faaさんの映画レビュー・感想・評価

faa

faa

  • List view
  • Grid view

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

本当は恐ろしいグリム童話のような拒否反応とディズニーのような夢見心地感で酔いそうになった(けなしてはいない)
世界観と衣装は好みでとてもキュート。
そこにエマストーンの瞳の青、唇の色、肌や髪の質感が絵
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

面白かった、が、長かった、けど面白かった。
一定のリズムを刻むBGMが定期的に流れずっと緊張感や不安感を煽るのに効果的だったように思う。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

日々同じような毎日を過ごしていて、ふと夕方頃に今日何したっけと振り返ると、映画の中の平山が1日を過ごしたと記録される時間とだいたい同じ長さくらいの体感で、箇条書きにしてみようものなら同じイベントしか起>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

-

軽妙で好きな雰囲気だと思ったんだけど話的に観終わるのが少ししんどかった

クリスチャンベールって最初しばらく気づかなかったけどあの感じは良き。
マーゴットロビーの美人度高い。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

ゴジラとの戦闘場面がVFX・構図・テンポ感含め見応えあって大満足 怖かったし あとやっぱり音楽

物語とか台詞回しはちょっとンーと思う節もあったけど総合して面白かったので評判高いのは納得。

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

なんと...そう終わるか。


終始不穏な音楽、予想できないな展開、カメラワーク、タイトルの入り方は好きだったので飽きずに観れた。


楽しみにしてたテレビが緊急特番とかで潰れるとイラッとするよね。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

北米公開初日ということで数ヶ月遅れてやっと観てきました。

うむ。途中展開についてけなかった感はポニョ並みに否めませんが、宮﨑さん。引き続きいちファンでいさせてください。

大画面(IMAX)で見る青
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

ゴーストバスターズは何年か前に見たきりだけど、少しずつ要素を思い出したりしながら鑑賞。

フィービーがちょっとすれてるけど素直な意外と礼儀正しい良い子でかわいい。
おじいちゃんと孫娘、兄貴と妹、父親と
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予想してなかった、終始泣いて笑ってまた泣いて。
途中何度も巻き戻して、観終わるまで2時間以上かかった笑

原作の秘密の部屋から同年代として追っかけてきたものでして。
第1作目は母と観に行った。どこの映
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

マイノリティとして海外で生活する身としてびっくりするくらい刺さりまくった、ちょっとしたことのすべてが!ウェイドのそれでも歩み寄って力になろうと理解しようとする優しさも!こんなの泣く!

監督のバックグ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

カナダでIMAX鑑賞。

終始押し寄せる複雑な感情は日本人だからだろうか。日本公開未定となっているのはある意味納得の場面もいくつかあるけど、だからこそ揺さぶられる側面もあるので公開されてもいいのではと
>>続きを読む