ナオミさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

うちの猫のこと考えた 
お腹すいたとか眠たいとか会えて嬉しいとかは分かるけど、たとえば、外出を寂しそうにされるときに、飼い主はこれから仕事に行くんだよ。仕事をしないとご飯食べられないんだよ。仕事わかる
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

-

うちの母親ですら見てたのになんか自分の存在が脅かされそうで怖くて見てなかった 母親は面白かったって言ってたけど、これ面白いと思える感性があるんだと驚いた アタクシも、楽しく拝見しましたよ

遊び(1971年製作の映画)

-

なんなんだこのふたりの芝居は笑
北の国からの筏の回みたいなラスト

雨にぬれた舗道(1969年製作の映画)

-

さみしい女の顔がすごい 
大麻クッキー食べさせられて自分の足ボーッと見てるとこ天才すぎる

共喰い(2013年製作の映画)

-

血がどうのっていうより、何度見ても巨根がノイズ

怪物(2023年製作の映画)

-

笑う映画じゃないのに笑えちゃってそれどうなんと思った わたしが悪いんじゃない演出が悪い 貞子みたいなとこ何

なんつーか馬鹿だと思われてんのかな 作為ばっかりじゃなくてあの2人の子供を真っ直ぐ撮れよ 
>>続きを読む

適切な距離(2011年製作の映画)

-

日記がまったく書けない人間なので尊敬した 体力あるな

シルビアのいる街で(2007年製作の映画)

-

こわかった ストーカー本当に怖い
空から鉄パイプ降ってきて死ねばいいのにと心から願いました 

接吻(2006年製作の映画)

-

昔見たときは、全部わかる!アタシだってトヨエツで栄子だ!とか思ったけど今はもう大人になったので2人とも我慢が足りないな〜って思う 恋の駆け引きは我慢だよ我慢 

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

-

サリー切ない サリーだってもっと若くてイケメンだったら、主人公とロードムービーできたはず 理不尽だよね 寂しくて悲しいよね サリー、いちばん共感した サリー😢😢

好きすぎて食べちゃいたい!ってこうい
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

-

こんな優等生みててもつまらないよーとか思ってたんだけど、河原でキスしないとこグッときた

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

How to meditateに尽きる
なんか良いんだけど、
実は押し付けがましい映画だなとも思ったり ぽっかりあいた悲しみを押し付けられて悲しくなった

彼女来来(2021年製作の映画)

-

マリっていう名前には何かあるよね
森茉莉と同じ茉莉もいいし、真理のマリもいい、マリアのマリ

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

-

窪塚すごすぎ 完全にキチジロー!さいこう ぺって踏む感じ、そうそう!

いやあ、最初はモノローグ喋りすぎでマジかと思ったけど、どんどん引き込まれた 丹波哲郎バージョンも見たい

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

-

ミアハンセンラブ、やっぱり合わねー

子どもが、もう歩けないよーって言ったのに次のカットでは階段駆け上がってるのが最高だった 

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

-

もっとすんごいものを見せてくれよ!!!
いまの日本の幼稚さがそのまま現れているだけで、もっとすんごい景色をみせてほしかった
わたしだったら射精責任を問う方向に全振りしたい 歴史的にみても責任のとらなさ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

ええーラストカットそれなんだーー

おもしれー!ってとこと、おもしろくねー!ってとこが同じくらいあっておもしろかった でも好きではないかな なんか重たいでしょ?ってわりに軽いっていうか 軽いんだけど軽
>>続きを読む