yumiさんの映画レビュー・感想・評価

yumi

yumi

映画(386)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

X-MENのマッチョなヒーローが、
本人自身が愛すべきウルバリンを演じ続けながら、レミゼラブルでミュージカルにチャレンジし今作で不動の物とした

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.5

予備知識なし時間合わせにみてしまったが、息苦しい映画だった。
同じ頃に青春してた人には、共感があるのだろうか。
所謂青春映画の対極にある作品
登場人物がみな虚無を抱えてて、
映画が進むほど、それに飲み
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.1

なんだか自分を試されているような

北村さんと田中さん、松田さんはそのまんまどスト ラ イクのキャスティング で意外性がなかったな。

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々(2005年製作の映画)

3.8

映画天国はけっこう拾い物がおおいけど、今回は極めつけ。
ゾフィーを通して、人のあるべき姿を突きつけられる。
生への希望を断たれた後でさえ、後悔しない信念の強さ
とても真似できることではないけれど、自分
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

んー....
長澤まさみは大人になっても可愛い。
親父探偵も散々振り回されるが、
ついつい許してしまう一途さ

振り回される探偵役を鋼太郎さんがいい味だして笑いを誘うのは、さすがです。
ラストシーンは
>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

3.5

男の死に際の夢なのかな。
セリフがほとんどないにもかかわらず、情感が湧いてくるいい作品でした。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.8

ストーリー的には好きじゃないので映画館に足を運ばなかったけど、宮沢りえさん杉咲花さん子役の二人よかったです。
りえさんの死に際のシーンは本当に死を迎える人みたいでこわかった。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

よかったー🎶
旧作を除くと1番好きかも。
前作から登場のキャラクターがグイグイ物語を引っ張っていくのが気持ちいい。
レン、レイ、マークのそれぞれの葛藤
が緊張感
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.6

大人も子供も楽しめる実写ファンタジー
原作と監督の世界観楽しめました。

貧乏神の田中さんはよかったな。
ホロッとしてしまった。

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.6

相変わらずのカッコ悪くてカッコイイでこぼこコンビ&ポンコツ車
ついつい笑いのツボにはまってしまうお約束もまた楽し。
悪役リリィさんのエッセンスもピリッと効いててよかったな。
ラストのラスト笑いで終わっ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

2.9

ひさびさにはずした。
前評判もよかったし、出演者もよかったので見てみたが、がっかり。
ミステリーとしてのドキドキ感もなく、純愛映画としての共感もなし。
全体的に人物像の掘り下げかたが浅く
みな薄っぺら
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.6

旧シリーズは、冷戦時代という背景をしょって核の脅威を根底に置いてると思いますが、今シリーズは、もっと
深いどうして争うのかというヒューマンドラマなんですね。
ヒューマンドラマとして成立するのはCG技術
>>続きを読む

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005年製作の映画)

3.2


大好きなアンソニーポプキンスが天才数学者で精神を病みながらも、新しい数式を証明しようとする
そばに寄り添い自分も父親と同じようになるのではと怯えながら数学から離れられない娘。
父親と同じ数式を証明で
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.9

あの時代に女性であり黒人である彼女たちが、それぞれの才能を信じ諦めず、自分たちの立場を少しずつステップアップしていく姿に感銘
おまけにおしゃれで毅然としててかっこいい!
まだ、ご存命みたいですが、人生
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

ゾンビにハラハラドキドキ
最後まで気が抜けなかったわ。
まあ、これはゾンビ映画のお約束だからね。
みどころは、たまたま同じ列車に乗り合わせた人々の人間模様。
臆病なホ ームレスの おじさんの頑張りに😢
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

寝不足でみるんじゃなかった。
肝心のところで寝てもうた😢

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.7

ハードフォーカスとソフトフォーカス
のタッチが好き
雨の御苑がいい。毎度静かに胸キュンしてしまうところとテーマ曲がはまりすぎで病みつき

ザ・ダンサー(2016年製作の映画)

3.7

まだまだ封建的な時代に素晴らしい発想と実行力でダンサーに止まらずクリエイターとして生きた女性がいたんですね。

TAP THE LAST SHOW(2017年製作の映画)

3.6

水谷さん初監督作品
カット割のセンスが好き
ストーリーはありきたりだが、
ありきたりに終わらなかったのは、
タップとダンサーのパワーがほんまもんだったから。
「ダンスが好きとにかく踊りたい!」気持ちを
>>続きを読む

ぼくのバラ色の人生(1997年製作の映画)

3.7

昔みたけど、今みても色褪せていない。
少しはいい環境になったかもしれないけど、子どもの時代自分は何も悪くないのに、家族を巻き込んでしまうやるせなさは、今も変わらない葛藤があるんだろう。
映像が美しいだ
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

4.3

孤独、貧困、死
嫌な予感とともにベビーなボディブローをくらいながら、めちゃくちゃいい予感を期待して待って正解⭕
嫌いな世の中嫌いな自分を肯定してくれる存在。それが恋ならなおさら、パッピー同じ風景を同じ
>>続きを読む

武曲 MUKOKU(2017年製作の映画)

3.0

役者揃いでしたが、ようはファザコンの話
もっと剣の道に踏み込んだ話かと思っていたので、残念。

綾野剛さんの鬼気迫る肉体美と村上虹郎君のピュアな瞳にはやられてしまった

あしたのパスタはアルデンテ(2010年製作の映画)

3.2

深夜のTV放送で 見てない映画を観るのって以外に拾い物があっていいですね。
「明日のパスタはアルデンテ」
ラブコメかと思ったら、パスタ工場を経営する一家の跡継ぎがホモセクシャルで勘当されて後を任された
>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

2.9

つまらなくはないけど、おもしろくもない。
しょせん地球人には、火星人の気持ちも金星人のキモチもわかりませんわ

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.2

残念❗残念❗
福士くん工藤くん華ちゃん鋼太郎さん
いい演技してたのに、後半ヤマモトエピソードから???
原作とは違う設定になって、あげく
ラストシーンが南の島の青い空だなんて。イケメン二人が主人公とは
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.5

オープンロールとエンドロールの日食はファンタスティック
さすが大作さん。
それぞれの心情風景が投影されてるようで、じーんときた。

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.8

昔も今も国や企業はマネー🎶マネー🎶マネー❗❗❗
安全は後回し。
現場の人間の自助努力や事故犠牲では解決できない。
お偉いさんは教訓を学ばない。
実話というのが、ほんと怖いことです。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

実写版ということで見てみましたが、
音楽美術キャスト皆素晴らしい。
ストーリーは知っているのにグイグイ引き込まれてしまいました。
エンディング名曲3曲が流れる間キャスト、スタッフ紹介
なんと沢山の方々
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

波と戯れるモアナのなんと愛らしいこと。
波の担当者は日本人の方と聞きましたが、素晴らしかった。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

子どものサルーと同調して不安で不安でドキドキが止まらなかった。
最後はハッピーエンドなのだが、ほろ苦い。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.2

一応話題作だったんで、見てみましたが、肝心のミュージカルナンバーが、
ライアンゴズリングが、クリスマスナンバーに嫌気がさして弾き始めるオリジナル曲のアレンジされた数曲以外心に響く曲がなかったな。
ダン
>>続きを読む