なちゅんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • なちゅんさんの鑑賞したドラマ
なちゅん

なちゅん

エコー(2024年製作のドラマ)

2.9

なんか種蒔きをしすぎたのかしらって感じ。
確かにホークアイの中でマヤを描いて、それがドラマになりますよってなったら、そもそもどういうルーツや過去のある、どういう性格や考え方の主人公ですってところがベー
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

5.0

ロキの「I have burdened with glorious purpose」がこんな形で帰結するなんて思ってなかった。
寂しがり屋で1人が嫌いで、なのに自分には居場所がないとずっといじけていた
>>続きを読む

0

シークレット・インべージョン(2023年製作のドラマ)

3.5

評判はそんなに良くなかったから心配だったけど、3話目からまたグッと引き込まれるいつものやつ。

ちゃんと面白かったし、ワクワクしたし、どこへつながっていくんだろう、誰が敵で誰が味方で、どう転んでいくん
>>続きを読む

0

今夜すきやきだよ(2023年製作のドラマ)

4.3

こんなに大好きなドラマ、今まで出会ったことない。今年32歳になる私には響きすぎる。
あいことともこのイソクマ生活が愛おしくて、可愛くて、優しくてだいすき。現実には私には起こらないだろうけれど、理想的な
>>続きを読む

0

バツイチ2人は未定な関係(2023年製作のドラマ)

3.8

すごくよくて、何がってちゃんと説明できないのだけど、すごくすごくよくて、泣かせるドラマじゃないのにめちゃくちゃ泣いた。弱ってたからかな。

そうだよこの関係が欲しいんだよ。私は。

0

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.7

シーズン1の方が熱中して夢中になったかな…あくまで、個人的に。

いや、でも1、2、3話はめちゃくちゃ好きだな。ダブリンのとかとびきりすき。さすがジョン・カーニー。

0

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~(2019年製作のドラマ)

4.3

幸せな気持ちで胸がいっぱいになる。
コラムを元に作られたということは、この話の何割かは事実で、そう思うと「愛ってあるんだなあ」と希望が持てる。

いや、愛はあるんだけどね。忘れがちだったり求めがちだっ
>>続きを読む

0

ビッグショット! シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.3

あーーーー!大好き!
ほんとに、本当にウェストブルックのみんなが、sirensのみんなが大好きで仕方ない……今シリーズもことあるごとに泣いた、ラスト2話ぐらいずっと泣いてた。

でもルイーズ卒業ってこ
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.6

頭の切れる弁護士ではあるけど、ごく普通の、年相応の悩みやモヤモヤを抱えた等身大の女性が主演となって、そこら中にゴロゴロ転がってる「無意識の」性差別や女性蔑視を取り上げてくれているというのは新鮮で、痛快>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.3

見始めると本当に止まらないから困ったものね。

従軍時代のジャックと弟のニック、ケヴィンとゾーイ、ランダルとベス、ケイトの妊娠と出産。
今シリーズも家族に降りかかる悲喜交々が魅力的で、切なくて愛しくて
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.3

このシリーズを進めていく中で、第2シーズンは絶対に避けて通れないし、ピアソン家の3時代を描く中で絶対に触れなきゃいけないエピソードではあるんだけど、あまりにも辛すぎて18話ほとんど泣き通しだった。忘れ>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(2016年製作のドラマ)

4.2

ピアソン家の面々がそれぞれに個々の問題や家族内での問題を抱えて、のりこえようとする姿が美しい。
愛も喪失も、衝突も苦悩も、幸福も安らぎも、この一家の織りなすものが全部、美しくない時さえ、美しい。

>>続きを読む

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.9

最初はどうなることかと思うほどティーンズドラマって感じだったけど、さすがMARVEL、しっかりヒーロー譚へと繋いでくれる。

THE MARVELSがこのあとに控えているので、これはあくまで普通の、強
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

4.0

謎が深まる一方で、ある意味6話を通してこれから始まるムーンナイトの物語の序章を見ているような感じだった。ムーンナイトってこういうヒーローで、バックグラウンドにはこういう人間がいて、エジプトの神話が元に>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

3.8

えっ……?
セミファイナル見逃したのは悔やまれるけど、それを差し引いても最終回詰め込みすぎじゃない?ていうか入りきってなくない?
これまでのストーリーの裏側で動くガロくんとあんじゅちゃんの物語は、ここ
>>続きを読む

0

相棒 season 20(2021年製作のドラマ)

3.7

いつからか、なんだかんだで見てしまっている。
ちゃんと見るようになったのはここ数年の話で、もちろん相棒はずっと冠城亘。そんな彼のラストシーズンで、なんだかずっと寂しさや名残惜しさの滲むクールだったと思
>>続きを読む

0

鹿楓堂よついろ日和(2022年製作のドラマ)

3.4

30分ドラマなので少々詰め込みがち、端折りがち、ドタバタしがちではあるのだけど、1話完結的な構成も1話から10話まで通ったストーリーの部分も、重すぎず軽すぎずで良かった。

オシドラナイトの名前をほし
>>続きを読む

0

愛しい嘘 優しい闇(2022年製作のドラマ)

3.2

なんだかんだで全部見ちゃった。
登場人物たちと一緒になって、最後までいろんな嘘に翻弄されて、時々ほろりとしながら、それでこのエンドは辛すぎる…
望緒や稜や玲子は前に進んでるかもしれないけど、それなりに
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

