DamKeeperさんの映画レビュー・感想・評価 - 241ページ目

岬の兄妹(2018年製作の映画)

5.0

今年観た作品でベスト。片山監督って何者?
デビュー作でいきなり世界に通用するレベル。

DNAがイ・チャンドンとかキム・ギドクなんだよね。
カンヌ出たら「ある視点部門」は獲りますよ。
驚いた!

コンジアム(2018年製作の映画)

1.5

オバケ廃墟からの生中継で一攫千金を狙うユーチューバーたち。
で、マジオバケが出てきたら超パニクってんの。だったら行くなよ~(;´д`)

怖いのは2回位かな、黒目とハダカ。

運び屋(2018年製作の映画)

3.0

運び屋ジイサンの罪の意識のなさを考えると騙された感はありますが、イーストウッドがチャーミングなので許しちゃいます。

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

1.0

被害者と同じ体験をさせるコンセプトなんだろうけど72分隠れてるだけ。

登場人物架空なんだから脚色はしてるわけじゃん。
「死ぬまでしたい10の事」「シンディローパー」だのツマラナイ会話はしてないって事
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の刑事が、
・誰にも相談しない。
・報告しない。
・キレて犯人を怒鳴りつける。
・リスクがあり過ぎる指示を出す。

などコイツ大丈夫か?と心配しながら観てたら、案の定早とちりのポンコツおじさんと
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

サイコー!
映画館出たら「シャザーム!」と叫びたくなる!

泣けて笑って『アニー』や『グーニーズ』観てる感じ。
アメコミだけどファミリー映画としてお勧め!

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

劇場で挫折。途中退場っす。

もうこれは観に行った自分が悪いんです。
満席の劇場でみんな爆笑してた。
出演者も茶番劇だと公言してるしね。

敢えて言うなら絵が圧倒的につまらなかった。

実はそこそこ笑
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.0

ディズニーの実写は全部ダメだけどこれは良かった。

クラシックと視点を変えたのは正解。同じにやる必要はないのです。
脚本と撮影がちゃんとしてて嬉しい。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

2.0

前半かなりワクワクしますが、途中からキャラに魅力が無くなってものすごく雑に終わるサスペンス。
アナ・ケンドリックは良かったけど…

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

なんか懐かしい。
アフロヘアーに全編ソウルミュージック。

もちろん強烈な社会メッセージがあるけどテレビで吹替とか、名画座2本立でダラダラ観ても楽しい作品。

バンブルビー(2018年製作の映画)

2.0

マイケルベイじゃないので期待して行ったら『アイアンジャイアント』の出来損ないのような映画だった。

ハートウォーミング狙いなんだろうけど、せっかくヘイリー・スタインフェルドが生かせてない。
変形は見易
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

5.0

『さざなみ』が良かったので観に行った。間違いなく今年のベストに入る作品。

主役の男の子はスパイダーマンのオーディションで最後までトムホランドと競ったらしい。あの繊細さは見事です。

15歳で大人に成
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

2.5

キューブリックが「これまで観たすべての映画の中で最も恐ろしい映画だ」と言ったらしいが全く恐ろしくないです。

逆に笑えます、犯人がどうかしてて🤣

バイス(2018年製作の映画)

3.0

サタデーナイトライブの政治ネタを見てるみたいな。
面白いんだけど長い。
勉強になりますが。

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

4.0

牧師の地味な話と思いきや、とんでもない過激な社会派映画だった。

ラストはポールシュレイダーのまさにアレです。痺れる!

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.0

ベタな展開で最後は泣ける。いい意味でいつもと変わらないファレリー兄弟の作品。

世間ずれしてキャラの立った2人の珍道中。主人公2人もある意味いつものおバカキャラと言える。

これがアカデミー作品賞獲る
>>続きを読む