shomaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.2

シリーズでこれが1番観てるかも
笑えるアクション作るのうますぎでしょ

ちなみに登場人物の靴紐のビルことビル・ターナーはうちのおばあちゃんに似ています。
演じたステラン・スカルスガルドさんはそこまで似
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

5.0

世の中には小さな幸せが溢れているのに、どうして全てを欲しがってしまうんだろうな
生きる目的ってまじで一体何なんだろう

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

やっぱアイアンマンかっけえー

ディズニープラスまだ観たいのいっぱいあるのにもう1ヶ月経ってしまった
こうやって2ヶ月目も契約させる作戦に僕みたいなカモはまんまとハマるわけですˆ ˆ

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.9

スカヨハええなあ
警備の人は悪いことしてないのに殺しちゃっていいの?って思っちゃったな

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

子どもが考えたくだらない考えみたいなものを大人が本気でやってたって思うと本当にバカらしいよな

差別とか戦争とか本気でくだらないと思う
人種によって優劣をつける、自分達の利益のためだけに人の命を奪う、
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.0

ディズニープラス加入記念

ジョニーデップといえばキャプテンジャックスパロウのイメージが強いな
海賊はやっぱロマン溢れるぜ

街の上で(2019年製作の映画)

-

リアルすぎてちょっと恥ずかしくなったよね
ありふれた会話とちょっと意外な出来事が合わさって笑える映画でした

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.9

親ガチャ否定派にはこれ見せても親に感謝しなさいとでも言うのかな
もっとどうにかなる道はあったはずなのに、依存し合う関係性が良くない結果をもたらしている感じ
でも親の責任みたいなのを感じない人はたまにい
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

スーツとサングラスってなんであんなにカッコイイの??

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

えっぐいこれ
結婚について考えさせられるなぁ
まだ学生だし、結婚なんてまだまだだろうとか思ってたけど、最近話した一個下の女の子がもう結婚考えてて20超えたらもう結婚意識して付き合っていかないといけない
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.9

だいぶ前に2から観たけど、全然面白かったな
字幕が時々関西弁になるのは一体なに?

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

-

主人公が友人の名前と全く同じでいまいち入り込めなかったのまじで良くないな

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

-

フランス映画ってなんでこんなにオシャレなんだろう
独特なカット編集とてダラダラした会話、なんだこいつらと思っちゃうんだけど、男女の会話ってこんなもんだなと思ったり
あと思ったけど、性に対する価値観って
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.9

3のワンシーンが観たいがために1から見返してたのに、3だけサブスクに無かった…

アクションシーンが増えてて最高
NGシーンが好き

いちごの唄(2019年製作の映画)

-

好きな人とか憧れの人って現実の何倍も美化されちゃうよね
そんな人から1年に1回だけ会おうって言われたら言う通りにしちゃうな〜

最近思うんだけど、
優しそうな見た目で優しい→当たり前でつまらない
優し
>>続きを読む

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

じ、実話なのか

チベットの歴史や存在について詳しくは知らずに観た。
ハインリヒ・ハラー何者、多才すぎ。
生命力えげつないし、あんな過酷な環境で生きていけたらそりゃどんな困難も乗り越えられるはずだわ
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.8

久しぶりに鑑賞したよ〜
吹き替えでしか知らなかったからクリス・タッカーの声が意外と高いのを初めて知ったよ〜

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

全体的に懐かしい感じですごくいいな〜
キラキラした大学生が苦手なので、あの汗臭い感じの大学生がとても良い

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

-

何回みてもいいな
世の中に必要なのはやっぱり𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬だな

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

-

新人なんて失敗して当たり前だからねぇ〜
今田美桜の声がかわいい

ヴィジット(2015年製作の映画)

-

俺急にドンッってくるのに弱いな
謎のラップ要素

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.3

素直にめちゃくちゃ笑った

良い父親と母親だ……
彼氏さんはうん、良い人なんだけどね……

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

4.0

何故かコメディと知らずに鑑賞

母親に東西ドイツ統一を隠すという斬新なアイデアとコメディタッチな描写がすごくよかった!
時代の変化って受け入れ難いものだよね
資本主義社会は良いのか悪いのか……

千年女優(2001年製作の映画)

4.1

アニメーションならではの見せ方というか、多分実写でもできないことはないと思うんだけど、現実と虚構がきれいに混ざりあっていたと思う。
あとヌルヌルアニメーションすげえ

やっぱ一途って素敵やん??

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

親の影響でディスコミュージック聞いてました、お母さんありがとう

思ったより、ディスコだけじゃなくてストーリーもあったから個人的にはディスコらしさがもっと見たかったかも笑
あとヒロインが性格に難ありな
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

これ男は観ておいた方がいいかも、と思った反面、当事者になるような男はこの映画を観ない層だろうなと思ったり

さすがにド偏見すぎるか

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.1

観たかった、やっと観れた
頭バグります
胸糞注意です

夢を追い求める以上、現実と理想の間で気が狂ってしまうことは避けられないものなのかもな

犬王(2021年製作の映画)

-

感想はめちゃくちゃ書けると思うねんけど、一言で言うなら人を選ぶ映画だな〜