次元要さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった

良い家族すぎて
こんな仲良しの家族いいな

思い出って大切だね

いつか遺される家族の為にたくさん家族写真を撮らなきゃと思いました

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

切なくて胸が苦しい

故郷に帰った時にあんな風に親族に言われて本当に辛く悲しい
でも、それを覚悟で逢いに来た

あんな理解のない実家に帰るのは勇気のいることだっただろうに
いちかがもう少しアクションし
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アニメは見ました
漫画は未読


煉獄さんかっこいいです

人は誰でも認められたい、特に親に

そうですよね


映画館中でこんなにすすり泣きが聞こえたのって初めて体験しました
私も号泣
替えのマスク
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます



イケメンのゲイになりたい

成田凌かわいくてかわいくて切なくて

『好きな人に呼ばれたらほいほい出てくる、そういう人なんです俺』

このセリフを言いたい人生


誕生日のワインが嬉しすぎる今ケ瀬
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


はじめから何だか鳥の描写が多いなと思ってみてましたが、そういうことだったんですね

リアルな恐竜は観ててワクワクが止まらなかったです

たまごからタイムふろしきを使って恐竜を育てるプロののび太くん
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.4

三浦春馬さんの演技を初めて観たのがこの映画でした

三浦春馬さんは爽やかでとてもかっこいい好青年でした

多部さんも透明感があり
終わりの桜のシーンがとても心地よく
素敵な青春映画でした

三浦春馬さ
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.2

小学生の時に映画館で観た
その時はプリンセスとかとは違って子供には理解しにくい内容でよく分かってなかった

歌がすごく良くて
当時サントラを買ってもらった

大きくなってから観返してみたら
内容も理解
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中学生の頃に お正月のナイトロードショーで鑑賞して衝撃を受けた作品

それから何回も観てる
間違いなく映画好きになったきっかけの作品のひとつ

リョウリャンキがカッコよすぎる!

フェイフォン( ´•
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ペットロスで見ました

前作の 僕のワンダフルライフ と続けてみたので
ベイリーからマックスまで長い人生を観ました

ベイリー、イーサンみんなハッピーで
最後の虹の橋なんてペットロスにはたまらない
>>続きを読む

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.0

ペットロスで癒されたくてみました

つっこみどころが結構あって気になってしまって、なんか違った

病んでるので、ごめんなさい

私は愛犬をすごく大切にできてた

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

ペットロスで見ました

癒されるのを期待したけど思ったより癒されなかった
期待過剰ですみません

天国に旅立った愛犬に会いたくなった

イーサンはいいなぁ

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お松さんの歌が素晴らしかった!
何度鳥肌がたったか

内容はシリアス、ホラーな感じもあって子供より大人向けな感じに思った
私は1より断然こちらが好き

イントゥジアンノウンももちろん素晴らしいけど、
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.1

4DX3Dで鑑賞

OPのサークルオブライフが圧巻

小さい時に映画館で観たアニメ版のライオンキングのサークルオブライフを忠実に実写化してて、想い入れがあったシーンだったのでとても感動した

コミカル
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.9

4DX3Dで鑑賞
最高に楽しかった
今まで見た4DXで1番アトラクション感が半端なかった
あー楽しかった

4日後にもう一度4DX3Dを見に行くっていう
2回目はよりよかった
楽しい最高
評価あげる
>>続きを読む

映画プリキュア ミラクルユニバース(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

昨秋のオールスターズが最高に良かったので
比べてしまうと申し訳ないけど
あまり内容的におもしろくなかったな

成長した!泣ける!

みたいなのが今回はなかった

子どももちょっとあきてた感じ

マカロ
>>続きを読む

シュリ(1999年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

当時映画館で

初めての韓国映画

ミニシアターでしかやってない時に観て
あまりのおもしろさに衝撃を受けた記憶がある

話題になり2ヶ月後にシネプレックスでもやるようになってもう一度観に行った

冒頭
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の恐竜2006(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもん関係そんなに多く見てはいないけど、その中でダントツ1番好き
恐竜だからでもある

はじめ違和感あった漫画を見てるような絵の感じも、慣れてくればストレートに感情に合うというか

悪役がとんでも
>>続きを読む

映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大人の方が真剣に観て泣くっていう
そんな映画です

ハグプリメンバーが小さくなっちゃった時の ア、アムール!?!? には笑った

後半のCGが綺麗だった

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

4.0

のび太は優しいし
しずかちゃんはかわいい

人の幸せを願ってるし
人の不幸を悲しむことができる

名言

悼む人(2015年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞券が珍しく当たって鑑賞
子育ての合間わざわざ時間作って観に行くほどではなかった

その後、ネタにしてます
ごめんなさい

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いやー おもしろかった!

はじめは手ブレカメラワークに耐えられなくて (血も苦手) 相当気持ち悪かったけど

その はじめ で ん?って思ってたことが
あー これだからなのね
ってなるからニヤ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんで英語の表題が coco なのかわかった

ディズニーピクサーの中で1番好き

先祖を思う考え方が素敵だった
メキシコの死者の日
お盆前に鑑賞できていいタイミングだった

歌が素晴らしい

>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


柳楽優弥を見るためだけに鑑賞
かっこよかった!!

キャストがどこまでも豪華

盛り盛りのギャグが寒くてきっつい
寒くて寒くてほんとにきつい

私は福田さんの作品はくだらないって言ったら褒めてるみた
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

4DXで鑑賞

今回もオーウェンはかっこよかった

いちいち怖い
インドラプトルはもう立派なモンスターだった
檻の中で弱ったフリをしてたのが恐ろしすぎた
メイジーの部屋にじわじわ入ってくるのももうホ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.8


アグネスかわいすぎ!
紫から黄色になる瞬間を見届けようとしながら観てる

二重生活(2016年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

門脇麦ぶさいくだなー
と思いながら観た
こんなバレバレな尾行って
終始 いらないもやもやが現れては消える
私には合わなかった
代理妻で西田尚美さんがきてあんなことされてリリーフランキーが本域ストーカー
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

観たい観たいと思っててやっと観られた

池松さんかっこいー!

いろんなものをバラまいて拾っててわかりやすくておもしろかった