tomoさんの映画レビュー・感想・評価

tomo

tomo

映画(125)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.0

(3,3,2,5,2)
衝撃的な終わり方。
ドキドキしすぎて
最後ついてけない

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.0

(2,4,3,3,3)
障害があっても、なくても、
家族でも、友達でも人に気を遣いながら
生きるものだと思うから
違和感感じる場面がちょいちょいあったけど。

この方の築いた人との絆は強い。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.6

(4,3,3,4,4)
甘くみてた。めっちゃ面白い!
最後の畳み掛けがゾクゾクする。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

(3,2,4,3,3)
壮大すぎて。。。
現実味ある内容だから見入ってたけど、
途中からSFだと言う事を思い出す。
展開早くて大丈夫?と思ったが、
映画自体長いし、この内容を3時間で伝えるのも無理があ
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.8

(3,3,2,3,3)
迫力あって普通に面白かった。
最後のセリフ、グッとくる。
岩ちゃんのお芝居始めてみたけど違和感ある。
賀来賢人、よかった!!

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

2.4

(2,1,3,4,2)
お父さんが切なかったなー。
かっこよく働かなくていい。
ただ側にいて欲しい時もある。
すれ違わないようにしたいな。

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.8

(3,5,4,3,4)
パーキンソン病の奥さんを持つ男性の言葉に
どちらも正しくてどうしようもなく涙が流れた。
パッと見ポップな2人の重い背景が
とにかく切なくて思い出しても泣ける。

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.2

(3,3,3,4,3)
工作員のイメージが変わった。
純粋にカッコ良かった。
最後のシーン、震えた、、、。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

2.8

(3,3,2,3,3)
親子の距離感は難しいなあ。
展開が読めても泣ける。
最強母ちゃんが良すぎた。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.4

(3,4,2,5,3)
第三者からの判断が厳しいものでも
本人達が納得してるパターンもある。
ものすごく難しい話。
昨今のニュースとか考えさせられる。

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.0

(3,4,2,3,3)
正しいことより優しいことを選ぶ。
優しい映画。
泣いたー!夫婦で見たいなー。

美女と野獣(2017年製作の映画)

2.6

(3,4,1,3,2)
映像がすごくチープに見える。
なんか残念。

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.4

(3,3,4,3,4)
愛する人がこの状況になったらいつだって後悔すると思う。

私の代わりに呼吸してくれたってところ
2人で乗り越えたというところ良かった。
わんちゃんかわいい。

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

1.6

(2,1,2,2,1)
正当化されてるみたいで不快
そこまで執着するものなのか?
側にいるだけでよかったのに途中から友達カップルがうざかった。

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.2

(3,3,4,3,3)
愛する人を失ってきた事で
恐怖心で人との関係を持とうとしない。
切なかった。
人の死はコントロール出来ない。
誰のせいでもない。

息子の部屋(2001年製作の映画)

2.0

(2,2,2,2,2)
テーマが重いだけに内容を期待したけど
何もなかった。
それを汲み取ることが出来なかった。
また違うタイミングで見たらわかるのかな。

ゲットバック(2016年製作の映画)

3.2

(4,3,3,3,3)
コメディとして観たら普通に面白い。
結果的にみんなハッピー
DVDジャケットやポスターの写真とはちょっとイメージ違うかな。

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

3.4

(3,4,3,3,3)
すごく励まされる。
煮え切らない日々を過ごしてる時に観ても
嫌味なく、寄り添ってくれるような優しい話。

意味のある1日を過ごそう。

億男(2018年製作の映画)

2.4

(2,4,2,2,2)
素直に受け入れられない演技がすごい邪魔。
内容は普通なのに、なんか残念。

運び屋(2018年製作の映画)

3.4

(3,4,3,4,3)
愛される事にお金は必要ない。
家族が何より大切。

心に響く言葉たち。
父に久しぶりに会って話した気分。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

2.8

(3,2,3,4,2)
凄いリアルな人間模様。
若い時にしか共感できない。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.2

(3,5,4,4,5)
愛。最後すごく良かった。
マネージャー余計なことしてくれたな。

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

3.6

( 3,4,4,3,4 )
よくあるストーリーで、
2人の会話についていけない時もあるけど
たまにぐっとくるセリフがある。

「大変なことを簡単にしちゃった2人」
「彼女だって人並みに傷ついてきたんだ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.2

( 3,2,2,2,2 )
答えが出るようで出ない、
スッキリするようでしない、
まさに正解がない「愛」を表現した映画。
テルちゃんの根性がすごい。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.2

( 4,3,3,3,3 )
テンポが良く見てて飽きない
池井戸潤らしさがサクッと見れて爽快
贅沢な俳優陣

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

( 4,4,4,4,4 )
この男性素敵すぎる!!!
ブレない愛がある!とにかく素敵!
スピーチのシーンがいくつかあるけどどれもグッとくる!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

2.4


( 2,2,3,3,2 )
レジェンドを2時間に集約するのは無理がある感じ
良いんだろうけど、内容が薄い。

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

2.6

( 2,3,2,4,2 )
変わらない毎日の繰り返しが子供達にとって贈り物。ってのは、はっとさせられた。
変化を求めるのは大人だけで、子供の成長には確かに変わらない安定した日々が必要。

お母さんって
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0


(3,4,4,5,4)
笑えるし泣ける。
気品、誇り、孤独。
すごく難しいテーマだけど
シャーリーの強さと孤独がひしひしと伝わり
それが溶けていくのも伝わる素敵な作品。