を結ぶシーン、海を見つめるシーン。2人のまな
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

登場人物が多く、物語もノーランらしく複雑なので、観ながら理解が追いつかないところが多々ありました。特に政治的なやり取りが難しい。登場人物や用語について大まかに説明している記事などで予習していくのがおす>>続きを読む

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

4.2

気になっていたケリー・ライカート作品を初鑑賞。いい映画でした。

久しぶりに会った2人のぎこちない会話。カートが最高の夜だったんだよ!と熱弁しても、マークは一言返すだけ。特に温泉でのマークはもう完全に
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

ボウはおそれている、というかわけがわからず混乱しているって感じで、見ている方も同じように混乱します。想像と違ってホラー色は薄いながら、やはり気持ち悪さ全開でおそろしかった。
序盤、ボウの部屋まわりでの
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.5

三谷幸喜がよく名前を出すから気になっていたけど、ビリー・ワイルダー初鑑賞。
色褪せないどころじゃない名作ですね。脱帽。割れた手鏡の演出で完全にやられたけど、その後も素敵な演出や名言のオンパレード。
>>続きを読む

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.8

白シャツにネクタイの男がめちゃくちゃしだす、ある種爽快で面白い映画だった。
誰しも心の内にあるイライラややるせない気持ちが爆発したらどうなるか。だけでなく、アメリカの社会問題がガッツリテーマになってい
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

隔絶された世界で男が狂っていくホラーとしても、ジャック・ニコルソンの顔芸映画としてもおもしろかった。
ジャックの顔で何回か爆笑できます笑

ダニーが三輪車でホテルを走り回るシーンが印象的。床では硬い音
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

音楽とダンスシーンが素晴らしい。色使いが鮮やかで画面も美しい。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

主人公の平山がとても魅力的。めちゃくちゃ几帳面で真面目な男。毎日通勤中にカセットをかけるポイントが決まっているほど。
会社の後輩に振り回された後、帰り道で微笑むシーンがすごくよかった。バカバカしいなと
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

会話ではなく心の声で構成される映画は初めてでした。最初はなにこれ?と思ったけど、見ているとすぐにわかります。

天使として長いこと生きてきた男が、サーカス団の女性に恋に落ちて人間になろうとする話。スト
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画を見るために映画を見てるんだ。と心から言える作品でした。

あらゆることがあらぬ方につながって、事態がどんどん悪い方に向かっていく。マーティン・マクドナーの映画はどれもそうだけど本当に展開
>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.8

かなりセリフが少なくて、序盤の緊張感と重々しい音楽に引き込まれました。
主人公に協力する友人がいいキャラクターしてました。写真を燃やすシーンでぐっと来た。

ヒットマンズ・レクイエム(2008年製作の映画)

4.3

セブン・サイコパスがとても良かったので視聴。

やはりマーティン・マクドナーの脚本はすごい。いやらしくない伏線回収というか、そう来るかと唸る展開が多かった。今まで見た映画やドラマでもっとも美しい脚本を
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

4.5

とにかくおもしろかった!ここまで展開が読めない映画は珍しいです。
前半は見ていて混乱する部分も多いけど、見ていたらなんとなくわかったし十分楽しめました。
いい脚本の力をまざまざと見せつけられる作品です
>>続きを読む

惑星ソラリス(1972年製作の映画)

-

ソラリスの海や水中の水草のシーンなど、映像が美しい。主な舞台になるソラリス基地のデザインがとにかく印象に残る。
ひたすら首都高を走るシーンは、今見ると高度成長期の東京って感じだけど、当時は未来都市のよ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭で一連の犯行が描かれる。受け子を使い、ホームまで導く三塁コーチのネリ。気持ちよくてドキドキする良い流れだった。

安藤サクラ演じるネリがとにかくかっこいい。宇崎竜童演じる曼荼羅も激シブでイカす。そ
>>続きを読む

バタアシ金魚(1990年製作の映画)

4.0

さまぁ~ずの番組で柄本佑がこの映画を紹介していたので見てみました。

とにかくソノコ役の高岡早紀がヤバいです。かわいいだけでなく、この歳で色気というか気品が感じられる演技をしています。特に白いワンピー
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.8

キャスティングがおもしろいので見てみました。
独特のノリはあるけど、思ったよりも良かったです。テレ東の深夜ドラマを見る感じのテンションで見るとかなり楽しめると思います。

インスタント沼(2009年製作の映画)

4.5

三木聡の映画で一番好きです。
麻生さんが可愛らしくて、パンクな加瀬亮とかもいいです。
オープニングの怒涛のカットバックが特に最高!冒頭の2分だけでも見てもらいたい。
どういう映画かと問われたら非常に返
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.3

とにかく主人公がかっこよくて魅力的。
タランティーノと言えばって感じの選曲も最高!冒頭のボビー・ウーマックでテンションがグングン上がっていきます。サントラおすすめです。

ヘンリー・フール(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヘンリーの本を出版できず、自分だけ契約してきたとサイモンが打ち明ける場面は名シーンだと思います。
ときどき出てくるコミカルで突飛な演出もさることながら、この映画はサイモンとヘンリー、それぞれの苦しさが
>>続きを読む

シンプルメン(1992年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハル・ハートリーの映画を初鑑賞。かなり好きな感じでした。個人的に、兄弟×ロードムービーってだけで魅力的に感じてしまう。

金のない兄弟が行き当たりばったりで行方不明の父を探しに出る話。
冒頭は強盗のシ
>>続きを読む