かぷちいのさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

かぷちいの

かぷちいの

映画(338)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.7

2020 6/29 2度目の鑑賞

Amazonプライムにて明日配信終了だそうなのでもう1度と思い鑑賞しました。1度目の鑑賞は、シンプルにストーリーの内容やテンポの良さを楽しみ、この作品を評価しました
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.6

2020 6/28 1度目の鑑賞

この手のホラー映画はドストライクの作品でした。それと同時に個人的にはこの手のホラーが1番怖いです笑 幽霊、殺人鬼が出てくるホラー映画ももちろん恐怖は感じますが、どこ
>>続きを読む

カラスが多すぎる(2016年製作の映画)

3.5

2020 6/27 1度目の鑑賞

アマプラにあったのでなんとなく鑑賞。正直なところよくわからん笑 無理に意味を見い出すとすれば、作中ではカラスが集団で襲い人を殺すシーンがあったがあのカラスを人間とし
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.3

2020 6/26 1度目の鑑賞

この歳になって初めて鑑賞しました。いや、子どもの頃に1度は観ておけばよかったと後悔しました。ほんとに素敵なミュージカル映画ですね。これが80年ほど前の映画なんて考え
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.6

2020 6/25 1度目の鑑賞

悪くはないけど特別良くもないかなっていう感想でした。ストーリー設定はなかなか斬新なものだと思います。先の読めない展開や、多くはないですが伏線の貼り方はよかった。ただ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

2020 6/24 1度目の鑑賞

前々から鑑賞したいと思いながらもできていなかった作品でした。ちょっとハードル上げすぎていた感は否めません。ストーリー性は良くも悪くも無難な感動物のラブストーリー。自
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

2020 6/24 3度目の鑑賞

やっぱり何度観ても最高の映画です。非の打ちどころがないくらいの傑作だと自分は思います。ストーリー自体がめちゃくちゃ面白く、それだけでも十分に楽しむことができると思い
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.7

2020 6/21 1度目の鑑賞

短編映画は初めて鑑賞しましたがテンポも良くて落ちもよかった。ちょっと笑えるジョークも好き笑 何より見やすいところが1番の魅力でした。
映画も短編なだけにレビュー短編
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.8

2020 6/20 1度目の鑑賞

もうどっぷりハマってしまった。特に前情報なく鑑賞しましたが時間軸の設定があっちいったり、こっちいったりするので鑑賞後に軽く見直して復習しました。最終的にラストシーン
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2020 6/18 1度目の鑑賞

あまり映画に最後まで入りきれず、どういうことだ⁇っていう感想を持ちました。よかったところは、B級映画ですが、演出、映像は比較的綺麗。殺人鬼役で登場してくるローハン(
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2020 6/17 1度目の鑑賞

近未来を題材としたアクション映画‼︎ テンポも良く内容もすんなり入ってきて見やすかったです。アクションシーンも他のアクション映画とは少し違った動きや良さがあると思い
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.7

2020 6/15 1度目の鑑賞

うーん。ちょっと期待しすぎていたかも…というのが正直な感想です。性行為を行うと「それ」がついてくる。設定は斬新&わかりやすいので、すんなりと話の内容が入ってきます。
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.7

2020 6/14 1度目の鑑賞

ドストライクの作品でした‼︎ 物語の構成の仕方がほんとに秀逸。こういう構成されてる映画はほんとにタイプです笑 物語終盤になるにつれてストーリーの全容が明らかになって
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.1

2020 6/13 8度目の鑑賞

何十回だって見れるアニメ映画のうちの一つです。ルパン三世のかっこよさが全開です。あんなにふざけているのに、なぜあんなにかっこいいのか… 監督も宮崎駿監督。ジブリ作品
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

2020 6/12 1度目の鑑賞

かなりの良作‼︎誰もが涙できる内容なのではないしょうか⁈見た目が人と違うという大きなハンディキャップを持って生まれてきたオギー(ジェイコブ・トレンブレイ)のお話。作
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.4

2020 6/11 1度目の鑑賞

アラン・チューリングとエニグマ、それに関わる環境を描いた伝記物の作品。まず第一にストーリーがめちゃくちゃ面白い。伝記物ということで事実を描かないといけないが、ただの
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.5

2020 6/10 1度目の鑑賞

大好きな映画「羊たちの沈黙」の10年後の設定の続編‼︎ 前作でレクター博士(アンソニー・ポプキンス)に惚れてしまった… レクター博士に会いたくて今作鑑賞。内容はこれ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.0

2020 6/9 1度目の鑑賞

代表作に「LEON」を持つリュック・ベンソン監督の作品‼︎ 評価が難しいけれども少し高めの4.0。アクションシーンはもちろん、主人公ルーシー(スカーレット・ヨハンソン
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2020 6/8 1度目の鑑賞

物語の始まりが結末から入るタイプのループ系映画です。設定はめちゃくちゃ好みの映画‼︎ ですがストーリー中盤までは父親に終始イライラ… 「人間性やばくないか?」というイ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.9

2020 6/8 1度目の視聴

「パイレーツオブカリビアン」最終章。特別良いわけではないですが、さすがはパイレーツオブカリビアンシリーズと言ったところ。内容も今作はわかりやすく、ごちゃごちゃはしてな
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.5

2020 6/7 1度目の鑑賞

これぞSFホラー‼︎ そんな風に感じました。得体の知れない「いきもの」と人間との戦い。疑心暗鬼になるメンタル、仲間が死んでいくという恐怖。得体が知れないからこそより怖
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.8

2020 6/7 1度目の鑑賞

名作ながらなかなか見れずやっと鑑賞できました。感想の方は最高によかったです。ストーリー序盤はこの世界観や、内容のぶっ飛んでる感じ、そのようなものを楽しむ映画だと思って
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.8

2020 6/7 1度目の視聴

泣けました。ほんとに作中で何回泣けばいいんだというほどに。自分の中での邦画歴代トップレベルでした。「愛」って人を成長させる。形は様々だし、突き放すように厳しかったり、
>>続きを読む