shamoさんの映画レビュー・感想・評価

shamo

shamo

映画(197)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今回はコナン×平次×キッドの回。
自分用の記録なのでがんがんネタバレします、自衛おねがいします。


【ストーリー展開】
近年、2〜3年に1本あたるくらいなので、去年が良かった分あまり期待してなかった
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

ちょっと難しすぎるって…笑
と見ながら笑ってしまうくらい細かい設定が分からんかった

起きている事象だけはなんとかなんとなく把握できるレベル

ノーラン作品、一回じゃ理解できんのが多すぎて困るんよ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

椅子が一生懸命走るの可愛すぎるんよ
椅子との絆が深まっていくのシュールだけどすごく良い。
見た目的な問題として「男と女」より「椅子と女子高生」の方が和む。

明らかに3.11をモチーフにしていて、これ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

昂っているので自分のために長文を書きます。

総評としては、直近だとから紅ぶりの良作だったのでは!そしてコナンくん、蘭相手の時より哀ちゃん相手の時の方がかっこよくないか??

でも黒の組織が出てくると
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何度も読み返している大大大好きな漫画で、特に山王戦は流れや会話をほとんど覚えている大好きな試合。原作は大好きだけどアニメは観てなかったので声優が違うとかは特に気にせず鑑賞。

回想と試合が交互に進んで
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.4

1作目の方が好きでした。
でも土台があるから、ヴェノムちゃんは最初から可愛さを発揮できてたね。

短いと思ったら100分もなかった。体感通り。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

◎原作と劇場版の認識調整
私はスリラーバークあたりで原作離脱したけど、一応今回のために軽く予習復習。
色々予習したけど、1番頭に入れといて良かったと思うのは覇気かな。。
知らない状態で見てたら、特にウ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

こういう動機のなさげな愉快犯的サイコパスなテロリストが絡むと犯罪の規模が大きくなって推理パートが少し減ってアクションシーンが増える。劇場版として悪くはなかったけど、やっぱりコナンファンとしてはミステリ>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

悪くはなかった、
ただミステリー物として頭の切れる推理キャラみたいな人がもちろん必要なわけで、今回は永瀬正敏がその立ち位置だったけど、「刑事のカン」みたいなものに頼りすぎな印象を受けたな〜〜
まあでも
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.1

ド偏見によるアンチ実写化な人ですが、漫画未読のため鑑賞。

佐藤健の方の心情をもう少し詰めて伝えてほしかったなあ。なんか全体的に主人公より綾野剛サイドに感情移入するような作りになってた気がするな。
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.3

公開初日に見たのに今更のレビューなのでうっすら忘れかけてますが、嫌いじゃなかったかもしんない。スコアは伸び悩むけど、期待してなかった分、思ってたよりしょぼくなかった。

「赤井」ファミリーが絡む上でシ
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.2

4DXで観ました。酔いました。
多分普段の70%くらいの集中力しかなかったけど、当たり前のように良かったです。さすが。

今みたいにポケモンが増えてしまうと、初期ポケしか出てこないだけでエモさを感じる
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

兎にも角にも映像美。新海誠の真骨頂。言の葉の庭でなんて綺麗に木々や雨を描くんだろうと思ったけど、今回は街と空がすごい。

中だるみはあまりせず、晴れ女のバイトを始める〜ひなちゃんがいなくなって探しに行
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

グサグサ刺さる辛くて苦しい映画なのかな、と思ってたけど意外にも誰にも感情移入しないで観れたからそこまで苦しくはなかった。

テルちゃんは似たような境遇の中原くんに自分を重ね、葉子ちゃんは自分も似たよう
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.4

眼鏡が修理中で念のため吹き替えで見ましたが、字幕の方が絶対面白いと思うのでこれから観る人は字幕をオススメします。

予告でモサモサのピカチュウが解禁されて物議が醸されていたけど、個人的にはモサモサのコ
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

2.5

何においてもまったく面白くなくて映画館で見てから見返してなかったけど、先日友人と「どれくらいつまらなかったっけ?笑」と2度目の鑑賞。

ストーリー展開も謎解き部分も犯人の動機もやっぱり腑に落ちないって
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ良かったです。ピカチュウも、ヒトカゲも、バタフリーも良かった。大人になってからの方がポケモン感動する説ある。もういい大人なのに普通にポロポロと泣いてしまいました。

正直直近は詳しくないの
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

脚本が微妙。個人的かつ正直な感想として「まあ面白かったっちゃあ面白かった(笑)」って感じです。最近のコナンは2〜3年に1本あたりがある感じかなあ。直近だと、から紅のクオリティがシナリオ的にも映像や音楽>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

アメコミらしいポップさ、最新技術のアニメーションでの映像、音楽、展開、どれをとっても圧巻でした。全く中だるみしないしテンポが非常に良い、2時間あっという間でした。

観終わったあとに「あー楽しかった!
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.8

1では恋愛映画を謳いつつもグロ注意の拷問シーンがあり、2も人の体を真っ二つにしてる後ろで「これはファミリー映画だ」と謳い……

最初はもちろんいやいやいやと思うけど、観終わってみると「うん、確かにファ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

安室による降谷のためのバーボン映画。
これから観る人はラストシーンの安室の舌なめずりに注目してほしいです、ゲロマブなので。

もうここ数年ずっと言ってる気がするけど、やりすぎ。でもそれが一周まわって面
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.4

高橋一生がバッチリすぎる映画でした。映画トータルの内容は置いといてとにかく高橋一生がバッチリで腹立つ。あと川栄李奈めちゃくちゃムカつくんだけど、めちゃくちゃ可愛かった。

長澤まさみ役の性格がとんでも
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一度レビューしてたんですが、3回目の鑑賞の今回、とても身震いした発見をしたので再レビューです。

ネタバレになるので、見てから確認してほしいんですが「1:29:55」にレナードがサミーに自分を投影して
>>続きを読む

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

2.9

公開日のレイトショーで観たんだけど、意外と人多くてびっくりした。

冒頭の部分で「あっ、無理かも…なにこれ無理…」ってなったんだけど、徐々に無理みは消え去りました。笑
でも面白いかと言われれば、微妙。
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

「探偵はBARにいる3」を鑑賞後、すぐにこの作品で、1日に2本探偵モノを見てしまい、マジで頭が疲労しました。

面白かった!
少しややこしいというか、登場人物が多いのでその影響でもちろん伏線も多く、列
>>続きを読む

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.4

1がやっぱり1番面白いものの、面白さがガクッと落ちることのないシリーズ物。今作も相変わらず大泉洋と松田龍平のキャラ力で映画が成立してます。

アクションシーンのテイストが過去作と少し変わったので、そこ
>>続きを読む

>|