shomaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.8

日本人って不思議な人種だよなぁ
俺にはまだ早かった映画かもしれん

ローレンス役のトム・コンティ、全く日本語話せなくて音だけでセリフ言ってたって凄いけどおもしろいな

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

初期からエヴァを追って、完結を待ち望んでいた人が羨ましく思えた。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.0

序盤からクライマックスかよってぐらいのアクションで楽しめました
ジョン・トラヴォルタとニコラス・ケイジのお二方の役作りに脱帽

セッション(2014年製作の映画)

3.9

ずっと観たかったのに、どこにもレンタル置いてなくて観れなかった作品が急にアマプラで観れるようになってた……!

ベストを目指すにはよっぽどの犠牲が必要なんだろうなあ
指導者としてもどこまでが許されるラ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

-

この時代すごい好きなのに、音楽が合ってない感すごかった
男女の価値観ってやっぱ合わせるのは難しいよな
あと、恋愛の話とは思ってなくてびっくり

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

これ人によっては凄い評価分かれる映画なんじゃないかなあ
細部までに気づけて楽しめたらもっと面白いんだろうなと思う!
自分的な見どころは情緒不安定なレオ様です。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

なんか号泣してもた。
映画館で観て本当によかったよ、、
音楽の力は偉大よ、、
やっぱどんなに立派な人でもありえないぐらい悩んでるんだな。

Dolby Cinemaってやつで観たけど、音響と映像の技術
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.2

すっごい幸せな映画。
なんてことない日常にこんなにも幸せが溢れてるなんて

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

人は変わってしまうものなのかなぁ
終わりがあるなら始めたくないよなぁ

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.4

アニメーションとは思えない映像とその場にいるようなリアルな景色で、引き込まれました。
物理的な距離って重要だよね、、

フットルース(1984年製作の映画)

3.8

若いっていいなっていうジジイみたいな事を思ってしまった笑
なんでも縛り付けてしまうと余計にその反動が来ちゃうよねって思った。

死霊館(2013年製作の映画)

-

すっごい疲れた
普段ホラー見ないなら余計、笑

イル・ポスティーノ(1994年製作の映画)

3.9

美しい情景の映画、、
政治的背景は知らなかったけど、綺麗な映画でした。

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

-

すっごいショートムービーだけど、Filmarksにあったので、
モルカーとは全くテイストが違った作品で苦手な方は受け付けないと思う。
フェルトってのがすでにすごいんだけど、内容も風刺が効いていて、考え
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.8

ドキドキハラハラしたり、笑ってしまったり、悔しくなったり、いろんな感情が湧いてくる映画でした。
コメディとシリアスいったりきたりでもう大変、、

スナッチ(2000年製作の映画)

-

うーん、ハマる人にはハマるのかな?
笑わせようとしてるなーってのがすごい伝わる

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

4.0

あぁーこういう感じの映画ね
と思っていたらまさかの展開
とにかく親はなにがあろうと親なんだねぇ
子どもの存在って大きいなぁ

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

オープニングとかオシャレすぎるだろ!
iPhoneの有線イヤホンめちゃほしくなりました、、
あと、思ってたのと違うファンキーな展開も良かったです

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.9

ショートショートストーリーの本みたいな感覚でした
世界中の様々な人が今も自分と同じように生活してるのってなんだか不思議な感覚です
夜にピッタリな映画

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.7

貧乏人が頑張って普通の人になろうとしたって所詮は根っからの貧乏人なんだからその差は埋まらないってか
貧乏でも必死に生きてんのにな
悔しいなぁ……

ちなみポン・ジュノ監督のスノーピアサーは高校生の時に
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

すっごい嫌な夢を見た後みたいな感じ
観終わった後は、現実じゃなくて映画か、よかったぁみたいな
そんな感じ

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

まさに芸術作品
14年前とは全く思えない映像でした、、

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.0

人間ってやりたい放題してるけど、いつか見返りが来るよなぁ
子どもには見て欲しいなぁ

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.9

テルーの唄すごく良い
ちょっとジブリっぽくないから低いのかな?

舟を編む(2013年製作の映画)

3.9

言葉っておもしろいな
本の方も読みたいと思った

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

-

文化遺産学の授業でみました
過去の歴史の中で略奪された文化財たちが誰のものになるのかという論争は未だに行われているのが事実なのだと学び、このストーリーにある事件が1つの分岐点になったのではないかと思い
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

-

こんな設定考えつくの三谷幸喜しかいないんじゃないか

クローズZERO(2007年製作の映画)

-

中学の時何回もみた
喧嘩ってかっこええ!って思ってたんよ