castiel木曜の天使さんの映画レビュー・感想・評価

castiel木曜の天使

castiel木曜の天使

映画(219)
ドラマ(0)
アニメ(0)

誘拐の掟(2014年製作の映画)

3.5

程よい緊張感とサスペンス要素、バランスがとれた映画でした。何故かリーアム・ニーソンさんの作品は安心して観れます。

ファミリー・ツリー(2011年製作の映画)

3.7

ジョージクルーニー演じる中年男性の“人間くささ”というか、中年くささがたまりませんね。
ハワイの雰囲気、音楽が心地いい。内容はなかなか重い話なはずなのに割とスッキリ観れました。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.5

なんだこれは。最高じゃないか。コメディわりと苦手なはずなのに…。面白さが異常。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.7

またやってくれました。。
本当にいつも期待の遥か上をいく…。

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

3.7

ウィルスミスのこうゆう映画やっぱり好きだなと改めて思いましたね。相手に印象を残す方法や、デートの作法など恋愛についての講義を聞いてるようでした^ ^

プレステージ(2006年製作の映画)

3.6

雰囲気が抜群にいいサスペンス映画。クリストファー・ノーラン監督の独特な時間軸の変化が楽しめました。

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.6

色々なアメリカの歴史のエピソードが詰まっているので、ある程度歴史の流れを理解してから観ると、もっと楽しめた映画かもしれない。

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.7

実話を元にした、天才チェス少年のお話。父と子、家族の心温まる映画でした。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.1

予想以上で大満足です!
衣装、映像、音楽がシンデレラの世界観を盛り上げていました。
観終わった後、驚かされました。素晴らしい映画です。

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

4.5

内容はとても重い。自分にストレートに入ってくるセリフが印象に残りました。現実社会の暗い部分や、心の悩み、さみしさがかなりリアルに描かれている作品。

>|