あいさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アメリ(2001年製作の映画)

3.7

アメリがなんだかすごく可愛い。
自分変えたいけどなかなかできないでいるとき見るとちょっと勇気でるかも!
静かで音楽も映像もオシャレでこの映画好き♪

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.1

見たあとにテンション上がる映画!人生一回しかないんだからなんでもやってみるのが一番!笑
ただあんな生活してたら確実にお破産する!笑

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.5

名誉と栄光、成功を手に入れるために必死になって頑張って、やっと手に入れたとしても、最高の幸せを手にできるとは限らないんだ。それでも夢を追いかけてしまう。その夢には何かを失うだけの価値はあるのだろうか。>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

ただ面白いだけじゃなく、ところどころであぁ確かにそうだなと考えさせられるシーンがあるのがいい。音楽のチョイスもよくて最後まで気分よく見れる★

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.7

感動すると聞いて見たからか、予想を裏切るサスペンスアクションで戸惑いつつも、内容はすごく斬新で面白かった!!!

何よりもお父さんの人柄が最高!!

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

一作目に続いてやはり面白かった!タイムスリップ系は未来がまるっきり変わっちゃうっていう展開が定番だけど好き★

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.9

やっと見た!面白い!今でこそちょっと古く感じてしまうけど、タイムリーに見てたらきっとめっちゃカッコいい!!ってなってたなぁ。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

とりあえずベイマックスが可愛すぎる。誰もが欲しくなるような愛おしさ笑 若干子供向け感はあるけど、大人でも十分に楽しめるストーリー。ディズニーはほんと夢を見させてくれる作品ばかりで大好き。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.0

期待してたようなストーリーではなかったけど、斬新な内容だった。衝動的な感情で動いちゃ後悔するなと勉強になった。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.1

クリスマスを初めて見て、なんだ!なぜだ!って嬉しそうにジャックが歌うシーンが好き^ ^

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.4

長いのに長いと思わず見てられる。うまく言えないけど、愛って難しいなぁ。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

すごくすごくいい映画だった。これをみんなに見て欲しい。映画終わってからも涙が止まらなかったのは初めて。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.4

役作りにそこまでできるかと思うほどの激やせした姿にはびっくり。必死で生きようとする主人公の強さには、毎日なんとなく過ごしてる自分を反省させるものがあった。劇的な展開はないけれど、実話だからこそ訴えかけ>>続きを読む

あなたへ(2012年製作の映画)

3.5

やっぱり最愛の人を亡くすのは辛いよなぁ。もう聞きたいことも聞けないから自分で答え探すしかないんだよね。この映画見ると、あぁ自分だけじゃないんだなって思える。

しあわせの法則(2002年製作の映画)

3.0

結局は、自分を抑えつけずにさらけ出せよってこと??
よくわからなかったけど、異世界に飛び込んで新しいこと知るのもいいななんて思った。

今日、恋をはじめます(2012年製作の映画)

2.9

こんなことありえない!って思いながらも最後まで見てしまった笑
好きな人を世界一幸せにしようと思ったー★

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.5

よくある精神異常者の話かと思ったら全然違った。それまでの感じと最後の爽やかな終わり方にギャップがありすぎてえっ!ってなる。好きな人との何気ない時間はほんとに幸せなことだったんだと思った!

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

今まで避けてきたけど、内容を理解できたら面白い!
何よりも車が変身するっていうかっこよさに惹かれちゃう!

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.0

すごくよかった!人種差別なんてなくなればいいのになぁ。こんないい映画があるのに未だになくならないのはなんでだろ?でもこれが実話でよかった!!!

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

-

人間って弱いわぁ。落ちるとこまでいくとこうなるのねって思う。実際もっと怖いと思うけど。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.5

人間と猿の闘いというよりは、もっと心の面での葛藤が描かれた作品だった。ただの殺し合いではなく、いい作品だった。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.2

人間の気持ちってこっちいったりあっちいったりわからない。でもいなくなった時にもっとたいせつにしておけばよかったと思うならもっとまじめに周りと向き合おうと思った!

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.2

内容も激しいし、時間も長くて見るの体力いるけど、最後は見てよかったかもって思える。精神的に狂った人達が多いけど、みんな必死に生きてる姿がいい。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.2

心がすごくあったかくなる映画。夢のようで夢じゃないようで、こんな風に生きられたらいいなぁと思えた!悲しいとか切ないとかではないけど、涙が自然とこぼれてくる。こういう人間になりたいって誰もが思ってしまう>>続きを読む

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.5

見終わったあと気分がよくなる映画。別れは悲しいけど新しい出逢いもいっぱいくれる。色んな人と過ごす分だけ人生が充実する気がした。その時その時を楽しんで生きるのもいいなって思えた^ ^

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.3

家族でも恋人でもやっぱり想い合うっていいなって思った。失敗してもこうなれるなら失敗も悪くない。周りの人を大切にしたくなる映画。

ミステリアス・スキン 謎めいた肌(2005年製作の映画)

3.9

心の闇は一生消えない。消えたと必死に思い込んでるだけだ。でも過去は変えられない。どうしようもないけど、生きて行くしかない。そういう経験がある人には共感できる映画だと思う。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.2

妄想が現実になるなんてなんで?!って気になりすぎた...。
やっぱり自分の思い通りの人なんてつまらないし、縛り付けるのはだめだなぁって思った。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.1

やっぱ映画っていいなぁって思えた。この映画みちゃったら世界のほんの一部しか知らなくて、まだしたことのないことだらけの自分が小さく思えて、毎日仕事疲れたーなんていってないで動くかって思えちゃう。