ぴょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ぴょん

ぴょん

映画(320)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

1.3

個人的には微妙な作品。
緊迫感とかは伝わるしみてて息苦しくもなる。
けど長いわりに出演する人が少なすぎるしなんか色々つまらないなって思っちゃった。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.6

好きすぎて二回観た。
改良?されて人の手におえなくなった恐竜の怖さがひしひしと伝わった。

一回目は時間的に吹替しか無理で吹替でみたけど、主人公の吹替が玉木宏の独特な声で玉木宏にしか思えなくてちょっと
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

期待していったけど期待以上だった。知ってる童話の違う視点からみる楽しさを知った。やっぱり実写版っていいなあー

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.9

これ観る前にロストボディ観て似てたからちょっと比べてしまった。
内容はすごく好き。だけど長すぎかなあ。最後間延びしたかんじがする。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.0

入り込みたい世界ナンバーワン!
考えただけでよだれがでるー

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.3

音楽が素晴らしかった。さすがってかんじ。是非吹替でなく字幕でみてほしい

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.8

こんなに映画で泣いたのは初めて。
とにかくすばらしかった。決してハッピーエンドじゃないけど、心はあたたまったし、ほんとに感動した。

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

5.0

すごくさわやかで大好きな映画。綱渡りするのの背景に焦点をあてるかんじだけどほんとにほんとに素晴らしかった。JGLに惚れた映画

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.6

サスペンスおもしろい!!!ってはじめて思えた映画。これに出会って映画をたくさんみよう!って思った!

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.9

単純でわかりやすいいいアニメ。クジラ嫌いやから途中きつかったかな。笑

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.0

これぞ純愛って映画。切ないけど、心はあたたまる。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.2

スリラー好きにはたまらない。狂気をかんじる映画。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.5

改めて観るとやはりよい。つながるかんじも好き。すっきりするし。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.7

ずっとちゃんとみれてなくてやっとみた感想は、さすが。名作なだけあるなあ。長いけど、またきっとみかえすね。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.4

絶対いいやん!と思ってみたらほんとによかった。何回も苦しい気持ちになったけど、、、
恋愛系ではかなり上位

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.8

JGLが好きやからみた映画。優しい雰囲気がとてもよかった。サマーも魅力的。けどちょっと女子からしたらむかつくかも笑笑

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

内容は難しい、けどだんだんわかって、結論すごくよかった。最後の含みを持たせる感じも大好き。

初めてJGLに出会った映画、、だけどこのときはまだただかっこいい!って思っただけで本気で好きになったのはザ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.0

信じられないスタートだったけど、すごく感動した。誘拐のおそろしさも感じた。でも最後らへんがダラダラした印象があって、もっと早めに切ってもいいのでは?と思った。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

人にオススメは?ってきかれたらとにかくこれを言う。くらいオススメ。これをみて人生が少し変わった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

感動もの。偏見をもたずまっすぐ生きていきたいって思った。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.0

主人公がどんどん綺麗になるのが素敵。オシャレがんばろ!って思える。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

人生でみたアニメ映画で一番好き。個人的には君の名は。よりも!
ジュディのがんばりに途中で泣いてしまった。ニックに惚れた。DVDも買う、絶対。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.0

アニメ映画の中でもすごく好き。ベイマックスみたいなゆるゆるなロボットができたらいいなあ。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

誕生日に鑑賞したけど、誕生日に観るにふさわしいさわやかな映画だった。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

主人公がかっこよすぎる。途中で分からなくなりかけてもセリフで解説がされるからわかりやすい。伏線の回収がいい。あの写真の女性のことでまた何か続きがありそう、、次回作があるならそれも楽しみである。