Rieさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Rie

Rie

映画(192)
ドラマ(23)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

体当たりで無様で、ひとつも可愛いや素敵と言えないのに魅了されてしまう。
安藤サクラ、かっこいい♡
尚更好きになりました。

R100(2013年製作の映画)

1.5

私の理解力がゼロなのか…
ぜーんぜん分からん。笑
ただただ冨永愛のサイボーグの様なスタイルに見惚れる。

休暇(2007年製作の映画)

2.5

死刑執行って本当にこんな感じなのかな…。
暴れたり震えたりする、死刑囚の心情になんとも言えない苛立ちを感じた。それ相当の罪を犯しているくせに…。死刑囚よりも、刑を執行する立場の人のほうがよっぽど過酷だ
>>続きを読む

空中庭園(2005年製作の映画)

2.0

時に挟んでくるバイオレンスな血だらけシーンが怖過ぎる。私の理解力が無いのか、イマイチ分からんかった…。小説が読みたいな。

女の子ものがたり(2009年製作の映画)

3.0

確かに題名通りの物語。
女の感情やそれに伴った行動は、時に可愛く、時に面倒。
女子キライ!ってよく思うが…残念ながら私も女である。

秋深き(2008年製作の映画)

4.0

しみじみ暖かい。
ヤッシーとサトエリの夫婦、身長差含めてすごくいい。
ギターのシーンとか微笑ましかった。結構サトエリの演技好き。

空気人形(2009年製作の映画)

3.5

心は、持つべきものだとは一概には言えない。
心があっても人形は人形だし、心が空っぽでも人間は人間。
ARATAの行く末にガクブル‼︎

シャニダールの花(2012年製作の映画)

2.5

人間に寄生する花。
美しく、儚く、怖い。
キャストも映像も良いだけに、最後が何を伝えたいんだかよくわからんくて残念。

抱きしめたい 真実の物語(2014年製作の映画)

3.0

錦戸くんの笑顔は罪だな。
メリーゴーランドのシーンは何なんだ‼︎ 照れるわ…。

I am ICHIHASHI 逮捕されるまで(2013年製作の映画)

2.0

映像もディーンフジオカも、カッコ良すぎる‼︎
ただ、フジオカさん見たさに手に取った私も私だが、本来はこんな残虐な事件をイケメン使って映像にして世の中に残している事自体、おかしいような気がする。

永遠の0(2013年製作の映画)

2.0

岡田くんはもちろんカッコイイのだが、苦しく醜く汚い戦争の中では綺麗すぎた。何だか全然話に入り込めなくて泣きも喚きも出来なかった。

ノン子36歳 (家事手伝い)(2008年製作の映画)

3.5

ヒヨコ物語。
星野さんの濡れ場に照れる。
やさぐれ36歳ノン子に、なんだかすごい人間味を感じる。
最後のシーンは可愛いーな!

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.5

長いーーーー。
最後まで集中力持たず…。
話の内容は、むむむ。だけど、安藤サクラ素敵♡好きです。
そして、アホの坂田さんがアホなのにいい味!

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

見てくれが可愛い。
でも、ロボット世界に近づいてる現実を考えると怖い。

福福荘の福ちゃん(2014年製作の映画)

3.5

思いの外、大島さんがおっさんだし、いい味出てた。たまに良々くんと大島さんを見間違えた。笑
この優しいおっさんが、性別違うのに賞とって、赤ちゃんも産んでるって思うと不思議だけど素晴らしい‼︎
役者大島、
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

これからのハイテク世の中で、有りそうで無いような、無さそうで有るような、そんな話。
現代とリンクして今っぽい…。
でも、マジでこんなIT世界になったら私は生きてられないな。

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

4.5

安定の面白さ。
はぁ、笑える。
柄本明がたまらんわ‼︎
ドラマの方がシンクロ演技の完成度は高い気がするなーー。
しかし、男子の青春話はいいね!夏にはもってこいの映画です。

ニシノユキヒコの恋と冒険(2014年製作の映画)

2.0

竹野内豊はかっこよく、本田翼はかわいくて、阿川さんが素敵♡
ただそれだけ。
モテ男の思い出話。以上!

海を感じる時(2014年製作の映画)

1.0

あくまで個人的感想だけど、非常にしょうもない意味のわからん映画だった。
声も小さくて全然セリフ聞こえんし、男も母も腹立つし。
市川さん可愛いのに、あんなに脱がされてるのに残念すぎる。

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.0

ひどく人間らしい情緒。
色々とリアルだった。
最後のシーンの光と、2人の濡れ場がなんだか生々しくて美しかった。

シコふんじゃった。(1991年製作の映画)

3.7

名古屋場所やってるし!と思って、懐かし作品を…。
安定の面白さ。
本物のお相撲さん見てみたいー。触りたいーーーー。抱っこされたいーーー!

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

1.7

現実なんだけど、現実じゃないみたいな話。
役所さんのクダリ必要⁉︎
なんだかなぁ…

しわ(2011年製作の映画)

4.0

老いの現実。
重くて感慨深い。
アニメーションのおかげで少しほぐれるけど、なんだかとてもリアルな気がした。
きっと本当にあり得る事なんだろな…。私もいつか…。
見れてよかった。
そして見た方がいい。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

このシーンでこの選曲かよー!
って感じで音楽がとてもいい。
男同士の絆や友情にはめっぽう弱い…。

間宮兄弟(2006年製作の映画)

2.0

ザ・兄弟映画。
同じキョウダイなら、小野寺兄弟のほうが好きだな…。

マイネーム・イズ・ハーン(2010年製作の映画)

5.0

いい!本当にいい!凄くいい!
結構長い映画なのに、素晴らしすぎて気がついたら涙を流して終わっていた。
障害者だろうが健常者だろうが何だっていい。空気が読めなくたって、こんなにも愚直で優しい人がいるのな
>>続きを読む

人間失格(2009年製作の映画)

2.0

原作を読み直したい。
生田斗真ファンにはたまらんのじゃないか…。お尻出てますしね。

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

2.5

幸せのパンの方が断然好き。
色々おしゃれ過ぎる…笑
何よりもワンコが可愛い♡

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年製作の映画)

3.5

ザ・兄弟!
夫婦とも、親子とも、恋人とも違う、なんともいい感じの愛情の話。
はいりさんの顔の色々に、思考を持ってかれるけど、温かく素敵です。

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.5

原始的なインド。
洗練、便利、衛生的、ひとつも当てはまらない生活に実は非常に憧れている。
弁当配達。
あのお弁当箱こぼれないのかなー?とか、同じお弁当袋だったらどうするのかなー?とか、自転車コケたりし
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

4.0

ドラえもーーーーーん!
可愛すぎる。
そして、泣けるーー。
素晴らしいアニメ。

横道世之介(2013年製作の映画)

3.8

世之介のように、ふわっとピュアに生きて、サクッと素敵な残像だけ残して消えれれば幸せだと思う。いい意味でぬるま湯のような映画だなー。
口笛が大地くんぽい!と思ったら、やはりそうだった。
蓮さん伊賀さん大
>>続きを読む

共喰い(2013年製作の映画)

1.5

どうしようもない映画だった…。
蛙の子は蛙。

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

3.5

とても青臭い!
峯田くん適役です。
ゴイステのライブでめちゃくちゃやってた頃を思い出した。
見終わってBABYBABYを聞きましたとさ。