castlruさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

castlru

castlru

映画(888)
ドラマ(40)
アニメ(0)

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

生活音や会話もありながら、振動や心の響きが大きく伝わってくる。
聴覚障害を扱うというよりもただひとり自分自身が立って生きていく様が眩しくて。
人は誰かに助けられて、生きていく姿にまた力をもらって自分も
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

震災、悲しみ、映像の中にも怖さを感じる部分が多いので そういう部分での胸にくる感じというか、重みがあった。

原菜乃華さんの明るくて前向きな声が物語の中でも光となっていて、心に傷を持っている役だけど強
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.5

メインキャストはもちろん、伊藤沙莉ちゃんがよかったな〜。

生まれ変わって会いたいと願うほどの想いと念。
ホテルでパパに抱きついた姿に涙。

過去の高田馬場駅の違和感の無さ、再現の完成度の高さには驚き
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

緻密で繊細な脚本、ゆっくりとしながらも2時間間伸びせず引き込まれる展開。

最初から最後の最後まで感じるものがあり、余韻で考えさせられる。

窪田さんは少ししか出ないかと思いきや、父親と息子の両方を演
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.0

かなり衝撃的な内容の割に明るめで、コメディ要素も強いパニックムービー。
けっこう怖かった....!

ラストにかけてはB級映画的な面白さがある。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

心地よい空気。内容としては、小説が書けなくなってしまった主人公、不倫など あまり明るくないにも関わらずこの穏やかさと不快感のなさは稲垣吾郎×玉城ティナの2人の持つ不思議な透明感なのかな。
2人が恋愛関
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.6

ファンタジーが見たくなってハロウィンに鑑賞。
コメディタッチで面白かったー!
王子との関係もお互い正直で良かった!
リリーコリンズ、最近のエミリーの印象が強かったけど優雅な気品が溢れてて美しかった。

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.6

ダイアナの自我を見失わない意志と母親としての愛情を強く感じた。

台詞はそこまで多くなく、音楽と表情で作り上げられる雰囲気がすごい。緊張した空気はありつつ、冒頭とラストが救い。タイトル通りの作品。
>>続きを読む

向田理髪店(2022年製作の映画)

2.9

地域の過疎化、それに伴う活性化計画。
地方に住んでいたりするとまた感じ方が違うかもしれない。刺激があまりないからこそ何かが起こるとそれに飛びつきたくなる気持ち。
筧美和子ちゃんの愛らしさが引き立ってた
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.2

アニメの耳をすませばの10年後。雫は現実の壁にぶち当たる中、聖司くんは順調に夢への道を進んでるという... 一言では言えない苦しさを感じた。

しかも遠距離でなかなか会えない。そんな状況でもお互いを思
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.2

会話劇とラストの展開のたたみかけ。
予想してない連続で既視感がなくて目が離せなかった。凄すぎる!

根本さんがすごいとは聞いていたけど本当にすごい人なんだなと知りました。

どのキャストも良かった..
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

毎日習慣にしていることを続けることが素晴らしいことはあるけど、何かを意識的に変えようとしなければ同じ毎日が続いていくことも感じた。
変化させるには当たり前だけど自分自身で、そして周りのことももっと見れ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.7

この中に苦しい出来事がたくさんあるけど、
それを超えるほどの感情と熱量がシイノにあって
だからマリコも救われたんだろうし
後味がわるくなく、見れて良かったと思えた。

窪田さんのマキオがめちゃくちゃ良
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.0

満島ひかりの役が良くて、まきもとの人生の中でも新しい空気になってたんじゃないかなーと。
満島ひかりにとっても。

それだけに、ラストはあまり納得がいかず..
2人がもう一度会ってほしかったなと。

>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.8

荻上監督の新作!とても楽しみにしてた。

キャストも音楽もとてもよい。

死生がテーマなので少し重い雰囲気。
時代の変化、年齢の変化によりなのかな
今感じていることと、何年か先に見た時とでは感じること
>>続きを読む

千夜、一夜(2022年製作の映画)

2.7

失踪した夫を30年待ち続ける、待ち続けたい気持ちは分からなくはないけど30年は長すぎて...
他の幸せを探したいだろうという気持ちもありつつ、それでも待ちたいという気持ちなんだろなと。それくらい好きな
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

