catchrainbowさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

catchrainbow

catchrainbow

映画(149)
ドラマ(0)
アニメ(0)

炎の裁き/疑惑の炎(2018年製作の映画)

3.5

テキサスの実話ストーリー
根深く悲しく重いです
☆記録用

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.9

面白いです
アクションシーンの濃度が濃いといいましょうか
何度も観たくなります
☆☆☆☆記録用

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.5

私はあまり好きにはなれなかったです
映画化として切り取るような話の作品ではない感じしました
ラストも う〜ん って感じです
☆☆記録用

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.8

ドラマシリーズファン向けではあるが面白かったです
ただドラマ版をまた1から観ようという気にはなれませんね
ジョーや人消し屋など懐かしいキャラ出るのが嬉しいです
☆☆☆記録用

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.3

デンマーク版には劣ります
主演の方荒っぽいですね、、
☆☆記録用

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

3.1

監督がベンスティラーなんですね
いや驚きです
昔の映画っぽい雰囲気でてます
テレビによって影響を受けてしまった感じが特に。
☆記録用

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.9

ハドソン川より私はこちらが見応えありました
(実話の物語でこういうことを言うのは良くないが)序盤の大型船のところは凄い展開です、、テロって本当に恐ろしいですね
救助船のところから似たような展開が続きま
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.1

最後まで観ましたが微妙でした
初見であまり好きになれない作品なので2回目はもっと厳しいかなと
一つの作品として観ないといけないですね、、
☆記録用

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.5

こんな作品もあるんだなーと勉強にはなった
退屈する場面もあったが最後は圧巻です
☆☆記録用

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

ストーリーも良く展開が面白い
リュックベッソンと聞いて納得ですね
☆☆☆☆記録用

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

作り方がとても面白く楽しめる映画です
最初から最後まで通してダレることもなかったです
名作ですね
☆☆☆☆☆記録用

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

三度目の視聴です
面白いけど明らかになってないところがいくつもあります
ただいくつもの伏線があって作り込まれてるこの作品は何度見ても楽しめます
☆☆☆記録用

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

1の設定に更に拍車をかけたかのようなストーリー展開です
けど面白かったです
コメディとしても楽しめますね
☆☆☆記録用

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

初見だと物語の作り込みの良さで面白くなると思います
ジャンルはホラーだが、何気にコメディとしても面白く真面目なシーンもある
ちなみに続編もあります
☆☆☆記録用

リズム・セクション(2019年製作の映画)

3.4

独特な展開でストーリーが進んでいきます
嫌いな作品ではないがどこか惜しい
終わり方もなぁ〜〜うーむ、、
☆☆記録用

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

ラストの銃撃戦は素晴らしいです
立場が違うだけで2人の情熱は同じ
☆☆☆☆☆記録用

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

何というか凄い映画だなと感じました
この時代の映画にこんな映画があるんだなと、、
☆☆☆☆記録用

処刑人(1999年製作の映画)

3.8

社会派で、凄い映画ではある
一つの作品として見なくてはと実感してしまいます😅
☆☆☆記録用

シャイン(1996年製作の映画)

3.7

伝記映画
デヴィットの才能が埋もれなくて良かったです
☆☆記録用

カジノ(1995年製作の映画)

3.3

凄い豪華キャストですね
そしてロバートデニーロ視点で進んでいく贅沢な映画ではあるが、
あまり好みではなくグロテスクなシーンが多いですね😅
☆記録用

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

序盤はイエスの会で「うーん」って感じ
そこに恋愛を織り交ぜられてイマイチかなーって思ってましたが、後半そのしわ寄せをするとこは楽しかったです。
☆☆記録用

ふたりの男とひとりの女(2000年製作の映画)

3.8

下品な下ネタや動物や人種差別など酷い作品で人には勧めれないが、ジムキャリーの演技は光る
あとところどころ演出が楽しいです
エンディングが何気に好きだったりする
☆☆☆☆記録用

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.4

色々と作り込んでる映画なのは分かるが、監督は闇を抱えてるのか、どうしてこんな映画が作れるのかと不思議になってしまいますw
ミッドサマーと同様、観た後体調悪くなります
☆記録用

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

2回視聴しましたが、何度も観たくなります
ピアノが素晴らしかったです
最後は必見です
こういった映画が実話なのが良いですよね
☆☆☆☆☆記録用

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

2回見ましたが難しい作品ですね
観る回数によって感想がどんどん増えそうな感じはあります
ただ私としてはインセプションのような綺麗にまとまった映画のほうが好きですね
映画の楽しみ方としては新しいジャンル
>>続きを読む

ショウタイム(2002年製作の映画)

3.7

面白いです
ロバートデニーロがベテラン刑事の役というよりロバートデニーロの役という感じです 笑
あと別に名コンビというわけでは別にないですね、、😅
なのでリアリティさを求めるより作品として楽しみたい作
>>続きを読む

マッドバウンド 哀しき友情(2017年製作の映画)

3.8

悲しい話
そして差別の話なのでテーマは重いです
☆記録用

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.0

面白いです
これはまた観たい作品です
アルパチーノとデニーロがいいですね

長い作品ですがスコセッシ脚本なので嫌味なく面白い映画です