3.7

軽妙でテンポのいい全体の雰囲気も、3人の元夫たちそれぞれのキャラクターも、なんだか良かった。
3人とも視聴者に与える第一印象がまあまあ悪くて、私はしんしんを一回殺すところから始めたわけだけど、最終的に
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.3

アベンジャーズのOriginal 6の中ではダントツで大好きなホークアイの主演ドラマ。
クリスマスホリデーに沸くNYで、ヒーロー業は引退したつもりのクリント・バートンと3人の子供たちが休暇をすごす。明
>>続きを読む

0

CALLS コール(2021年製作のドラマ)

3.7

コンセプトが面白かった。
何が起こってる?って感じでパニックになるけど、そのゾクゾク感がまたいい。
1話完結だと思ってたけど、9話まで見て謎が解けるというか。あの綺麗な帰結もよかった。

時空(次元)
>>続きを読む

0

ビッグショット! シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.9

あーーーよかったなーーー
ディズニードラマだし、たかがティーンものって言ってしまえばそうなんだけど、私は最近そういうのにとくと弱い。
何故って、第一印象最悪でも絶対悪人がいないから。正しいハッピーエン
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

最高に幸せな6週間でした。
またロキに会えるなんて思わなかったし、相変わらずヒドルストンのロキは世界一格好良くて愛おしい。
文句なしに大好きなのに満点じゃないのは、次を期待するから。

以下、毎週書き
>>続きを読む

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

4.5

全部見た!本当に泣いてしまう、泣いてしまうよこんなの。

黒人であるサムが星条旗を背負うのはめちゃくちゃにハイリスクで、その上キャプテンともなればさらに「わかったよ、俺がやるよ」なんて容易く言えるもの
>>続きを読む

1

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.3

なんかずっと悲しかった。
ワンダが願ったものと失ったものを見続けるのはすごく、悲しかった。少しずつ綻んで、現実が襲いかかってくるのがひどく辛かった。
もはや今となっては彼女の幸せが何かは分からないけれ
>>続きを読む

0

フラーハウス シーズン5(2019年製作のドラマ)

5.0

ほんともうなに?何?こんなに泣けるドラマ知らない……
最後まではちゃめちゃでしっちゃかめっちゃかで、愛しくてたまらない。フルハウスの続編として見始めたけど、もう今は完全にフラーハウスのファンだし、これ
>>続きを読む

0

フラーハウス<シーズン4>(2018年製作のドラマ)

4.6

最後の最後で信じられんくらい泣いた。
こんなにも愛情たっぷりで全員大好きなドラマないよほんと…(もちろんフルハウスもそう)。
フルハウスをテレビで見てたときにオリジナルメンバーで誰が一番好きだったかは
>>続きを読む

0

フラーハウス<サード・シーズン>(2017年製作のドラマ)

4.4

シーズンを重ねてなお一層、一層楽しくて幸せになっていく。タナー・フラー・マジックが効かない夜も、馬鹿なことしか起こらない1日も、全部幸せ。

日本に来てくれてたのはめちゃくちゃ嬉しかった。細かいことを
>>続きを読む

0

フラーハウス<セカンド・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.2

シーズン2まで一気見しちゃった!
パパたちが出てこないのが寂しかったのに、だんだんフラー家のドタバタ劇が楽しみになって、大好きになってる。でもパパたちが出て来たら最高にエキサイトする。
最終話とかまじ
>>続きを読む

0

フラーハウス<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.2

小さい時に大好きだった人たちが帰ってくるなんて、夢にも思わなかった。制作が発表された時、Netflix加入を本気で悩んだもん。(でも入ったのは今更)
ミシェルの不在は確かに寂しいけど、タナー家の再集結
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン4(2016年製作のドラマ)

4.2

終わっちゃった…
こんなに大好きになってのめり込んだドラマ初めてだった。続き作ってくれない?マーク・ゲイティスまた作ってくれない?あのエンディングからしてそんな望みはないんだろうけど、願ってしまうな。
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン3(2013年製作のドラマ)

4.1

シーズン2までよりも謎解き要素が少なくて、すべてが3話(のラスト)への伏線という感じだったのだけど、このシリーズはとにかく主要登場人物がすこぶるに可愛くて愛おしくてたまらなくなる。三の兆候なんかは特に>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン2(2012年製作のドラマ)

4.4

シャーロキアンじゃないけど、本腰入れて全作読むべきだろうかと思い始めている。
もちろんこの現代版ホームズは素晴らしいし、全く心を奪われてしまっているし(教授のイメージが私の持っているものと違うからイラ
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

4.3

長らく友人に勧められていたのだけど、なかなかまとまった時間が取れなかったので、満を持して今。
本当に面白くてすっかり引き込まれてしまった。1シーズンの本数が少なくて見やすいし、中身はしっかりこってりで
>>続きを読む

0

ナイト・マネジャー シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.9

昼からぶっ続けで約6時間かけて見た。
ある種スパイものなのでなかなかにスリリングで先が見えないのは面白いし、誰が味方で誰が敵なのかの線引きが曖昧にされているから注意を払ってないといけないというドキドキ
>>続きを読む

0

深夜のダメ恋図鑑(2018年製作のドラマ)

3.7

多分ほとんど見たと思う。
1回目は見てないのは覚えてる。

なんだかんだ気になってしまって、次の日の朝早いのにほとんど毎週見てしまった……
千代ちゃん可愛かったなあ。
佐和子と一緒に諒くんにイライラし
>>続きを読む

0
>|