2.9

前作、ハイローのthe喧嘩!苦しみ!が少し緩和されてキャストもフレッシュになって、爽やかで見やすくなった!と思ったのに、、
今回はストーリー性があんまりなくて残念。ただ喧嘩してて、キャスト目当てに見る
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.4

年齢とともに感じる悩みや葛藤、
新たな幸せを得た人にとってもまた別の苦しみがあって、変に辛さにフォーカスしたり逆に何か解決していく演出じゃなかったのが良かった。

26歳の彼が優しい人なのがかなり救い
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.8

最高の癒し映画!
毎秒かわいい。かわいさと面白さ、音楽の良さ!すぐにでもまた観たいし何回でも見れる。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

いろんな種類の恐竜が出てきて、ほしいスリルシーンはたくさんくれる!
たくさんレジェンドが出た割にそこまでストーリーは深くはなくて、アトラクション映画という感じだったかな。
前作の終わりは街に恐竜がいる
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

2.8

ワンカットのライブ感は楽しかったけど、オーナーシェフの良いところを特に見つけられずうーんという終わり方だった。
クレームつけるお客さんにインスタグラマー、プロポーズをする人や女子会、リアルな情景は良か
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.6

オリジナルを見てるからこそというのもあるけど、オリジナルより面白かった!笑
主演がロマンデュリスという贅沢!
どんぐりさんが良い味出してた。

海上48hours ―悪夢のバカンス―(2022年製作の映画)

3.6

ありえないだろ!という部分が多いのはあるあるで、よくそこまで耐えたなという時間。笑
夏にぴったりで良いです!

20歳のソウル(2022年製作の映画)

3.0

応援歌は胸が熱くなる。

見てる時に、市立船橋なんて実在しそうな名前にしてるのはなんでだろうと思っていたけど、実話が基になってるとエンドロールで知り、また涙。
 
ラストの164人での応援歌。

佐藤
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.1

シリーズでいちばん好きだったかも!サクサク進む感じが良かったし、展開も楽しかった!

犬王(2021年製作の映画)

2.8

あまりハマらず、、 音楽がメインなのは分かるのだけど、なぜあそこまで2人が人気になったかの理由もわからず、ライバルなどもあまり見えずで。能の知識があればもっと面白いのかな?

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

脚本や構成、俳優陣の演技力で2時間半飽きることなく作品を見ることができた。

松坂桃李さん、広瀬すずさん、横浜流星さん それぞれすごかったな..... 特に横浜流星さんはトラウマになるレベルよ、、はじ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.5

いやこれはずるい。
心が動いてしまうね。何かを生み出す仕事をしていたり、したことがある人は響くと思う。

制作現場でもう終わりかけてるのに関わらず、どんでん返しがある時。あれがいかに嫌なのかもわかるし
>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.7

小林聡美さん主演の映画、嬉しい〜!
相手役も松重豊さん、他にも江口のりこさんや平岩紙さん、良い。
あとは航平役の斎藤汰鷹くんがとても良かった。
みんな自然体。

自由であり、それぞれ抱えながらも 無理
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

ルビーの歌声に癒され、涙。何かを考えたり悲しかったりではなく、心で涙を流すってあまりないことな気がする。

家族はルビーに頼っているけど、ルビーのことが大好きだし 夢のことも知っていくうちに理解するよ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

ラストが良かった、お婆ちゃんの眼差しと言葉。
家族の答えと、恋心と、友情と、愛情と。
わざわざ家の前で野菜をむいたり、コーヒーを飲んだり、道で遊ぶ子どもをみんなが見守り。

ジョジョラビットが好きだっ
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.3

こんな作品だったのか、、
もっとコメディ、ラブロマンスよりかと思っていたらヒューマンドラマだった。

アナケンドリックがもっと出てくるかと思っていたら割とサブで、優秀な若手としてグイグイくるかと思いき
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.9

ずっと見ようと思いながらタイミングを待ってた作品。

ティムバートンならではのファンタジーさと少しのダークさや奇妙な雰囲気、ロマンチックさ、空想的な美しさが溢れる映像。

ジャケットの水仙の花が印象的
>>続きを読む