castlruさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

castlru

castlru

映画(888)
ドラマ(40)
アニメ(0)

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.4

期待通りの面白さで最高!!
DOLBYで見たのもありサントラがより輝きを放って、名曲たちの壮大な演奏を良い音響で聴けてワクワクした〜〜

映像は細部まで美しく鮮やかで、どのシーンも抜かりない。

マリ
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.6

再現度が高くオリジナルアニメーションに忠実!子どもの頃にアニメを見た記憶しかなく、そうそうこういう話だったなぁと思い出したり、これはこういうことだったのかとあらためて思ったり。
星に願いをがより輝くよ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.7

同じキャストというのが最高!素晴らしい。
美しい色彩とファンタジー。音楽がどれも良くて、サントラで聴き直したい。エンドロールの映像も好きだった!

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

2.6

公開時はめっちゃ見たいな〜と思ってたけど時間が経ってしまい。

ラウールは普段の甘さや優しい雰囲気があるのでキャラにあってるのかは?だけど、本人の魅力があるので結果良かった!

ただ吉川愛ちゃんの話し
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.6

村社会の悪と怖さ。苦しいことが起こりすぎて、正直見ててかなりしんどい気持ちになったが
各俳優陣の演技力を見せつけられたと思う。

わたしの見ている世界が全て(2022年製作の映画)

3.0

森田想さん、そして姉兄役のキャストさんみんな良かった。森田さん大人っぽくて綺麗だな〜と思ったらまだ23歳、これからが楽しみな女優さん。

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.4

今までに見たことないストーリーだった。
監督自らが原作、脚本を担当してることで一貫した想いが感じられた。主演の伊東蒼さんが素晴らしい。北村一輝さんが役に適していて、出てくるたびに時が止まるような感覚に
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.5

優しさは弱さであり強さだと思う。繊細さがあるから人の痛みを知れる。人の弱さを感じられない人は自分を押し付ける。
ぬいサーの人が傷つきすぎず、手を取り合っていける人と一緒にいられるといいなと。
白城ちゃ
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.0

少女漫画的展開でファンタジー感強めではあるけど、映画として楽しめた。

めるるが可愛いし、岩本くんも役に合っていると思う!しかし鈴木仁くんと岩本くん、他にもこれだけカッコ良すぎる消防士さん揃いなのがす
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.1

この2人だからこそできる作品だなぁとしみじみ思う、素敵なシリーズだった。
2人のハマり役具合と、相性の良さ。

桐谷と安奈のシーンでは涙が出そうになり、杏奈役の仁村紗和さんの言葉が響いた。
あと平良が
>>続きを読む

スクールガールズ(2020年製作の映画)

2.5

フライヤーを見てビジュアルがかわいくて、すごく見たいと思ってたんだけど、想像してた感じではなく、、
爽やかなティーンムービーを期待してしまってた。

確かに普通の学校とかよりは厳しいけど、そこまでカゴ
>>続きを読む

雨とあなたの物語(2021年製作の映画)

3.4

ロマンティックで叙情的。
あまり明確には描かない演出だけど、なぜかスッと入ってくるような感じがあった。
ラストにはびっくり。
どうか彼と彼女が幸せな未来でありますように!

死体の人(2022年製作の映画)

-

新しい題材の映画だなと思った。奥野瑛太さんの人柄の良さを感じた。

ロストケア(2023年製作の映画)

3.6

喉が詰まる。
松山ケンイチさんは素晴らしい役者さんだなと、しみじみ感じる。
柄本明さんも。
言葉ひとつひとつが台詞じゃなくて本当の言葉として聞こえた。

ロストケアの行為に救われたという人と
奪われた
>>続きを読む

零落(2023年製作の映画)

2.0

演劇に近い台詞が多く、趣里ちゃんと合っていた。ちふゆと別れた駅名が哀敷(かなしき)で、心情と合わせたのかなと思った。
エンドロール後、一瞬の夢あり

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.0

タイトルとNiziU主題歌に惹かれて、子どものときぶりにドラえもんの映画を鑑賞。

内容は特に驚くような展開もなく、よくもわるくも想定どおり。もうちょっと踏み込んだり、グッとくるようなことがあったら、
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.3

とんでもないカオス・無限ユニバース・ビッグラブピースフル映画!

