かんざきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.5

サイコメトラーエイジ。
そのまま見るとグッドエンドだが考察するとバッドエンド。アンソニーホプキンスが出てなければ見てなかったかな。

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

4.7

ただのB級サバイバルかと思ってたら最後までずっとおもしろかった。他の人も言ってたけど後日談的なの欲しかった(笑)主人公最初は金で解決する嫌な奴と思って見てたけど全てを投げ出して助けようとする様は狂って>>続きを読む

LOU ルー(2022年製作の映画)

4.4

前評判なしにみました。
思ったより評価低くて驚いた。

Netflixは結構ハズレ映画が多いけど本作は最後まで楽しめた。

Netflixにありがちなサムネイルだけ面白そうな中身スカスカ映画と違ってス
>>続きを読む

ナイトティース(2021年製作の映画)

3.6

映像の色彩がとても綺麗だった。ネオン色的な。楽しめました。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.6

ブレイドっぽい映画。アクションシーンは気合入ってて面白かった!

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.3

ニコラスケイジだったので視聴。ニコラスケイジ以外だったら誰も見なかったであろう謎映画。謎映画なんだが最後まで見てしまう魔力があった

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

村のセットがめちゃくちゃよかった。探検してる感あった。ホラー部分はちょいグロ。結構気持ち悪い

雪の峰(2021年製作の映画)

2.8

最後の最後で彼の良心が見えた気がした。父親にイライラした!という意見もあったが、自分は意外と父親側に感情移入して試聴できた。もどかしさ、悲しさ、周りにイライラ、そして悟りのような心境。辛気臭い映画で起>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.8

ストーリーがもっと欲しかった。個人的にはブライトバーンがかわいそうに思えた。

最悪の選択 Calibre(2018年製作の映画)

4.1

見ていてめちゃくちゃ疲れた(褒め言葉)最後までどのような結末に転ぶかドキドキしながら見られた。

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.8

結構楽しめた。暗闇、洞窟の恐怖感があっていい。後半はホラー

失墜(2020年製作の映画)

3.3

なかなか面白かった。サバイバルマニア・オタク達による価値観のすれ違いからのリアルサバイバル。

バーン・アウト(2017年製作の映画)

3.0

バイクが出ているので視聴。終始辛気臭い映画だった。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

5.0

アクションがひたすら続いてテンポがいい。カメラワークが凄すぎてfps画面のようだった。人質の子が有能なのでストレスフリーで見られた。途中熱い展開もあってB級アクションの王道のような映画だった。

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

3.8

最後まで結構楽しめた。もっと仲間達との共闘や葛藤が見たかったかも。

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

4.2

せっかく手に入れたお金が少しずつ減っていく様子にこっちまでガッカリしながら見られた....最後までドキドキしながら視聴できました。

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

4.0

結構評価厳し目だったけど個人的に最後までしっかり楽しめました。途中まで何が正しいかわからなかったしドキドキして見られた。いろんな映画に出ているバーバラハーシーやジルラーソンがおばあちゃんなのに綺麗すぎ>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.7

今更視聴。かなり良くできていてびっくりした。なめらかだしリアル。漫画版からアレンジどうするんだろうと思っていたがコレだけでも理解できるように綺麗にまとまっていたと思う。視聴できて良かった。動いているガ>>続きを読む

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

4.8

面白かった!ここのレビュー等前情報を一切読まずに見ることをお勧めします。