ChikaYasudaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ChikaYasuda

ChikaYasuda

映画(163)
ドラマ(0)
アニメ(0)

光にふれる(2012年製作の映画)

4.0

台湾の盲目のピアニスト、ホアン・ユイシァンの実話を基にした物語。
大学での新しい出会いから世界が開けていく。

タイトル通り、柔らかく、瑞々しく、そっと寄り添ってくれるような優しいお話。
ダンサーを目
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.0

青春真っ只中にいたときはその一瞬一瞬がいかにキラキラしたものなのかに気づけなかった。
今見るからこそ、その甘酸っぱさ、まっすぐさがまぶしく映る、そんな映画だったなぁ。
ラストシーンがおかしくも、切なす
>>続きを読む

春を背負って(2014年製作の映画)

2.5

なかなか山に行けないので、せめて山の映画を。
雄大な山の映像を楽しむにはいいけど、ツッコミどころが満載のストーリー、古めかしいセリフと演出で残念。
救いは蒼井優がかわいかったことぐらい(^_^;)

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

4.0

雨の日に、ステキな恋の映画をDVDで。
笑えて泣けて、ほっこりする、こうゆうラブストーリー大好き。

夏帆ちゃんの透明感!
お芝居をする源さんも好き♡
ストーリーはどこにでもありそうだけど、この2人だ
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.0

休暇中のプーケットでスマトラ沖地震、津波に遭ったスペイン人家族の実話。

圧倒的な映像、お涙頂戴だけにはならないストーリー、すばらしい役者さん。(ユアン大好き♡)

異国で被災することがすごく大変で心
>>続きを読む

さよなら、アドルフ(2012年製作の映画)

3.5

暗くて、重くて。

ドイツの戦争映画といえば、ナチスかユダヤ人中心の話が多かったけど、ナチス高官の子どものその後というテーマは新鮮だった。

セリフは少ないけど、主人公ローレの価値観が崩れていく様子が
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

4.0

そうきたか!っていうストーリー。ハラハラドキドキのアクション(若干やりすぎ感もあるけど)
なによりチョン・ジェヨンの演技!韓国の俳優さんには疎いけど、すごいっ!
韓国映画率が高い今日この頃ですが、どれ
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.5

大好きな邦画のひとつ。
とても久しぶりに、テレビ放映でお目にかかりました。
岩井作品の中で一番好きかも。

この季節にぴったりな、冬のほっこりな物語。
さすが18年前の作品、みんな若い!ラストもすてき
>>続きを読む

建築学概論(2012年製作の映画)

4.0

韓国の恋愛映画の動員数塗り替えただけある!泣けるねぇ、これ。
見せ方もうまい。
タイトルのセンスもいいっ♪

悪の法則(2013年製作の映画)

2.5

見終わった後に頭の中は?でいっぱい…豪華キャストにつられた感ありです。

拝啓、愛しています(2011年製作の映画)

4.5

2時間の本編のうち、1時間半くらいは泣いてたと思う。
老いること、人を好きでいること。
韓国映画恐るべし!

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

酷評もあるみたいだけど、私は好きです。
ステキな大人の映画。
主題歌「ひこうき雲」はこの映画のために作ったかのようにピッタリ。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

60年代の色合いがオシャレで、子どもたちがとにかく愛らしい☆

ブルースウィリス、エドワードノートンっていう大物があえてキャラ薄くしてるのがおもしろい。

理想の出産(2011年製作の映画)

4.0

結婚、出産のどちらも未経験だけど、リアルな男女の考え方の違いに共感。フランス映画らしいオシャレな感じがよかった。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

沖田監督の最新作が見たくてとりあえず旧作を再び。やっぱりこの映画大好き!
「おいしいものを食べると元気になるでしょ?」っていう当たり前だけどすてきな言葉にほっこり♪

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

やっぱりこの映画が何よりも一番好き!
クリスマス前にこれを見るのが恒例行事。
次の首相はヒューグラントみたいな人希望ですw

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.5

見るの2回目なのに、こんなに号泣するなんて!
この実話ステキすぎる☆