斬新すぎて最初はついていくのに必死だけど、だんだん慣れてきたら横たわりながら見れる感じ。

岩のシーンが好きだった。

あと20〜30
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

ずっと見たかった!
めちゃくちゃ面白かった!
ファッショナブルで頭が切れる。エマストーンの目力が最高。音楽と衣装、メイクが良。

アーティがカッコよくて好き。メイクが似合う!

マークストロングも良い
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.0

豪華俳優陣と面白そうなテーマで期待していただけに、もう少し捻った展開が欲しかった。

小日向さんの力を感じた!そこはジーンとしたかな。

大好きな朝日奈央ちゃんが出ていて嬉しかった!!

別れる決心(2022年製作の映画)

3.4

カメラワーク、画の切り取り方と色合いが秀逸。
どのシーンも絵になる雰囲気。

あまりにも簡単に惹かれるんだなーということはちょっと思いつつ、タンウェイさんの魅力はそれほどだと分かる!

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.5

タイトル通り、コピー通りの
愛とエゴの紙一重、言ってしまえば身勝手。
愛の先には身勝手があったとしても、
相手にとっても愛だと感じられるのなら
それは確かなものだと思う。

俳優陣はほぼ3人で展開され
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

-

想像していた遥か上の恐怖でしんどかった。
ラストにかけての予想してない展開は怖すぎて固まった、、、ほぼワンシチュエーション、中島裕翔さんの演技力が凄い。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.4

湯を沸かすほどの熱い愛を観たときぶりくらいに泣いた。

それぞれの愛情と想いが溢れていて
半分くらい越えたあたりからずっと泣いてた。
映画館で見なくて良かった。。

見始めは、なんでこんなに作品が長い
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

とんでもない熱量と画力、クオリティの高さ。
どれをとってもパワーが凄すぎる。
ハイカロリー摂取しながら運動してるような体感。

ワンシーンごとの作り込みが尋常じゃない...

ストーリーも単調でなく、
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.0

豪華すぎる俳優陣と、設定や展開も盛りだくさんで さすがだな...という印象を受けた。
ただ逆に言えば詰め込みすぎている気も。
斎藤工さん、向井理さん、竹野内豊さん。みんな格好良くてびっくりする。

ippo(2022年製作の映画)

-

加瀬さんに高良健吾、豪華なキャスティング..!

元々舞台の作品を映画にしているということ。
会話のやりとりは噛み合っているのか、通じているのか。あまり説明っぽいものがないので解釈が見る人に委ねられて
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

2.8

松本穂香さん、玉城ティナちゃんそれぞれが適役!

ファミリア(2023年製作の映画)

3.3

役所さんの演技が圧巻。

それぞれに抱える闇と理不尽な問題と、
苦しい出来事の連続で心としてはつらすぎたけど、きっと現実的なことでもあり、自分が抱く感情なんて大したことないんだろう

エリカ役の役者さ
>>続きを読む

あなたの、私のクリスマス?(2022年製作の映画)

3.3

これだけクリスマス映画がある中で初めて見たパターンで面白かった。
久しぶりにエイサの映画が見れて嬉しい!
まさか王位継承の家庭だとは思わなかったけど、エイサは気品ある役が似合うね。

運命の扉(2022年製作の映画)

3.8

2023初視聴作品!
互いに相手がいる中で運命的な相手に巡り合う。
グリフィンの人柄の良さがよかったな。

好きなものが同じ、価値観が似ている。
フィーリングが合うこと。
一度すれ違うことがあったとし
>>続きを読む